カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2/16(月)、めいこさんのEnglish Lesson受けました。
前日の和菓子イベントのことや、着物のことなどをフリートーク。
イベントに着物で参加したのを喜んでもらったので、その話になったんですが、着物って、いろいろ準備や練習が必要ですよね。
そしてなんとか着付けできても、いざ外に出ようとすると、着方が悪いんじゃないかとか間違ってるんじゃないか、誰かに怒られないだろうかと不安になります。
実はそれで、やっぱやめよかな~と思いました。
それってちょっと「英語で話す」のと似てませんか。
言い回しや単語など、地道に覚えて準備する。
でもいざ話すとなると、文法間違ってないかとか通じないんじゃないかとか、ミスが怖くて不安になりがち。
「完璧じゃないとダメ」と思うと着物はいつまでたっても着て外に出れないし、英語もいつまでたってもひとことも口にできない。
間違っててもいいやーって開き直って着て行ったら、出来はどうあれ、そこから話題ができるし、便利なグッズとか教えてもらえたりする。
トライすることが大事で、失敗はそんなに問題じゃないですよね(^o^)。
間違いは訂正するけど、恐れたり恥じたりはしたくない。だって良くなっていく途中だも~ん♪
前日の和菓子イベントのことや、着物のことなどをフリートーク。
イベントに着物で参加したのを喜んでもらったので、その話になったんですが、着物って、いろいろ準備や練習が必要ですよね。
そしてなんとか着付けできても、いざ外に出ようとすると、着方が悪いんじゃないかとか間違ってるんじゃないか、誰かに怒られないだろうかと不安になります。
実はそれで、やっぱやめよかな~と思いました。
それってちょっと「英語で話す」のと似てませんか。
言い回しや単語など、地道に覚えて準備する。
でもいざ話すとなると、文法間違ってないかとか通じないんじゃないかとか、ミスが怖くて不安になりがち。
「完璧じゃないとダメ」と思うと着物はいつまでたっても着て外に出れないし、英語もいつまでたってもひとことも口にできない。
間違っててもいいやーって開き直って着て行ったら、出来はどうあれ、そこから話題ができるし、便利なグッズとか教えてもらえたりする。
トライすることが大事で、失敗はそんなに問題じゃないですよね(^o^)。
間違いは訂正するけど、恐れたり恥じたりはしたくない。だって良くなっていく途中だも~ん♪
PR
この記事にコメントする