カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/7(木)、ウペンド行った後で久々にあかんた~れ訪問♪
薫さんご無沙汰でした~(^_^ゞ
塩トマトとリコッタチーズ、キャベツをホエーであえたもの、イカと高菜のおひたし(?)、イタリアンと和風の融合~(*≧∀≦*)
筍とニンニクと白身魚のフリッターや、デザートも色々美味しかったです。
薫さんがお客さんにもらったお土産のチョコ、私もご相伴。
なんと貴腐葡萄のチョコがけです。

普通のレーズンと違って、ビックリするほどみずみずしい食感と香り♪
こんなの食べたことない~(*≧∀≦*)
そしてずっと起きっぱなしにしてたポストカード、お買い上げ頂いてありがとうございました。
ワイヤーのフレームも長いこと置いてましたね。
これで本当に人形作家活動に区切りが付いたのかも知れません。
ゴスペルライブやミュージカルのステージは今後もよろしくお願いします~(^_^ゞ
おしゃべりもたくさんして、楽しかったです(*^▽^*)
薫さんも新しい形に向かって進んでるんですね!
薫さんご無沙汰でした~(^_^ゞ
塩トマトとリコッタチーズ、キャベツをホエーであえたもの、イカと高菜のおひたし(?)、イタリアンと和風の融合~(*≧∀≦*)
筍とニンニクと白身魚のフリッターや、デザートも色々美味しかったです。
薫さんがお客さんにもらったお土産のチョコ、私もご相伴。
なんと貴腐葡萄のチョコがけです。
普通のレーズンと違って、ビックリするほどみずみずしい食感と香り♪
こんなの食べたことない~(*≧∀≦*)
そしてずっと起きっぱなしにしてたポストカード、お買い上げ頂いてありがとうございました。
ワイヤーのフレームも長いこと置いてましたね。
これで本当に人形作家活動に区切りが付いたのかも知れません。
ゴスペルライブやミュージカルのステージは今後もよろしくお願いします~(^_^ゞ
おしゃべりもたくさんして、楽しかったです(*^▽^*)
薫さんも新しい形に向かって進んでるんですね!
PR
4/3(日)はAlphaBetCity!、通常より早めスタートのダンス強化錬でした。
今までにやった振り付けの復習と新しい振り付けと。
「PIPPIN!」シーン錬もあって、濃い時間でした。
めっちゃ汗かいたー!!
帰宅途中で動けなくなるんじゃなかろーかと思いました(^_^ゞ
次の日は体が重くてだるくて~ 筋肉痛、そしてやたらと食欲がある(笑)。
全身が疲労回復に邁進してたのかな。
4月9日(土)のゴスペルライブの本番に向けて、月曜はバンドリハがありました。
プロポリスのど飴入りのお茶を持って、さあ行くぞー!(*≧∀≦*)
と意気込みましたが、へとへとで声が出ない(+o+)。
火曜も水曜も体がだるおも~~~。
木曜にウペンドに行った時には、かなり体がガチガチだったらしく、Leoちゃんに思わず「可哀相に」と言われる始末(^_^;)
疲労回復の限度を超えて、酷使し過ぎたみたいです。
ほどほどにやるようにします(^_-)。
今までにやった振り付けの復習と新しい振り付けと。
「PIPPIN!」シーン錬もあって、濃い時間でした。
めっちゃ汗かいたー!!
帰宅途中で動けなくなるんじゃなかろーかと思いました(^_^ゞ
次の日は体が重くてだるくて~ 筋肉痛、そしてやたらと食欲がある(笑)。
全身が疲労回復に邁進してたのかな。
4月9日(土)のゴスペルライブの本番に向けて、月曜はバンドリハがありました。
プロポリスのど飴入りのお茶を持って、さあ行くぞー!(*≧∀≦*)
と意気込みましたが、へとへとで声が出ない(+o+)。
火曜も水曜も体がだるおも~~~。
木曜にウペンドに行った時には、かなり体がガチガチだったらしく、Leoちゃんに思わず「可哀相に」と言われる始末(^_^;)
疲労回復の限度を超えて、酷使し過ぎたみたいです。
ほどほどにやるようにします(^_-)。
4/1(金)はあゆみさんとあちこち巡りました♪
まずはAtelier MARICAで、私は調整お願いしてたバラのブレスレットを受け取り、あゆみさんはピアスをオーダー。
ピンクのスワロフスキーがすごく気に入ったそうで、それをピアスにするかチャームにするか、ピアスならアシメトリーにしようか、などなど、その場で真理子ちゃんがいろいろと希望を聞いて、デザインを提案。
見てるだけでもワクワクする~o(^o^)o
決定後はすぐに組み合わせて作ってくれます(*^▽^*)
出来上がったピアス、すごくお似合いでした♪
アクセサリーって、それが手元に来たときの状況とか気持ちとかがすごく残りますよね。
何か達成した記念にとか、これから頑張るぞ~って元気つけるためとか、思い出にとか。
オーダーで一緒に考えてもらって着けるアクセサリーは、さらに想いが深まるみたいで素敵~(*´∀`)
その後は当然、お隣のapartment #03へ。
ショートにしたから、なんだか軽やかなのが着たい(*≧∀≦*)
可愛いデザインのトップスと、色合いが優しくて形が優秀なデニムをゲット(^o^)v

