カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日10/20(金)、あかおかずみさんの個展「上を向いて歩こ♪」に行って来ました。→こんにちはグミちゃん
昭和36年の「くすの木町商店街」のある一日をジオラマで再現していて、登場人物一人一人に細かい設定があり、お店のしつらえも小物のひとつひとつも、その時代の空気感も再現して、架空の町とは思えないリアルさです。
すみからすみまで、すごすぎる(@_@)。
地下鉄四ツ橋線肥後橋駅からすぐの、朝日新聞社アサコムホールで26日までやってます!実物見てみてください。日曜がしまってるのが残念ですが。
昨日はたんぽぽさんと一緒に行って、カズミさんともたーくさんおしゃべりできて、すごく楽しかったです。みんな人形大好きなので♪♪♪ ←三連にしてみた(笑)
好きなことにかける意気込みって違うなあ。
カズミさんが愛してやまない世界への情熱、そこからいつのまにか広がっていく人の輪、膨大な時間と労力をかけた製作裏話、いくら時間があっても聞き足りない!
私自身の方向性についても、アドバイスいただきました。
いろんな人にお話聞くと、自分の気持ちもだんだんわかってくる気がします。
「グミちゃん」の世界は「瞳13号 昭和の群像 あの日の記憶」(マリア書房)でも紹介され、現在発売中です。
PR