カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日来作っていた大きな人形、今日納品してきました。

高さ大体33センチくらい?台座込みで計るのを忘れてしまった(^_^;)。

ご依頼主の廣瀬義彦さん。人形と一緒にポーーーズ♪ ジュスカ・グランペールのひろせまことさんのお父様で、合唱団の指揮や、クラシックを中心としたコンサートを開催されるなどの音楽活動をされています。HP 今日はいくつかの合唱団のみなさんがお集まりで、その前で人形お披露目。晴れがましい♪
箱から出して、みなさんにお目にかけたら、どよどよどよ~とどよめきと歓声が♪♪♪ うう、嬉しい。「あーでもないこーでもない」と悩んだことや、使い慣れない粘土の扱いに困ったことや、せっかくやる気になっても粘土が乾くのを待ってる間にすっかりだれてしまったことや、数え切れないゴタゴタがすべて、この一瞬で報われます(T▽T)。
「なにそれー」「全然似てない~」だったらどうしようという恐怖は常につきまとうのですが、どんなこともやってみないと結果はわからない。その時その時一生懸命やるしかないですね。
茶話会に参加させていただいて、とても楽しくすごさせていただきました。ありがとうございました。
シアワセな気分で、イーハに寄り道。
恭さんとねじまきのすけさんの二人展「散歩道」の感想ノートをじっくり読みました。中にこんなきれいな絵(というかメニュー)があったので思わず撮ったりして。

