カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年7月にベリーダンサーを一気に作った時、完成までたどり着かずホネホネ状態のままだったのを、
2011年6月にフラを見て、フラダンサーに生まれ変わらせようとして
2012年6月に完成。
どんだけゆっくりなんだ(^_^;)
ともあれ、このところ少しずつ作業してた「フラ」さん、やっと完成しました。
このあいだの続きから。まずは毛糸のねじりをほどいて、パーマ風にし、前髪を少し足しました。

2011年6月にフラを見て、フラダンサーに生まれ変わらせようとして
2012年6月に完成。
どんだけゆっくりなんだ(^_^;)
ともあれ、このところ少しずつ作業してた「フラ」さん、やっと完成しました。
このあいだの続きから。まずは毛糸のねじりをほどいて、パーマ風にし、前髪を少し足しました。
長さのバラバラだった後ろ髪を整えます。あの雲隠れハサミくん活躍ちう(笑)。
レイと髪飾りを作って着けたら完成!
って、書くとあっとゆーまだなあ(^_^;)
レイと髪飾りが実はなかなか決まらなかったりしました。クラフト用品に小さな花が売ってないんですよ…って作ればいいんだけどね。洋裁に続いてアートフラワーの技術もいるのか!?(笑)
PR