カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/15(火)、後半の日記
ギャラリー遊気Qで、バレエ人形の桂さん、PeacockQueen 真理子さんと。
せっかくならダンスのポーズで!
って、私肩が上がってるな~桂さんはさすがのポージング(*^^*)
次に真理子さんとフラメンコで。
キメ!
キメ…
キマラナイ(^_^ゞ
やってるうちにタブレット電源落としちゃったりでドタバタ(笑)。
突っ込みまくり、笑いまくりでした。
ダンスのポーズって難しいけど、コツがわかれば楽しい♪
習ってないとなかなか難しいけど。
そこで朗報♪
ワークショップフェスティバル・ドアーズが8/8(金)~12(火)開催。
tAma.さんの「ルンバ・フラメンカを踊ろう!」が8/11(月)にあります。
今までもDoorsでバレエ、インド舞踊、アフリカン、サンバなどいろいろ受けてきました。
ワンコイン(500円)で90分の、様々なワークショップが受けられて楽しいですよ!ヽ(*´▽)ノ♪
ゴスペルとか漫画朗読とかジャンルも様々です。
フラメンカの所にリンク張っておきますので覗いてみてください(*^▽^*)
PR
7/15(火)前半の日記。
久々のベリーダンスレッスン。
というか、ストリートダンスもここ数週間行けてないので、体がなまりまくってます。
飲み会も多いし…(^_^;) やばいやばい
レッスンの後、オトナのお昼ご飯にホテルグランヴィア大阪に♪
19階フロアに置いてあった発泡スチロールの彫刻が凄いですd=(^o^)=b

製作者、料理人の方ですか!?そして制作期間二週間?
はは~~~っm(._.)m ←思わずひれ伏す

飾り切りとか、包丁扱いはお手のものってとこでしょうか。
尊敬♪

ちなみにお料理は和のお膳をいただきました。トリュフじゃなかった(笑)。
その後、しのぶさんと一緒に二日連続でLa mascotteさんの個展に♪

昨日写真撮り忘れてたけど、The 14th MOON、MANIFESTO GALLERYの通りの角の自販機は、デザインがアレンジされてて可愛い。
これもなくなっちゃうのか~(/。\)
隣同士のThe 14th MOON、MANIFESTO GALLERY
La mascotteさんのアクセサリー、いくつかのジャンルがありますが、天然石の色合いと組み合わせる枠(?金具?)が個性的で、しかも上品です。
キラキラ♪
ギャラリーセンティニアルの刺繍イラストレーションも二度目訪問。素敵でした。
久々のベリーダンスレッスン。
というか、ストリートダンスもここ数週間行けてないので、体がなまりまくってます。
飲み会も多いし…(^_^;) やばいやばい
レッスンの後、オトナのお昼ご飯にホテルグランヴィア大阪に♪
19階フロアに置いてあった発泡スチロールの彫刻が凄いですd=(^o^)=b
製作者、料理人の方ですか!?そして制作期間二週間?
はは~~~っm(._.)m ←思わずひれ伏す
飾り切りとか、包丁扱いはお手のものってとこでしょうか。
尊敬♪
ちなみにお料理は和のお膳をいただきました。トリュフじゃなかった(笑)。
その後、しのぶさんと一緒に二日連続でLa mascotteさんの個展に♪
昨日写真撮り忘れてたけど、The 14th MOON、MANIFESTO GALLERYの通りの角の自販機は、デザインがアレンジされてて可愛い。
これもなくなっちゃうのか~(/。\)
隣同士のThe 14th MOON、MANIFESTO GALLERY
La mascotteさんのアクセサリー、いくつかのジャンルがありますが、天然石の色合いと組み合わせる枠(?金具?)が個性的で、しかも上品です。
キラキラ♪
ギャラリーセンティニアルの刺繍イラストレーションも二度目訪問。素敵でした。
7/14(月)、何故かFIFAワールドカップ決勝を見届けました。また床で寝てしまって、気づいたらその時間だったので(笑)。
連続して不規則な睡眠を取ったせいか、喉痛かったり…(+o+) キケンキケン
「カーネーション」では傷ついた人々の再生の予感。悲しみを知る人は、人の悲しみに寄り添えるんだなあ。
周防さんは一回休みw
朝から激しい雨が降ったかと思うと、日傘が必要なくらい日差しがきつかったり、目まぐるしい一日でした。
そんな中、マニフェストギャラリーにLa mascotteさんのアクセサリー展示見に行きました♪