今日のイーハランチ。お野菜やじゃこなどがたくさんのヘルシーメニュー。みかんも小さいけど味が濃くておいしかったな~♪いかん、おなかすいてきた(^_^;)。

オーナーの新田さんが「撮って載せて!」というので撮りました。さて、これはなんでしょう。

正解は
…忘れちゃった(爆)。
おこられるー(笑)。
高さ大体33センチくらい?台座込みで計るのを忘れてしまった(^_^;)。
ご依頼主の廣瀬義彦さん。人形と一緒にポーーーズ♪ ジュスカ・グランペールのひろせまことさんのお父様で、合唱団の指揮や、クラシックを中心としたコンサートを開催されるなどの音楽活動をされています。HP 今日はいくつかの合唱団のみなさんがお集まりで、その前で人形お披露目。晴れがましい♪
箱から出して、みなさんにお目にかけたら、どよどよどよ~とどよめきと歓声が♪♪♪ うう、嬉しい。「あーでもないこーでもない」と悩んだことや、使い慣れない粘土の扱いに困ったことや、せっかくやる気になっても粘土が乾くのを待ってる間にすっかりだれてしまったことや、数え切れないゴタゴタがすべて、この一瞬で報われます(T▽T)。
「なにそれー」「全然似てない~」だったらどうしようという恐怖は常につきまとうのですが、どんなこともやってみないと結果はわからない。その時その時一生懸命やるしかないですね。
茶話会に参加させていただいて、とても楽しくすごさせていただきました。ありがとうございました。
シアワセな気分で、イーハに寄り道。
恭さんとねじまきのすけさんの二人展「散歩道」の感想ノートをじっくり読みました。中にこんなきれいな絵(というかメニュー)があったので思わず撮ったりして。
今日のイーハランチ。お野菜やじゃこなどがたくさんのヘルシーメニュー。みかんも小さいけど味が濃くておいしかったな~♪いかん、おなかすいてきた(^_^;)。
オーナーの新田さんが「撮って載せて!」というので撮りました。さて、これはなんでしょう。
正解は
…忘れちゃった(爆)。
おこられるー(笑)。
PR
この記事にコメントする
無題
たんぽぽさん、ありがとうございます♪
このサイズは滅多に作らないし
石粉粘土の扱いにてこずったのが大変でした。
でも楽しかった(^O^)。
素材が違うと何故か作風まで微妙に違ってきました。
面白いですね。
また人形作ってください~♪
このサイズは滅多に作らないし
石粉粘土の扱いにてこずったのが大変でした。
でも楽しかった(^O^)。
素材が違うと何故か作風まで微妙に違ってきました。
面白いですね。
また人形作ってください~♪
すごすぎます!!
Yo*さま、こんにちは♪
このたびのお人形!素晴らしいですね~。拍手!拍手!
来年、廣瀬義彦先生の喜寿コンサートを予定しているのですが、
そのお手伝いをさせていただいています関係で私のホームページにも
その関連記事をのせているのですが、昨日は残念ながら本物を
拝見に行けませんでした。
廣瀬先生から写真を添付していただいて、あまりに素敵なので、
すぐ自分の日記に載せたのですが、あとであなたのHPを
教えていただきました。そうしたら写真入りで、紹介なさっていて…。
びっくりするやら、嬉しいやら。
来年の喜寿コンサートのプログラムにもこのお人形を飾らせていただきますね。
あなたのフィギャアを拝見していると、とっても気持ちがほんわかして、
思わず笑みがこぼれます。そんな力を持った方なのですね。
これからも、う~~んとたくさんのフィギュアを作ってくださいね。
楽しみにしていますよ。
私、まこっぺりさんとヒロハルトさんの大ファンでもあります。
つたないHPですが、ぜひうちにも遊びに来て下さいね~!えりこ♪
このたびのお人形!素晴らしいですね~。拍手!拍手!
来年、廣瀬義彦先生の喜寿コンサートを予定しているのですが、
そのお手伝いをさせていただいています関係で私のホームページにも
その関連記事をのせているのですが、昨日は残念ながら本物を
拝見に行けませんでした。
廣瀬先生から写真を添付していただいて、あまりに素敵なので、
すぐ自分の日記に載せたのですが、あとであなたのHPを
教えていただきました。そうしたら写真入りで、紹介なさっていて…。
びっくりするやら、嬉しいやら。
来年の喜寿コンサートのプログラムにもこのお人形を飾らせていただきますね。
あなたのフィギャアを拝見していると、とっても気持ちがほんわかして、
思わず笑みがこぼれます。そんな力を持った方なのですね。
これからも、う~~んとたくさんのフィギュアを作ってくださいね。
楽しみにしていますよ。
私、まこっぺりさんとヒロハルトさんの大ファンでもあります。
つたないHPですが、ぜひうちにも遊びに来て下さいね~!えりこ♪
無題
>Mioさん
ありがとうございます♪
廣瀬さんは大変楽しい方で
人形とよく似たポーズとってくださいました。
おかげで似度(?)がよりアップしました(笑)。
イーハのご飯おいしそうでしょ~。
大根にドレッシングとカリカリじゃことか、
シンプルだけどとってもおいしい♪
じゃこをお酒にひたしてからレンジでチンして、
それから空炒りしてるそうです。
このひと手間が美味しさのヒミツなんだなあ~。
>えりこ♪さん
ようこそ。コメントありがとうございます。
「見てると笑みがこぼれる」とのお言葉ありがとうございます。
パワフルで愉快な雰囲気を出したかったので
とても嬉しいです(^O^)。
「アルマサロン」のページは
資料でもいただいてました。
廣瀬さんのお写真などかなり参考にさせていただきましたよ♪
来年の喜寿コンサートのご成功をお祈りします。
パンフレットも楽しみです。
またこちらのサイトもお気軽にのぞいてくださいね♪
ありがとうございます♪
廣瀬さんは大変楽しい方で
人形とよく似たポーズとってくださいました。
おかげで似度(?)がよりアップしました(笑)。
イーハのご飯おいしそうでしょ~。
大根にドレッシングとカリカリじゃことか、
シンプルだけどとってもおいしい♪
じゃこをお酒にひたしてからレンジでチンして、
それから空炒りしてるそうです。
このひと手間が美味しさのヒミツなんだなあ~。
>えりこ♪さん
ようこそ。コメントありがとうございます。
「見てると笑みがこぼれる」とのお言葉ありがとうございます。
パワフルで愉快な雰囲気を出したかったので
とても嬉しいです(^O^)。
「アルマサロン」のページは
資料でもいただいてました。
廣瀬さんのお写真などかなり参考にさせていただきましたよ♪
来年の喜寿コンサートのご成功をお祈りします。
パンフレットも楽しみです。
またこちらのサイトもお気軽にのぞいてくださいね♪