カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/12(日)、TOEIC本番~!
前日は0時には寝ました。朝もちゃんと食べて、万全。
しかし、試験会場の受付は11:45~12:30、試験は13:00~15:00。
いつお昼食べたらいいんだ…(゜o゜)
行って見た結果から言うと、受付を済ませたら会場内の庭とか建物内のベンチなどで食べても良かったみたいですが、事前にはそこまで確信がなくて。
もし完全に飲食禁止だったら食べそこなう(+o+)。
それにあまり直前に食べたり飲んだりしてトイレ行きたくなっても困るし。12:30からはもう教室から出られないんですよね~。
試験ってこういう些細なことがストレスですね(^_^;)。
結局最寄駅で11時半頃食べて、会場に向かいました。
すごい人の流れがあったから、全然道に迷わなかった。これみんな同じ試験受けるんだなー。違う会場ではNaokoさんや豊田さんも受けてるはずだし。
誰もがそれぞれ、問題集買って、勉強して、何かの目的のためにがんばってるんだと思うと、なんだか勝手に仲間意識が生まれました♪
試験会場では待ち時間が長かったけど、結局テキストは全然開かず、4/29(水)の「英語でカラオケ大会♪」の準備曲をずーっと聞いてました。楽しいし、リラックスできて良かった♪
そういえば「問題用紙には書き込み禁止」というのがつらかったなあ。
文章読みながら○付けたり下線引いたりするのが身についてしまってるから。
なんで禁止なんだよー(T_T)。
途中でふっと集中が途切れて何もわかんなくなることもありましたが、模試でもそうだったのでもう気にしない(^_^;)。次いこ次!!で飛ばしました。
結果は気になりますが、とりあえず精一杯やりました。
疲れたけど、締切設けてプレッシャーかけてやることで、初めて獲得できるものもあるみたい。
試験、時々は受けてみるのもいいかもね(*^^)v
前日は0時には寝ました。朝もちゃんと食べて、万全。
しかし、試験会場の受付は11:45~12:30、試験は13:00~15:00。
いつお昼食べたらいいんだ…(゜o゜)
行って見た結果から言うと、受付を済ませたら会場内の庭とか建物内のベンチなどで食べても良かったみたいですが、事前にはそこまで確信がなくて。
もし完全に飲食禁止だったら食べそこなう(+o+)。
それにあまり直前に食べたり飲んだりしてトイレ行きたくなっても困るし。12:30からはもう教室から出られないんですよね~。
試験ってこういう些細なことがストレスですね(^_^;)。
結局最寄駅で11時半頃食べて、会場に向かいました。
すごい人の流れがあったから、全然道に迷わなかった。これみんな同じ試験受けるんだなー。違う会場ではNaokoさんや豊田さんも受けてるはずだし。
誰もがそれぞれ、問題集買って、勉強して、何かの目的のためにがんばってるんだと思うと、なんだか勝手に仲間意識が生まれました♪
試験会場では待ち時間が長かったけど、結局テキストは全然開かず、4/29(水)の「英語でカラオケ大会♪」の準備曲をずーっと聞いてました。楽しいし、リラックスできて良かった♪
そういえば「問題用紙には書き込み禁止」というのがつらかったなあ。
文章読みながら○付けたり下線引いたりするのが身についてしまってるから。
なんで禁止なんだよー(T_T)。
途中でふっと集中が途切れて何もわかんなくなることもありましたが、模試でもそうだったのでもう気にしない(^_^;)。次いこ次!!で飛ばしました。
結果は気になりますが、とりあえず精一杯やりました。
疲れたけど、締切設けてプレッシャーかけてやることで、初めて獲得できるものもあるみたい。
試験、時々は受けてみるのもいいかもね(*^^)v
PR