忍者ブログ
フリーエリア





Macお使いの方でコメントが文字化けされる場合はこちら(Nuさんのブログ)をご参照ください。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新コメント
無題(返信済)
(05/06)
(02/24)
(02/23)
(02/13)
(02/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
[1425] [1424] [1423] [1422] [1421] [1420] [1419] [1418] [1417] [1416] [1415]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/14(土)、空飛ぶ紙芝居 スパイスアーサー702の宴、スパアサEXPO'15!

まずは「ハンドウォーマーズ」の演奏から。
なおみさんの出演していたラジオ番組から生まれたバンド。
ヒポポタミのたーぼーさんもギターで参加してます。



「エアコンが壊れて大変」とか「日焼け防止にフルフェイスみたいなのかぶって自転車乗ってるんだけど、みんなが変な眼で見る。ほっといて~」とか、リスナーが投稿したお題を生放送中に歌にするという、すごいことをやっていた「ハンドウォーマーズ」。

お題は面白系だったり、ゆる系だったりするけど、歌がムダに(笑)カッコよくて笑えます。すごいです♪
中にはほんとにしんみりと感動する歌もありますよ(^o^)丿

「全然気にしないでいいですよ~。しゃべっててもらって。携帯も切らなくていいです、かかってきたらこっちが音下げます」などとゆる~く始まったけど、客席は真剣に聞き入り、コールアンドレスポンス、フリもしっかりやってました。



さてそんな盛り上がりを経て、スパイスアーサー702の登場。

 

舞い上がる絵札!鳴り響く拍子木!表情豊かな語り!
興奮のるつぼです(*≧∀≦*)

そして演目が終わるごとに、山なす絵札(笑)。拾うのも大変です。



一枚、壁の向こうの隙間に落ちちゃったとかで、しかもピョンキーさんは一度完成したら二度と描き足しはしない主義だそうで、どうなるのか心配でしたが、のち無事に救出したそうです。


演目は数々ありましたが、ピョンキーさんのお婆ちゃんの波乱万丈の半生を描いた「おばあちゃんの木炭バス」、お婆ちゃんもパワフルだけど、氷見まで方言を学びに行ったなおみさんもエネルギッシュ♪

文楽、義太夫との融合の「文楽スターウォーズ」、めっちゃ面白かった♪



絵札250枚、圧巻の「Kの青春」は全員出演。
前は静かなジャズっぽい感じだったけど、今日のは歌入りで客席もレスポンス♪
演出は自在に変えているそうで、いつみても新鮮ですね。

他にも実話を元にしたお話や童話などがありました。


スパアサの最初の演目から最新の演目まで、パンフやチラシなどもあってほんとにエキスポ♪

 

札が次々舞う様子を撮りたかったけど、これくらいが精一杯。

 

撮るのに気を取られ過ぎるのももったいないのでほどほどにしとこ。
ナマでしか味わえない楽しみだからd=(^o^)=b

はー、面白かった!!

絶対おすすめなので、次に機会があればぜひぜひぜひ!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]