カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとジェッソ(下地剤)塗って、色塗りに取り掛かりました。
私はまず最初に足元の色塗りとニスまでやってしまいます。

というのは足元を先にやって完全に乾かしてしまえば、その後色塗りやニス塗りがラクだからです。
生乾きのが乾くまでどう置いておくかは結構問題で。
乾いたところを下にして置いたつもりでも、うっかりすると、置いた跡がついてしまう。
持ったまま待ってるのもしんどいし。
でも人形に自分で立っていてもらえば、そんな心配はしなくていい♪
ただ今回は腕と頭が別々なので、それぞれの置き場も考えないといけません。
頭は前に載せたように、「なんか別の生き物」状態。
(色塗りしたら生々しくなったので画像は載せません)
腕の方は、前の日記では青いスタイロフォームに刺してますが、
これが軽すぎて、すぐひっくりかえる。
どうしようと思ってたところ、思いがけないいいものが!

アイスクリームコーン置きみたいな道具で、本来はぬいぐるみなどを立たせておくためのものです。
(写真に写ってるわっか状のを刺して使う)
これに刺したら、しっかり立ってるし、色塗ったところは触らないし、めっちゃいい(^o^)丿
てことで、また「変な生き物」が増えました(笑)。
マネキン状態なので、色塗りは割と早く進行します。合体させてみました。

まったく散らかってる机よね~、と呆れられてるように見える(笑)。
私はまず最初に足元の色塗りとニスまでやってしまいます。
というのは足元を先にやって完全に乾かしてしまえば、その後色塗りやニス塗りがラクだからです。
生乾きのが乾くまでどう置いておくかは結構問題で。
乾いたところを下にして置いたつもりでも、うっかりすると、置いた跡がついてしまう。
持ったまま待ってるのもしんどいし。
でも人形に自分で立っていてもらえば、そんな心配はしなくていい♪
ただ今回は腕と頭が別々なので、それぞれの置き場も考えないといけません。
頭は前に載せたように、「なんか別の生き物」状態。
(色塗りしたら生々しくなったので画像は載せません)
腕の方は、前の日記では青いスタイロフォームに刺してますが、
これが軽すぎて、すぐひっくりかえる。
どうしようと思ってたところ、思いがけないいいものが!
アイスクリームコーン置きみたいな道具で、本来はぬいぐるみなどを立たせておくためのものです。
(写真に写ってるわっか状のを刺して使う)
これに刺したら、しっかり立ってるし、色塗ったところは触らないし、めっちゃいい(^o^)丿
てことで、また「変な生き物」が増えました(笑)。
マネキン状態なので、色塗りは割と早く進行します。合体させてみました。
まったく散らかってる机よね~、と呆れられてるように見える(笑)。
PR
この記事にコメントする