カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/12(月)、パウル・クレー展に行ってきました。
単純な形と色から紡ぎ出される音楽のような。こどもの落書きのような。

パステルっぽい質感の中に唐突に矢印があると、まるで「ここ注目!」って後付けしたみたい。
目のようにも見えるフェルマータ、窓枠なのか墓標なのか、十字架。
人の姿を描いていた絵の上から、それをうっすら残しつつ違う人を描いてるのなんか、心霊写真みたい。
絵は可愛いのにぞわっとする(^_^;)
一筆書きの線をスタートからゴールまで取り合えずなぞって(触ってないけど)みたり、二人でこそっと茶々入れつつ楽しんできました。
「洋梨礼賛」なんて、アルさんにピッタリの絵じゃなろーか(笑)。
そして次は松島佳世さんの個展へ。
ペンギンパスティーシュ、名画の中にペンギンを潜ませたり、時には大胆に置き換えたりして、ペンギン愛溢れる作品を発表し続けています。


すごいのは、元絵のタッチや手法に限りなく近づけつつ、ペンギンを自然に馴染ませてるところ。

浮世絵だろうが油絵だろうが、しれっとした独特の目付きのペンちゃんたちがすっかり自分達の世界にしてしまってますヽ(*´▽)ノ♪
10/17(土)まで開催中ですよ~♪
単純な形と色から紡ぎ出される音楽のような。こどもの落書きのような。
パステルっぽい質感の中に唐突に矢印があると、まるで「ここ注目!」って後付けしたみたい。
目のようにも見えるフェルマータ、窓枠なのか墓標なのか、十字架。
人の姿を描いていた絵の上から、それをうっすら残しつつ違う人を描いてるのなんか、心霊写真みたい。
絵は可愛いのにぞわっとする(^_^;)
一筆書きの線をスタートからゴールまで取り合えずなぞって(触ってないけど)みたり、二人でこそっと茶々入れつつ楽しんできました。
「洋梨礼賛」なんて、アルさんにピッタリの絵じゃなろーか(笑)。
そして次は松島佳世さんの個展へ。
ペンギンパスティーシュ、名画の中にペンギンを潜ませたり、時には大胆に置き換えたりして、ペンギン愛溢れる作品を発表し続けています。
すごいのは、元絵のタッチや手法に限りなく近づけつつ、ペンギンを自然に馴染ませてるところ。
浮世絵だろうが油絵だろうが、しれっとした独特の目付きのペンちゃんたちがすっかり自分達の世界にしてしまってますヽ(*´▽)ノ♪
10/17(土)まで開催中ですよ~♪
PR
この記事にコメントする