La mascotte x arca archaアクセサリー展
■7月10日(木)~7月18日(金)
■休廊日7月13日(日)
■12:00~19:00 土曜・最終日12:00~17:00
■MANIFESTO GALLERY
540-0021大阪市中央区大手通り1-1-1
La mascotteさんの、マニフェストギャラリーでの個展は毎年必ず行ってました。
しかしThe 14th MOON ならびに MANIFESTO GALLERYが移転するそうで、ここでの個展はラスト。
さみしいな~~~。
The 14th MOON(MANIFESTO GALLERY、 GALERIE CENTENNIALも掲載)
せっかくなので、すぐ並びのGALERIE CENTENNIALで開催中の刺繍のイラストレーション展にも行ってきました。
パステル画とみまがう細密な刺繍です。実物は布の立体感があります。
どちらもおすすめ!
連続して不規則な睡眠を取ったせいか、喉痛かったり…(+o+) キケンキケン
「カーネーション」では傷ついた人々の再生の予感。悲しみを知る人は、人の悲しみに寄り添えるんだなあ。
周防さんは一回休みw
朝から激しい雨が降ったかと思うと、日傘が必要なくらい日差しがきつかったり、目まぐるしい一日でした。
そんな中、マニフェストギャラリーにLa mascotteさんのアクセサリー展示見に行きました♪
La mascotte x arca archaアクセサリー展
■7月10日(木)~7月18日(金)
■休廊日7月13日(日)
■12:00~19:00 土曜・最終日12:00~17:00
■MANIFESTO GALLERY
540-0021大阪市中央区大手通り1-1-1
La mascotteさんの、マニフェストギャラリーでの個展は毎年必ず行ってました。
しかしThe 14th MOON ならびに MANIFESTO GALLERYが移転するそうで、ここでの個展はラスト。
さみしいな~~~。
The 14th MOON(MANIFESTO GALLERY、 GALERIE CENTENNIALも掲載)
せっかくなので、すぐ並びのGALERIE CENTENNIALで開催中の刺繍のイラストレーション展にも行ってきました。
パステル画とみまがう細密な刺繍です。実物は布の立体感があります。
どちらもおすすめ!
7/13(日)、うっかり床で寝てしまい、目が覚めてお風呂入って髪を乾かしてた らもう朝なんですけど(^_^;)。
今日のご予定
●「三つ目の横顔展」ギャラリーspin TSUBAMEDOさ んの展示
●谷町六丁目コトコトダイニングで「コトコトマルシェ」、Pea cock Queenさんの展示
(お昼とか食べられるのかな~?)
●三宮でお祝いデート♪
たくさん歩ける靴じゃないときつそう~。
せっかくなのでテレビつけたら、ブラジルまたやられてる~(/。\)。
頑張れの気持ちでDancing Doll サンバさんアップしてみた。
しかし応援むなしく、アディショナルタイムまで点入れられてボロ負け。
ブラジル、自国開催なのにあれでは、今後やる気なくなるんじゃないか(+o+)
今日のご予定
●「三つ目の横顔展」ギャラリーspin TSUBAMEDOさ
●谷町六丁目コトコトダイニングで「コトコトマルシェ」、Pea
(お昼とか食べられるのかな~?)
●三宮でお祝いデート♪
たくさん歩ける靴じゃないときつそう~。
せっかくなのでテレビつけたら、ブラジルまたやられてる~(/。\)。
頑張れの気持ちでDancing Doll サンバさんアップしてみた。
しかし応援むなしく、アディショナルタイムまで点入れられてボロ負け。
ブラジル、自国開催なのにあれでは、今後やる気なくなるんじゃないか(+o+)
さて、今日の予定その1
ギャラリーspin に、TSUBAMEDOさんの展示♪

こちらはオーナーさんの、クロッシェアクセサリー
「居留守文庫」さんも展示してました。
それで、オーナーの坂本さんに「新聞女」の話などしていたら、なんとそこでお会いした義本さん、紀子さん姉妹が!
オトメゴコロという、泉州おむすびを作っている方です。すごい偶然!
縁を結ぶおむすび、縁を紡ぐspinの二重の繋がり♪ 鳥肌たっちゃいますね!(*≧∀≦*)
予定その2
ギャラリーspin に、TSUBAMEDOさんの展示♪
こちらはオーナーさんの、クロッシェアクセサリー
「居留守文庫」さんも展示してました。
それで、オーナーの坂本さんに「新聞女」の話などしていたら、なんとそこでお会いした義本さん、紀子さん姉妹が!
オトメゴコロという、泉州おむすびを作っている方です。すごい偶然!
縁を結ぶおむすび、縁を紡ぐspinの二重の繋がり♪ 鳥肌たっちゃいますね!(*≧∀≦*)
予定その2
コトコトダイニングでの「コトコトマルシェ」♪
PeacockQueen 真理子さんの華やかなアクセサリー、フランスのお洒落なグッズなどが和の空間にマッチして、とてもいい雰囲気です。

