03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ダンスやゴスペルが趣味。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅田Loftで開催中の、「顔面遊園地 ナンシー関 消しゴムの鬼」展を二人で観てきました。
似顔絵を彫った消しゴムはんこのイラストを添えたエッセイ、鋭いながらもユーモアのあるTV出演者批評が大好きでした。
亡くなった時はショックだったなあ…。
今の世相もどんな風に斬り込んでくれるか見たかった。
茶屋町界隈ではアートイベント開催中。あちこちでライブペイントがありました。
シルシルさんの水玉ポール、可愛い♪
こちらは松島佳世さん。7×2メートルのペンギン風神雷神制作中。
完成した壁画は5/31(土)まで展示だそうです。
それからこちらへ。阪神大ワイン祭。
ワイン試飲しつつ、お買い物。
そしてヤマザキヤマトさんのライブもあり♪
音楽と美味しい物、いいイベントですね(^O^)
肩やら首やら腰やら、あちこちバリバリに固まってるのをほぐしてもらいに。
「今までで一番凝ってるかも~」
あ、やっぱり(^_^;)。
ずーっと溜まっている感じがあって、もう目薬入れる姿勢も痛くてできないほどだったので。
フット岩盤浴とマッサージ、それにリラクブレス。横になって息を吸い、吐く、ただそれだけのことがこんなに脱力に効果的なんて♪
歌の時もダンスの時も注意される私の体のクセ、背中をそるつもりで骨盤を後ろに押し出し過ぎの姿勢。
これを緩めて、前倒しに改善するだけで、声は良く出るわ、姿勢は美しくなるわ、腰痛予防になるわといいことずくめです(^^)v
そして4/12(土)のライブのビデオを見てもらいました。
ソロパートのとこ、力まず歌えてると、お褒めのお言葉(^o^)丿
もちろんまだまだだとは思いますが、褒めてもらえると嬉しい~!
単純ですが、めっちゃやる気出ます。
よーし、気合入れて力抜くぞ!(笑)。
さて夜は、ベリーダンサー・ジャミーラさんのステージ「アラブ音楽とベリーダンスの宵」。
こちらは池田安友子さんのライブを観に行った時に同席してた、というつながり♪
ウードとダラブッカの生演奏で見るベリーダンス、迫力!
堪能いたしました~。
今年のゴールデンウィークは、いつにも増して盛り沢山でした!
まず4/29(火)昭和の日に「どっぷり昭和町」のイベントに。いろいろつながり満載♪
「あしなが」を演じるKIOの岸田たま子さん♪
昭和町のライブバー、DUTCHのマスターでゴスペルクワイヤ「VOICE OF JOY」のメンバー、潤ちゃん。
DUTCHにてライブ♪ (雨天だったので、公演から場所がこちらに変更に)
Ajaraさんのライブと、それを観に来たツキトさん一家♪ ツキトギャラリー時代のつながり。
アリシア・サルデーニャさん。村治さんつながり。
いかにも昭和!山口ももえさん。バー新聞女でお会いしたことがあります♪
小雨模様の日でしたが、美味しい物もたくさんで、楽しいイベントでした(^O^)
村治さん!すのうさん!KAJAさん!
続々のライブでめっちゃ盛り上がってるペーニャ THE LAST WALTS♪
そして「楽しそう♪」と、Peacock Queen真理子さんが初めてペーニャ来訪d=(^o^)=b
はしゃぎ過ぎて?ネックレスをひっかけて切ってしまった(^_^;)。すかさずペンチ取り出す真理子さん。その場で修理してもらいました(^o^;)。さすがアクセサリー作家♪
16年の営業が終わる日、別れを惜しむミュージシャンやお客さんが続々。
お店から人があふれかえり、えらいことになってました。
でも時間はどんどん過ぎ、終了予定の22時が刻々と近づく。
カウントダウンしてスパッと終わりになるのかな。
と思ってたら、演奏楽しんでる内にさくっと22時回ってるし(^o^;)。
悲しいと思ってても楽しいと思ってても、終わる時は終わる。
それなら最後まで楽しまなきゃソンソン!
ま、ちょっと泣きましたけどねf(^_^)
Leoちゃんたかしくんともここで知り合ったんだよね。
涙が出るほどさびしいのは、それだけ思い出がいっぱいあるから。
でも大作さんは「終わり」と言わず「リセット」と言ってました。
仕切り直して、また新しいことが始まる。
生きてる限り、変化していくのは当たり前。
進んで行こう~(*^▽^*)
4/26(土)、Karaoke English行ってきました。
雪めいこさん主催のイベントで、洋楽もしくは英語が入ってる歌ならオーケー、ただし二回繰り返して入れるので、二回目は歌詞の解説を、という感じでした。
あまり構えずに、気楽に楽しもう♪
という趣旨なんですが、すいません、私超真剣でした(^_^;)
「アナと雪の女王」の「Let It Go」。この歌が大好きで。
I don't care what they're going to say.
Let the storm rage on.
