カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/20(火)、TACT/FEST「BAKU」、搬入のお手伝いに行って来ました。

TACTを主催している劇団KIOと、デンマークの劇団Meridianoの共同制作。
いろんな大道具小道具の中に妙に和風の物もあったり、一体どんなお芝居なのか見当もつかない。

しかし、実はこの日の午後、ミュージカル「CHESS」のチケットを取っていて。搬入途中で失礼しました(^_^;)。
日本語版です。
内容はどっちかというとメロドラマ系?
ちょっと疲れました(^o^;)
いや、行く前にすでにヘトヘトでしたけど(笑)。

舞台セットやら衣装やらスタイリッシュだったな~(*^▽^*)
写真はもちろん撮れないので、ロビーの様子を。

コーラスで早口で歌ってるとこがいまいち聞き取れなくて、英語みたいに聞こえるな~と思ってたらほんとに英語だったりしました。
一曲丸々英語で演じてる曲もあったしね。
へーそういうのもありなんだ~と思いながら聞いてたら、"The world's your oyster" ってフレーズが出てきました。
これ、今練習中のミュージカル「Wicked」に出てきたので覚えた表現♪
「世界は君の思いのままだ」みたいな意味です。
慣用句になってるなんて、さすがカキ(笑)。
TACTを主催している劇団KIOと、デンマークの劇団Meridianoの共同制作。
いろんな大道具小道具の中に妙に和風の物もあったり、一体どんなお芝居なのか見当もつかない。
しかし、実はこの日の午後、ミュージカル「CHESS」のチケットを取っていて。搬入途中で失礼しました(^_^;)。
日本語版です。
内容はどっちかというとメロドラマ系?
ちょっと疲れました(^o^;)
いや、行く前にすでにヘトヘトでしたけど(笑)。
舞台セットやら衣装やらスタイリッシュだったな~(*^▽^*)
写真はもちろん撮れないので、ロビーの様子を。
コーラスで早口で歌ってるとこがいまいち聞き取れなくて、英語みたいに聞こえるな~と思ってたらほんとに英語だったりしました。
一曲丸々英語で演じてる曲もあったしね。
へーそういうのもありなんだ~と思いながら聞いてたら、"The world's your oyster" ってフレーズが出てきました。
これ、今練習中のミュージカル「Wicked」に出てきたので覚えた表現♪
「世界は君の思いのままだ」みたいな意味です。
慣用句になってるなんて、さすがカキ(笑)。
PR
この記事にコメントする