グリーンスムージーの販売やフランスでの生活について講演もあったそうで、間に合わなくて残念。
真理子さんがいろんな方に紹介してくれました。
前からのお友だちもいれば、ついさっき初対面の人もいて、真理子さんお友だち力凄いですd=(^o^)=b
私の人形と真理子さんのアクセサリーの雰囲気が合ってると言われました。嬉しい(*^▽^*)
来年はコラボしますから!
もう決定♪ヽ(*´▽)ノ♪ あとは実現だけp(^-^)q
それまでもっと楽しく、自由にイメージで遊べるようになろう(^o^)v
今日はお料理は出してなかったけど、お品書き見せてもらったらすごーく美味しそう(*≧∀≦*)
食べに行かなきゃ♪
さて、予定その3
色彩を持たない 多崎つくると、 じゃない、携帯を持たない夫と待ち合わせ。
待ち合わせ場所についても、どこにいるか探さないといけないし、遅れたりすると会えるかどうか心配になるし、ドキドキが止まりません(笑)。
三宮で甥っ子の誕生日のお祝いに、ステーキ食べに行きました。


神戸牛ステーキ、なんてふわっふわで美味しいの~~~(^o^)丿
充実した日でした♪
PeacockQueen 真理子さんの華やかなアクセサリー、フランスのお洒落なグッズなどが和の空間にマッチして、とてもいい雰囲気です。
グリーンスムージーの販売やフランスでの生活について講演もあったそうで、間に合わなくて残念。
真理子さんがいろんな方に紹介してくれました。
前からのお友だちもいれば、ついさっき初対面の人もいて、真理子さんお友だち力凄いですd=(^o^)=b
私の人形と真理子さんのアクセサリーの雰囲気が合ってると言われました。嬉しい(*^▽^*)
来年はコラボしますから!
もう決定♪ヽ(*´▽)ノ♪ あとは実現だけp(^-^)q
それまでもっと楽しく、自由にイメージで遊べるようになろう(^o^)v
今日はお料理は出してなかったけど、お品書き見せてもらったらすごーく美味しそう(*≧∀≦*)
食べに行かなきゃ♪
さて、予定その3
色彩を持たない 多崎つくると、 じゃない、携帯を持たない夫と待ち合わせ。
待ち合わせ場所についても、どこにいるか探さないといけないし、遅れたりすると会えるかどうか心配になるし、ドキドキが止まりません(笑)。
三宮で甥っ子の誕生日のお祝いに、ステーキ食べに行きました。
神戸牛ステーキ、なんてふわっふわで美味しいの~~~(^o^)丿
充実した日でした♪
モビールって、モバイルってことか!!
「動く」ってことだったんだ(目からウロコ)!(^O^)
モビールの作り方を検索してたら、モビールの歴史にハマってしまいました。
創始者がいたんですねー。カルダーって芸術家の「動く彫刻」ってことだったんですねー。
アレクサンダー・カルダー
あまりにも身近にあるものだから、全然知りもしなかった。
なんか、読んでくとバレエが出てきたりして震えが来る~!
そしてモビール組み立て方検索して、最初に読んだのがこのサイト。
デンマークモビール!
来週デンマークの劇団のお手伝いするこのタイミングで出会っちゃうなんて、やっぱり私、持ってるわ~(^o^)丿
「動く」ってことだったんだ(目からウロコ)!(^O^)
モビールの作り方を検索してたら、モビールの歴史にハマってしまいました。
創始者がいたんですねー。カルダーって芸術家の「動く彫刻」ってことだったんですねー。
アレクサンダー・カルダー
あまりにも身近にあるものだから、全然知りもしなかった。
なんか、読んでくとバレエが出てきたりして震えが来る~!
そしてモビール組み立て方検索して、最初に読んだのがこのサイト。
デンマークモビール!
来週デンマークの劇団のお手伝いするこのタイミングで出会っちゃうなんて、やっぱり私、持ってるわ~(^o^)丿
7/12(土)、一日中在廊してました。外は蒸し暑い、でもギャラリーの中は爽やかな虹色♪
なわともこさん作、窓辺の虹色気球に、虹が付きました♪
バージョンアップ~ヽ(*´▽)ノ♪
なんでも、すぐ編んでしまう! すごいですね。
Leoちゃんのパーティでお友だちになった、まさこさんご来場。
しかも、虹色のお召し物で。ありがとうございます(*^▽^*)