自分の持っている性質が周りと合わず、隠して生きなければならなかった。
でももうそんな世界に別れを告げて、自分らしく生きると決意した歌。
この歌うたうとすごく元気が出るんです~。
おびえて悲しく始まり、途中から悟りを開き(?)、最後には力強く宣言する。
このドラマチックなストーリーを、力まず冷静に歌うにはどうしたらいいか。
練習しかないでしょう~~~。
朝昼晩、暇さえあれば歌ってました。
一日30回は歌ったんじゃないかな。なんかスイッチ入っちゃって。
最近声の出し方成長期なんで、今やるしかない!
歌詞も覚えて英語の勉強にもなったし、気持ちよく歌えました(^^)v
それはさておき、みんなで歌ったりも楽しかったですよ!
日本の歌でもトリビア的な話してくれたり、それぞれの選曲に好みとこだわりが垣間見えて興味深かったです。
最後はWe Are The World♪ テッパンですね(^_-)
「猫化 NEKOBAKE」期間が長いです。
全部は在廊できないので、土日・祝日の在廊予定だけでもあげておきます。
日曜祝日は青山ビル正門が閉まっているので、西側出入り口(ビル正面の右側のドア)をご利用ください。中のドアが閉まっていることもありますが、鍵は開いています。
4/26(土)17時以降ギャラリー遊気Qに行く予定
13時~17時までカラオケ・イングリッシュというイベントに行ってます。
良かったらご一緒にどうですか~?(^o^)丿
詳細こちら。
4/27(日)夕方くらいまで在廊。
※青山ビル西側出入口をご利用ください。
慣れ親しんだライブハウス「ペーニャ」がクローズする日なので、夕方からそちらに。
「ラストワルツ」、終了を見届けないと!
4/29(火)15時くらいにはギャラリー遊気Qに。
昭和町界隈の「昭和の日」イベントを観に13時頃行ってます。
一日中いろんなイベントやライブやワークショップがあり、
文の里商店街をKIOの「あしなが」が練り歩いたりするそうです。
こちらも良かったら遊びに行ってね♪
今年1月の「ANEMOS」での写真
5/3(土)5/4(日)5/5(月)5/6(火)ギャラリー遊気Qは休み
5/10(土)
「さんべりな」でダンスパフォーマンスに参加。
13時頃~15時頃?の40分ほど 情報ページ(中ほど)
その後でギャラリー遊気Qに行きます。
5/11(日)ギャラリー遊気Qは休み
平日は行ったり行かなかったりです。
どうぞよろしくお願いします。
北浜の、ツタのからまる青山ビルの一室、「ギャラリー遊気Q」にて、「猫化」本日スタートしました。
初日に早速、しのぶさんが来てくれました。お着物~♪なのにこのポーズって(^o^;)
搬入は昨日でしたが、ギリギリ完成だったのでタグ付け間に合わず、オープン直前に付けました。あ~、これでやっと一安心♪
初の試みの猫作品、いい感じに出来ました。
制作過程はこんな感じ。
完成品は上部の写真にチラッと写ってます。チラ見せ(笑)。
ぜひ実物を見て下さいね♪
猫化 NEKOBAKE (「猫ふんじゃったなギャラリー」の一環です)
ギャラリー遊気Q
2014.4.23(水)~5.16(金)12:00~19:00
(5/3.4.5.6.11休み 最終日は17:00まで)
その他イベントお知らせ
お越しくださったみなさま、お気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました。
前回に引き続き、満員御礼♪ JOYモテ期到来!?
ほとりさんが来てくれて、写真もたくさん撮ってくれました♪ ありがとう~(^o^)丿
1部は白×パープルのおそろいストール
部分的にソロ(ソプラノ、テナー、アルトで合唱)の曲がありました。今回はマイク手持ち。
リラックスした声の出し方と体の使い方を指導してくれた、リラクゼーションサロンウペンドのLeoちゃんから、ライブ当日に励ましのメールもらって、よーし、力抜いて歌うぞ!と力強く決意(??)(笑)。
おかげで、前よりずっと声が出た気がします。
体の使い方ってめっちゃ重要なんですね~ って、わかりきったことでも体感するのは難しい。
最近やっと、ほんとに実感できてきてます。ありがとう♪
2部は白にシルバーアクセなど。キラキラ~。
マナミ先生
盛り上がりました~。
休部中のメンバーもお子さん連れで来てくれたりで、久しぶりに一緒に歌えました♪
なんか時間の流れとか考えるとしみじみしてしまう。
アルトのうっちゃんと一緒に♪
ほとりさんと一緒に♪ ウペンド仲間だね!
楽しんでもらえて嬉しかったです。
ラグタイムでの次回ライブは11/29(土)。カレンダーにチェキチェキ!
今月、アートイベントにも参加します。
猫がテーマの作品展で、参加するのは初めてです。
さてどんなのになるか。
ゴールデンウィーク中、その他画廊お休みがあるのでお気を付けください。
5/10(土)は「さんべりな」ダンスパフォ(詳細こちら)が終了したら遊気Qに行けるかな?
お会いできる日が少ないかも…。
■猫化 NEKOBAKE (「猫ふんじゃったなギャラリー」の一環です)
2014.4.23(水)~5.16(金)12:00~19:00
(5/3.4.5.6.11休み 最終日は17:00まで)
ギャラリー遊気Qにて開催(地図は下ご参照ください)