忍者ブログ
フリーエリア





Macお使いの方でコメントが文字化けされる場合はこちら(Nuさんのブログ)をご参照ください。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新コメント
無題(返信済)
(05/06)
(02/24)
(02/23)
(02/13)
(02/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
[1377] [1376] [1375] [1374] [1373] [1372] [1371] [1370] [1369] [1368] [1367]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

1/29(木)、ちょっと変わった映画を観に行きました。「シェアハウスウィズヴァンパイア」。

いや、なんというか、面白いことは面白いけど退屈なことは退屈(どっちだ)。


ヴァンパイアというと~(いやバンパネラと言いたいが)、自動的にエドガーとかアランとか連想してしまうのですが、しみじみ、私って結構ヴァンパイア映画好きなんだねーと思わされました。

「ロストボーイ」のパロを登場ヴァンパイア自身がやってたり、「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」とか「モールス」(もしくは「ぼくのエリ」)とか彷彿とさせるシーンがあったり。
そういうのは観てなきゃ全然わからないだろうなあ。

あと、舞台はニュージーランドなんですが、登場人物がヨーロッパ系のためか英語がそっちの訛りがあったり、ヴァンパイアの群れに一人混ざって一緒に遊んだりしてる人間がいるんだけど、その感じが、自分が外国人の中にいて一緒に行動する時の感覚に似てたりして、いろいろヘンなところでツボでした。

まあ、あまり万人にはおすすめしませんけど(笑)。


今度はこれ観に行こう♪ 「マエストロ!」。楽しそう♪

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]