イラストを出品している、麻子さんとなわともこさんもご一緒に。

雪めいこさんのEnglish Barでお会いした畝原さん♪
お越しいただきありがとうございました~(*^▽^*)

これは、なわともこさんのニジコトリ。
七色気球モビールの話から、なわともこさんにはモビールの作り方についてアドバイスいただいたので、次は人形をモビールにしてお見せしたいです(*≧∀≦*)
ともあれ、今日は終了~♪
なわともこさん作、窓辺の虹色気球に、虹が付きました♪
バージョンアップ~ヽ(*´▽)ノ♪
なんでも、すぐ編んでしまう! すごいですね。
Leoちゃんのパーティでお友だちになった、まさこさんご来場。
しかも、虹色のお召し物で。ありがとうございます(*^▽^*)
イラストを出品している、麻子さんとなわともこさんもご一緒に。
雪めいこさんのEnglish Barでお会いした畝原さん♪
お越しいただきありがとうございました~(*^▽^*)
これは、なわともこさんのニジコトリ。
七色気球モビールの話から、なわともこさんにはモビールの作り方についてアドバイスいただいたので、次は人形をモビールにしてお見せしたいです(*≧∀≦*)
ともあれ、今日は終了~♪
7月11日(金)。夕方からギャラリー遊気Qに行きました。


午前中ずっとハガキ制作に取り組んでたけど、あまりうまくいかなかった上に出るのが遅くなり、せっかく来てくれたけいこちゃんに会えず…(*_*)。
あれ、このパターン前にもあったな(^_^;)
面目無い。
来てくれてありがとう(*^▽^*)
ゴスペル仲間のみーちゃんも会社帰りに来てくれて嬉しかった♪
その後、一杯だけと思ってあかんた~れへ。ま、一杯ですむワケがなかったけど(笑)。


