忍者ブログ
フリーエリア





Macお使いの方でコメントが文字化けされる場合はこちら(Nuさんのブログ)をご参照ください。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新コメント
無題(返信済)
(05/06)
(02/24)
(02/23)
(02/13)
(02/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
[1339] [1338] [1337] [1336] [1335] [1334] [1333] [1332] [1331] [1330] [1329]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



12/24(水)、大々的にイベントに乗っかっております。メリクリ!

昨日の日記で、引き取ってきたミニターキーがこちら。



今年はすでに解凍されてたみたいです。予約する時しつこく聞いたからかな(^_^;)。


塩、ブラックペッパー、ローリエ、タイム、ナツメグの他に、「スープの塩」というミックス調味料も混ぜて(適当)、表面にすりこみます。




早めにやって時間おいて、室温に戻しておきました。

それから表面にオリーブオイル(溶かしバターがいいらしいがめんどくさいw)をぬりぬりして、おなかにセロリちょっと詰めて(詰めなくてもいい)、肉汁が出てたのを少し戻して(乾燥しすぎるかな~と思って)、タコ糸で縛って、クッキングシート敷いてレバーも横に並べて、オーブンで焼く。

180度で90分、少し温度下げて160度で20分、また180度にして10分くらい?? 焼いてみました。

中まで火を通したいし、外が焦げすぎるのは嫌だし。
一番高い位置には、アルミホイルを置いてちょっとカバー。

焼けたところで、レバーとタマネギを刻んで、赤ワインと肉汁を加えてひと煮たち。塩で味を調えてソースを作ります。



外はカリッと、中はジューシーに、めっちゃいい感じでできました~(^o^)丿 覚えとこー!

 

しっかりグラスマーカー使ってみたww

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]