カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーズ頭でも美人は美人!
ということもないことはないですが、やはり髪の毛の持つ力は偉大です。
制作途中で軽く毛糸を丸めて頭にのっけただけで、表情が違って見えたりするから不思議。
似顔絵を描くのにも、髪型で8割方は似て見えるとか…。
そんな重要パーツ、髪の毛作りに入りました。
いわば植毛です。毛糸をボンドで貼っていきます。
気を付けないといけないのが、ボンドが表面につくと、白い粒状に残ってしまって、まるでフケみたいになってしまうこと(+o+)。
しかしある程度たっぷりボンドつけないとくっつかないし、スパチュラやらヘラやらで細心の注意を払いつつ塗り、貼る。
途中経過でどーしても「落ち武者」になってしまうのが…(^_^;)
ある程度貼って、乾いたら毛糸をほどきにかかります。
まあこのままでも良かったんだけど、ねじった太い束はなんとなくドレッドな感じだし、フラガールの長い髪は柔らかなウェーブの方が似合うかな、と。
あと少し貼って、長さを切りそろえてヘアスタイルは完成します。
それに使ってる小さなハサミが何故か行方不明。
昨日は一日探しまわったけど見つからず、何もしないうちに疲れ果ててしまいました。
きっとあきらめて新しいの買ったら出てくるんだろうな…(+o+)
PR
この記事にコメントする