カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日7/10(木)付の記事に誤りがありましたので訂正します。
「英語の人形劇」ではなくて「原語の人形劇」です。デンマーク語での上演です。(確認済み)
記事のタイトル、中身を修正しました。お詫び申し上げます。
劇団の詳細をあげておきます。
シアター・リフレクションについて (チラシより転載)
シアター・リフレクション
1990年にデンマークで創立された、人形劇とアニメーションを扱う劇団です。
舞台全体にたくさんの驚きを盛り込み、細部まで美しく仕上げることを目標としています。
作品では、視覚を通してコミュニケーションを取り、言葉はとてもシンプルです。
ある時は全く言葉を使わないこともあります。
作品の中で音楽は、しばしば話を伝える重要な要素です。
シアター・リフレクションでは、一人一人の子ども達や、お客さんに本物の経験をしてもらえるように、それぞれの作品やパフォーマンスで、親密でデリケートな雰囲気を作ることを目標にしています。
劇団はデンマークの他に、アメリカ、日本、ほとんどのヨーロッパの国々、そしてオーストラリアなど、海外でもツアーをしています。
http://www.refleksion.dk/
「英語の人形劇」ではなくて「原語の人形劇」です。デンマーク語での上演です。(確認済み)
記事のタイトル、中身を修正しました。お詫び申し上げます。
劇団の詳細をあげておきます。
シアター・リフレクションについて (チラシより転載)
シアター・リフレクション
1990年にデンマークで創立された、人形劇とアニメーションを扱う劇団です。
舞台全体にたくさんの驚きを盛り込み、細部まで美しく仕上げることを目標としています。
作品では、視覚を通してコミュニケーションを取り、言葉はとてもシンプルです。
ある時は全く言葉を使わないこともあります。
作品の中で音楽は、しばしば話を伝える重要な要素です。
シアター・リフレクションでは、一人一人の子ども達や、お客さんに本物の経験をしてもらえるように、それぞれの作品やパフォーマンスで、親密でデリケートな雰囲気を作ることを目標にしています。
劇団はデンマークの他に、アメリカ、日本、ほとんどのヨーロッパの国々、そしてオーストラリアなど、海外でもツアーをしています。
http://www.refleksion.dk/
PR
この記事にコメントする