カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二日間ほど、涼しかったですね!
明日もこのままだと作業しやすいんだけどな~。
さて人形の方はこんな感じで進みました。

↓

↓

順番おかしいって?いえいえ、これであってます。
足の指を作りこんだ後で
やっぱりバランスがおかしいと、また粘土を盛ってやり直し。
3番目の写真の白い削りかすは、盛った粘土から指を削りだしたものです。
ハイヒールだし、今回初めて足首のとこの骨のでっぱり?を作ってみたので
試行錯誤ばかりです。
ま、いつものことです(笑)。
行ったり来たりを繰り返し、
頭がモーローとしてきて「もうやだ!もう削りたくない!」
くらいになったらやっとあきらめて(?)、次に進めます。
やっとここから下地塗り。(続く)

明日もこのままだと作業しやすいんだけどな~。
さて人形の方はこんな感じで進みました。
↓
↓
順番おかしいって?いえいえ、これであってます。
足の指を作りこんだ後で
やっぱりバランスがおかしいと、また粘土を盛ってやり直し。
3番目の写真の白い削りかすは、盛った粘土から指を削りだしたものです。
ハイヒールだし、今回初めて足首のとこの骨のでっぱり?を作ってみたので
試行錯誤ばかりです。
ま、いつものことです(笑)。
行ったり来たりを繰り返し、
頭がモーローとしてきて「もうやだ!もう削りたくない!」
くらいになったらやっとあきらめて(?)、次に進めます。
やっとここから下地塗り。(続く)
PR
この記事にコメントする