届きたての有機野菜のピクルスが美味しい。

とりもも肉と新じゃが、新たまねぎのソテー、めっちゃいい匂い!
じゃがいもほくほく、たまねぎ甘くて、とりにく皮がパリパリ♪ヽ(*´▽)ノ♪

カウンターにある辛味噌つけて食べると、スパイシーでまた別の美味しさ!
ビールが進んで困ります(笑)。
明日は期間中唯一の土曜日。
日曜はギャラリーが休みなので、 明日はなるべく早くから、終わりまで在廊するつもりです。
午前中ずっとハガキ制作に取り組んでたけど、あまりうまくいかなかった上に出るのが遅くなり、せっかく来てくれたけいこちゃんに会えず…(*_*)。
あれ、このパターン前にもあったな(^_^;)
面目無い。
来てくれてありがとう(*^▽^*)
ゴスペル仲間のみーちゃんも会社帰りに来てくれて嬉しかった♪
その後、一杯だけと思ってあかんた~れへ。ま、一杯ですむワケがなかったけど(笑)。
届きたての有機野菜のピクルスが美味しい。
とりもも肉と新じゃが、新たまねぎのソテー、めっちゃいい匂い!
じゃがいもほくほく、たまねぎ甘くて、とりにく皮がパリパリ♪ヽ(*´▽)ノ♪
カウンターにある辛味噌つけて食べると、スパイシーでまた別の美味しさ!
ビールが進んで困ります(笑)。
明日は期間中唯一の土曜日。
日曜はギャラリーが休みなので、 明日はなるべく早くから、終わりまで在廊するつもりです。
昨日7/10(木)付の記事に誤りがありましたので訂正します。
「英語の人形劇」ではなくて「原語の人形劇」です。デンマーク語での上演です。(確認済み)
記事のタイトル、中身を修正しました。お詫び申し上げます。
劇団の詳細をあげておきます。
シアター・リフレクションについて (チラシより転載)
シアター・リフレクション
1990年にデンマークで創立された、人形劇とアニメーションを扱う劇団です。
舞台全体にたくさんの驚きを盛り込み、細部まで美しく仕上げることを目標としています。
作品では、視覚を通してコミュニケーションを取り、言葉はとてもシンプルです。
ある時は全く言葉を使わないこともあります。
作品の中で音楽は、しばしば話を伝える重要な要素です。
シアター・リフレクションでは、一人一人の子ども達や、お客さんに本物の経験をしてもらえるように、それぞれの作品やパフォーマンスで、親密でデリケートな雰囲気を作ることを目標にしています。
劇団はデンマークの他に、アメリカ、日本、ほとんどのヨーロッパの国々、そしてオーストラリアなど、海外でもツアーをしています。
http://www.refleksion.dk/
「英語の人形劇」ではなくて「原語の人形劇」です。デンマーク語での上演です。(確認済み)
記事のタイトル、中身を修正しました。お詫び申し上げます。
劇団の詳細をあげておきます。
シアター・リフレクションについて (チラシより転載)
シアター・リフレクション
1990年にデンマークで創立された、人形劇とアニメーションを扱う劇団です。
舞台全体にたくさんの驚きを盛り込み、細部まで美しく仕上げることを目標としています。
作品では、視覚を通してコミュニケーションを取り、言葉はとてもシンプルです。
ある時は全く言葉を使わないこともあります。
作品の中で音楽は、しばしば話を伝える重要な要素です。
シアター・リフレクションでは、一人一人の子ども達や、お客さんに本物の経験をしてもらえるように、それぞれの作品やパフォーマンスで、親密でデリケートな雰囲気を作ることを目標にしています。
劇団はデンマークの他に、アメリカ、日本、ほとんどのヨーロッパの国々、そしてオーストラリアなど、海外でもツアーをしています。
http://www.refleksion.dk/
7/10(木)、あ~「カーネーション」、恋に落ちていくなあ。
と、朝からキュンキュン切ないモードにひたってたら、超大型台風本日近畿地方に接近。
頼むから、手加減して過ぎ去ってくれ、と願いつつ早めにお買い物。ここ数日ちゃんと家事もできてなかったし、冷蔵庫の中身も補充せねば。
幸いこの辺りはさほど雨も降りませんでしたが、甚大な被害を受けられた地域の方々にはお見舞い申し上げます。
そんな中、めいこさんの英語レッスン受けてきました。
ちょっと前まで、制作中は英語ラジオ流しっぱなしなどして、リスニング鍛えてたんですが、佳境に入るとそれもできなくなり、最近また力が落ちてます。
続けることでやっとキープ、やめるとすぐ落ちるという恐怖!
来週末には英語の通訳ボランティアもあるのに、だいじょーぶか、私。
デンマークの劇団が来るので、その上演準備のお手伝いです。
こういう時、英語は共通語として便利だなあと実感します。
公演は英語ではなく原語(デンマーク語)だそうですが。良かったら観にいらしてください。
TACT/FEST 2014 プレ企画
シアター・リフレクション「さよならマフィンさん」
◆日程
2014年7月19日(土)~21日(月祝)
7/19(土)14:00、19:00
7/20(日)11:00、16:00
7/21(月祝)14:00
○終演後、出演者からの解説や質疑応答のコーナーがござ います。
◆料金
日時指定 自由席
前売:一般(18歳以上)2,500円 こども1,50 0円
当日:一般(18歳以上)3,000円 こども2,00 0円
開演時間を過ぎますとご入場いただけない場合がございま す。あらかじめご了承下さい。
対象年齢:6歳から大人まで幅広くお楽しみいただけます 。
◆チケット
Corichチケット!
◆会場
オーバルシアター
去年TACT/FESTIVALでいろんな国の児童向け演劇を見ましたが、子供が観て面白い物は大人が観ても面白い!
デンマーク語での公演で、日本語解説を入れる形になります。
ノンバーバルな部分でわかることもたくさんあり、楽しめます。
ぜひどうぞ♪
と、朝からキュンキュン切ないモードにひたってたら、超大型台風本日近畿地方に接近。
頼むから、手加減して過ぎ去ってくれ、と願いつつ早めにお買い物。ここ数日ちゃんと家事もできてなかったし、冷蔵庫の中身も補充せねば。
幸いこの辺りはさほど雨も降りませんでしたが、甚大な被害を受けられた地域の方々にはお見舞い申し上げます。
そんな中、めいこさんの英語レッスン受けてきました。
ちょっと前まで、制作中は英語ラジオ流しっぱなしなどして、リスニング鍛えてたんですが、佳境に入るとそれもできなくなり、最近また力が落ちてます。
続けることでやっとキープ、やめるとすぐ落ちるという恐怖!
来週末には英語の通訳ボランティアもあるのに、だいじょーぶか、私。
デンマークの劇団が来るので、その上演準備のお手伝いです。
こういう時、英語は共通語として便利だなあと実感します。
公演は英語ではなく原語(デンマーク語)だそうですが。良かったら観にいらしてください。
TACT/FEST 2014 プレ企画
シアター・リフレクション「さよならマフィンさん」
◆日程
2014年7月19日(土)~21日(月祝)
7/19(土)14:00、19:00
7/20(日)11:00、16:00
7/21(月祝)14:00
○終演後、出演者からの解説や質疑応答のコーナーがござ
◆料金
日時指定 自由席
前売:一般(18歳以上)2,500円 こども1,50
当日:一般(18歳以上)3,000円 こども2,00
開演時間を過ぎますとご入場いただけない場合がございま
対象年齢:6歳から大人まで幅広くお楽しみいただけます
◆チケット
Corichチケット!
◆会場
オーバルシアター
去年TACT/FESTIVALでいろんな国の児童向け演劇を見ましたが、子供が観て面白い物は大人が観ても面白い!
デンマーク語での公演で、日本語解説を入れる形になります。
ノンバーバルな部分でわかることもたくさんあり、楽しめます。
ぜひどうぞ♪
7/9(水)、今日もギャラリー遊気Qへ。
おや、新しい作品が! 窓辺に遊ぶ七色の気球♪
途中参加の人もいて、毎日少しずつ参加作品が増えてます。ゆるいですね(笑)。
私は作品はなんとか土曜に搬入したけど、ポストカードは一種類、やっと月曜に持って行きました。
もうこれでいいやと思ってたけど、やっぱりもう何種類か作りたいな~。
そんなわけでこの日も午前中に作ってたんですが、制作がギリギリだったので写真も適当にしか撮れず、暗かったり角度が悪かったり。
フォトショップでぼかしたり濃くしてみたり、いろいろやってもプリンターで色調整かかってしまい、結局自分の思う色合いにはならない。
いっそすごいエフェクトかけた画像にしてしまえればいいのかな~。
良い写真さえあれば、修正もいらなかったはずなので、制作の遅いのが悪いのだけど(^_^;)
それはさておき、この日はYUKIさんにもヨーコさんにも会えて良かった~(*≧∀≦*)

