カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/15(日)、サウスでの余韻をひっぱったまま、京都の知恩寺の「手づくり市」に行きました。
…元気だなー、われながら(笑)。
話には聞いたことがあったけど、行くのは初めて。この日安藤明子さんがCDを実演販売(?)すると、ライブチラシに書いてあったのを覚えていて、行こうかな~と思っていたら、机の上に何故か地図が。夫がプリントアウトしてくれていたのです。うわーすごい、以心伝心!?
と思ったらなんのこたーない、カレのお目当てはその日参加してる似顔絵師さんの席描き。なーんだ。そんなわけで一緒にお出かけしました。


人多いです。出町柳からすでに人の波が。今日は何かイベントでもあるのかなーなどと思ってたら、みんな手づくり市に行く人だった(^_^;)。すごい人気なんですねー。お寺の境内のそこかしこにアクセサリーとか木工品とかお菓子類、布のカバンやお野菜などなど、いろんなお店が出てます。こりゃー見つけるの大変かも。
まずは安藤さんのブース発見♪この日発売のCDゲット。ギターで弾き語りしつつ販売してました。リクエストしちゃった♪


さて、夫のお目当ての似顔絵師、上羽京(うえばみやこ)さんはどこかなー。人多いから移動も難しいよー。
…と思ってたら同じ並びの4つほど向こうでした。時々歌が聞こえる距離。まあすごい♪
で、描いてもらいました(お約束?)。下描き無しでささーっと描いていくんですよー。これもまたライブ感覚。
他にも収穫いろいろ。いろんな木を使ったサイコロや雑貨のお店とか。それぞれ「木言葉」があるんですねー。「たぶ」という木は「前途洋々」。思わず買ってしまいました。前途Yo-Yo*♪
アクセサリーも大好きなので、これいいなーと思って見てたらブランド名が「yoyotte」。他人のような気がしない。ゲットだー(笑)。
それに信州の「くらまめ」。大豆の仲間ですねきっと。水にひたしてから茹でて、いろんなお料理に。
桜がひらひら散る中で、ほっこりした時間でした。
…元気だなー、われながら(笑)。
話には聞いたことがあったけど、行くのは初めて。この日安藤明子さんがCDを実演販売(?)すると、ライブチラシに書いてあったのを覚えていて、行こうかな~と思っていたら、机の上に何故か地図が。夫がプリントアウトしてくれていたのです。うわーすごい、以心伝心!?
と思ったらなんのこたーない、カレのお目当てはその日参加してる似顔絵師さんの席描き。なーんだ。そんなわけで一緒にお出かけしました。
人多いです。出町柳からすでに人の波が。今日は何かイベントでもあるのかなーなどと思ってたら、みんな手づくり市に行く人だった(^_^;)。すごい人気なんですねー。お寺の境内のそこかしこにアクセサリーとか木工品とかお菓子類、布のカバンやお野菜などなど、いろんなお店が出てます。こりゃー見つけるの大変かも。
まずは安藤さんのブース発見♪この日発売のCDゲット。ギターで弾き語りしつつ販売してました。リクエストしちゃった♪
さて、夫のお目当ての似顔絵師、上羽京(うえばみやこ)さんはどこかなー。人多いから移動も難しいよー。
…と思ってたら同じ並びの4つほど向こうでした。時々歌が聞こえる距離。まあすごい♪
で、描いてもらいました(お約束?)。下描き無しでささーっと描いていくんですよー。これもまたライブ感覚。
他にも収穫いろいろ。いろんな木を使ったサイコロや雑貨のお店とか。それぞれ「木言葉」があるんですねー。「たぶ」という木は「前途洋々」。思わず買ってしまいました。前途Yo-Yo*♪
アクセサリーも大好きなので、これいいなーと思って見てたらブランド名が「yoyotte」。他人のような気がしない。ゲットだー(笑)。
それに信州の「くらまめ」。大豆の仲間ですねきっと。水にひたしてから茹でて、いろんなお料理に。
桜がひらひら散る中で、ほっこりした時間でした。
PR
この記事にコメントする