裾は切りっぱなしにする予定…だけど上手く出来るかなあ(^o^;)
鋏入れるの勇気いりそう~~~f(^_^;)
勇気ください(笑)。
そして夜は、みゃーさんあゆみさんと三人でミニワイン会(*^▽^*)
日曜のお花見ワイン会に行けなくて残念だったので、この機会が嬉しい♪
最初の赤、パトリアレ ヴィーノ ロッソ ディターリアはとってもお手頃価格で飲みやすい♪

(忘備録です(^_^ゞ書いとかないと忘れる)
しかし二本目の、メゾン シャルロット ヴォルネイ プルミエ クリュがびっくりぽんでした!

飲み初めは酸味や渋味がガツンと来て、若いな~って感じだったのが、あれよあれよというまになめらかな味わいに。
これだけ変化があるとはっきりわかって面白いですね!
そしてやっぱり、色がきれーい(*^▽^*)
光に透かしたり、白いお皿に色を映したりして楽しみました(*´∀`)
みゃーさんありがとう♪
またワイン会楽しみにしてますo(^o^)o
まずはAtelier MARICAで、私は調整お願いしてたバラのブレスレットを受け取り、あゆみさんはピアスをオーダー。
ピンクのスワロフスキーがすごく気に入ったそうで、それをピアスにするかチャームにするか、ピアスならアシメトリーにしようか、などなど、その場で真理子ちゃんがいろいろと希望を聞いて、デザインを提案。
見てるだけでもワクワクする~o(^o^)o
決定後はすぐに組み合わせて作ってくれます(*^▽^*)
出来上がったピアス、すごくお似合いでした♪
アクセサリーって、それが手元に来たときの状況とか気持ちとかがすごく残りますよね。
何か達成した記念にとか、これから頑張るぞ~って元気つけるためとか、思い出にとか。
オーダーで一緒に考えてもらって着けるアクセサリーは、さらに想いが深まるみたいで素敵~(*´∀`)
その後は当然、お隣のapartment #03へ。
ショートにしたから、なんだか軽やかなのが着たい(*≧∀≦*)
可愛いデザインのトップスと、色合いが優しくて形が優秀なデニムをゲット(^o^)v
裾は切りっぱなしにする予定…だけど上手く出来るかなあ(^o^;)
鋏入れるの勇気いりそう~~~f(^_^;)
勇気ください(笑)。
そして夜は、みゃーさんあゆみさんと三人でミニワイン会(*^▽^*)
日曜のお花見ワイン会に行けなくて残念だったので、この機会が嬉しい♪
最初の赤、パトリアレ ヴィーノ ロッソ ディターリアはとってもお手頃価格で飲みやすい♪
(忘備録です(^_^ゞ書いとかないと忘れる)
しかし二本目の、メゾン シャルロット ヴォルネイ プルミエ クリュがびっくりぽんでした!
飲み初めは酸味や渋味がガツンと来て、若いな~って感じだったのが、あれよあれよというまになめらかな味わいに。
これだけ変化があるとはっきりわかって面白いですね!
そしてやっぱり、色がきれーい(*^▽^*)
光に透かしたり、白いお皿に色を映したりして楽しみました(*´∀`)
みゃーさんありがとう♪
またワイン会楽しみにしてますo(^o^)o
3/31(木)、ELS(English Learning Studio)の教材のCD録音に行ってきました。
子供向けの英語のお歌。
可愛い感じのが多いですが、キーが結構高かったり、早口言葉っぽいのがあったり、割と大変です(^_^ゞ
一つの歌の中に大人と子供の会話があることも多いし、同じ言葉を繰り返すだけの歌詞などは、楽しそうにとか悲しそうにとか表情をつけるなど、あれこれ工夫するのも楽しいですo(^o^)o
Mayumi先生は、つい先日大規模な発表会を終え、間髪いれずに生徒さんたちを引率したグアム旅行から帰ってきたばかりで、とにかく忙しいご様子。
いろいろと興味深いお話も伺いました。
お手伝い出来て嬉しいです(*^▽^*)
子供向けの英語のお歌。
可愛い感じのが多いですが、キーが結構高かったり、早口言葉っぽいのがあったり、割と大変です(^_^ゞ
一つの歌の中に大人と子供の会話があることも多いし、同じ言葉を繰り返すだけの歌詞などは、楽しそうにとか悲しそうにとか表情をつけるなど、あれこれ工夫するのも楽しいですo(^o^)o
Mayumi先生は、つい先日大規模な発表会を終え、間髪いれずに生徒さんたちを引率したグアム旅行から帰ってきたばかりで、とにかく忙しいご様子。
いろいろと興味深いお話も伺いました。
お手伝い出来て嬉しいです(*^▽^*)
新年度が近づいて、ラジオ英語講座のテキストもリニューアル。
さあ始めるぞーって人も多いのでは?
私も買いましたよーo(^o^)o
「英会話タイムトライアル」と「Enjoy Simple English」。