台風前の湿気の多い日でしたが、吹き飛ばす笑顔(*^o^)/\(^-^*)
ありがとう~d=(^o^)=b
その後、夜は「新聞女」で、めいこさんのEnglish Barに参加。
ビジネス英語がテーマでした。
なんか、たくさんしゃべった♪
英語でしゃべろうと努力するパワーが空間にみなぎってる感じ(^o^)v
頑張ったよね~そしてよく飲みました♪
暑いからビールが進む進む(笑)。
おや、新しい作品が! 窓辺に遊ぶ七色の気球♪
途中参加の人もいて、毎日少しずつ参加作品が増えてます。ゆるいですね(笑)。
私は作品はなんとか土曜に搬入したけど、ポストカードは一種類、やっと月曜に持って行きました。
もうこれでいいやと思ってたけど、やっぱりもう何種類か作りたいな~。
そんなわけでこの日も午前中に作ってたんですが、制作がギリギリだったので写真も適当にしか撮れず、暗かったり角度が悪かったり。
フォトショップでぼかしたり濃くしてみたり、いろいろやってもプリンターで色調整かかってしまい、結局自分の思う色合いにはならない。
いっそすごいエフェクトかけた画像にしてしまえればいいのかな~。
良い写真さえあれば、修正もいらなかったはずなので、制作の遅いのが悪いのだけど(^_^;)
それはさておき、この日はYUKIさんにもヨーコさんにも会えて良かった~(*≧∀≦*)
台風前の湿気の多い日でしたが、吹き飛ばす笑顔(*^o^)/\(^-^*)
ありがとう~d=(^o^)=b
その後、夜は「新聞女」で、めいこさんのEnglish Barに参加。
ビジネス英語がテーマでした。
なんか、たくさんしゃべった♪
英語でしゃべろうと努力するパワーが空間にみなぎってる感じ(^o^)v
頑張ったよね~そしてよく飲みました♪
暑いからビールが進む進む(笑)。