本棚にあったテキストを並べてみました。
2014年頃は「英会話タイムトライアル」テキストなしと、途中から「攻略!英語リスニング」も平行してやってました。
2015年はサイトに登録してストリーミングも聞けたので、ネット上の出席率も励みに続けてましたが、テキスト買ってなかったし結構うやむやになってしまった(^_^ゞ
2016年に入って、
「英会話タイムトライアル」と「Enjoy Simple English」を発音・読み練習に使うスタイルに変えて、ほぼ毎日続けてます(^_^)v
英語は易しめですが、毎日ちょっとでも発音に注意して声に出すので、なかなかいい感じです。
ちなみに「Enjoy Simple English」のすぐ後に、ビジネス英語の講座もあるので、そちらも続けて聴いてます♪
単語の種類とか、全く別世界なのでちょっと大変だけどね~(^_^ゞ
映画とか字幕なしでわかろうと思ったら、この辺のは必須ですね。
大人の会話として。
さーて、古いテキストは古紙回収に出そうっと(^_^)v
さあ始めるぞーって人も多いのでは?
私も買いましたよーo(^o^)o
「英会話タイムトライアル」と「Enjoy Simple English」。
本棚にあったテキストを並べてみました。
2014年頃は「英会話タイムトライアル」テキストなしと、途中から「攻略!英語リスニング」も平行してやってました。
2015年はサイトに登録してストリーミングも聞けたので、ネット上の出席率も励みに続けてましたが、テキスト買ってなかったし結構うやむやになってしまった(^_^ゞ
2016年に入って、
「英会話タイムトライアル」と「Enjoy Simple English」を発音・読み練習に使うスタイルに変えて、ほぼ毎日続けてます(^_^)v
英語は易しめですが、毎日ちょっとでも発音に注意して声に出すので、なかなかいい感じです。
ちなみに「Enjoy Simple English」のすぐ後に、ビジネス英語の講座もあるので、そちらも続けて聴いてます♪
単語の種類とか、全く別世界なのでちょっと大変だけどね~(^_^ゞ
映画とか字幕なしでわかろうと思ったら、この辺のは必須ですね。
大人の会話として。
さーて、古いテキストは古紙回収に出そうっと(^_^)v
3/26(土)、土曜日は二人でお出かけ~(*^▽^*)
うめきた広場に行ってきました。
食のマルシェ開催中。
春野菜のてんぷら、美味しかった♪
グランフロント周辺では、
うめきたフェスティバル、開催中。
The Voice Show の知り合いのChiyoさんがスタッフとして働いてます。
いろんなイベントがあるみたいです。熱いですね!ヽ(^o^)丿
ルクアイーレの入り口にパントマイムの人がいて、ロボットにしか見えない動きをしてた。
人間の体ってすごいなあ。
うめきた広場に行ってきました。
食のマルシェ開催中。
春野菜のてんぷら、美味しかった♪
グランフロント周辺では、
うめきたフェスティバル、開催中。
The Voice Show の知り合いのChiyoさんがスタッフとして働いてます。
いろんなイベントがあるみたいです。熱いですね!ヽ(^o^)丿
ルクアイーレの入り口にパントマイムの人がいて、ロボットにしか見えない動きをしてた。
人間の体ってすごいなあ。
恒例、「菅 間奈見&VOICE OF JOY」のゴスペルライブ、4月9日(土)です。
久しぶりの歌に新しい構成が入ったり、振り付けがあったりと、がっつり練習しております。
皆さん遊びに来てくださーい♪
ご連絡いただければ、チケットとお席の手配いたします。
良い席から埋まりますので、どうぞお早目に!
菅 間奈見&VOICE OF JOY」 ゴスペルライブ
4/9(土) OPEN 18:00
START 1st 19:00~ 2nd 20:30~ (入れ替えなし)
前売 2,500 yen 当日 2,800 yen
※飲食代別途要 ※税込・サービス料別
チラシご持参の方は前売り価格でご入場いただけます。
満席の場合はお席をご用意できない場合がございます。
あらかじめ、お店にお席の予約をされることをお勧めいたします。
※予約の際は、お名前を氏名(フルネーム)でお伝えいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
RUG TIME OSAKA
大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F
TEL/FAX :06-6214-5306