カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2/21(土)、着物着てイベントに♪
このために、半襟もつけかえてました。
「両面テープ使いのワザ」をかがわさんに教わったので早速。これなら気軽に出来ていいわ~(*^▽^*)
お洒落したい、と思えば多少の手間は気にならないけど、どうしても面倒なことは回避したいもんね。
昔の人はマメだなあ、と感じますが、現代は服装の選択肢も増えてるし、生活リズムも違う。
情報有りすぎて、考えることばかりに偏って余裕がなくて、針仕事とか、魚をおろすとか、墨を擦って筆で文字書くとか、そんなとこが物凄く億劫に感じるのかも。
ちなみにこの布は、3年前に大丸の人形展(昨日行ったのと同じ創作人形展)に行った時に、併設で小倉の和物のお店が来てて、思わず買った端切れです。
やっと使う日が来た(^_^ゞ
しかし着付けはやっぱり時間かかる!
髪の毛もアップしなきゃだし、もたもたしてて時間足りなくなりましたが、まずは豊田さんが主催する異文化交流 partyへ。WESTSIDE American Bistro
フレンドリーなママさん♪
着物で行ったのでそんな話や、豊田さんが人形のこと話してくれたので写真を見てもらったりもして、楽しかったです。
40分くらいしかいなかったけど(^_^;)
で、新聞女へ。華乃家ケイ&福人投げ銭ライブ!
カフェーの女給さんなかがわさんと、深夜食堂マスターなマスター♪
和服で行くと、このお料理がすべて無料!! 小皿一つかと思ってたのに、太っ腹!!
昭和歌謡や、ちんどん音楽、「ハウルの動く城」や「情熱大陸」などジャンルもさまざまで、満員の新聞女は熱気でむんむん。暑かった~(^_^;)
すごくお久しぶりに、イラストレーターのうさよさんと再会!
以前も着物イベントに一緒に行ったことがあったな~♪
バースデーゲストのハマックスさんと、うさよさんと一緒に撮ってもらいました。
…半襟はほとんど見えないなあ(^_^;)。
このために、半襟もつけかえてました。
「両面テープ使いのワザ」をかがわさんに教わったので早速。これなら気軽に出来ていいわ~(*^▽^*)
お洒落したい、と思えば多少の手間は気にならないけど、どうしても面倒なことは回避したいもんね。
昔の人はマメだなあ、と感じますが、現代は服装の選択肢も増えてるし、生活リズムも違う。
情報有りすぎて、考えることばかりに偏って余裕がなくて、針仕事とか、魚をおろすとか、墨を擦って筆で文字書くとか、そんなとこが物凄く億劫に感じるのかも。
ちなみにこの布は、3年前に大丸の人形展(昨日行ったのと同じ創作人形展)に行った時に、併設で小倉の和物のお店が来てて、思わず買った端切れです。
やっと使う日が来た(^_^ゞ
しかし着付けはやっぱり時間かかる!
髪の毛もアップしなきゃだし、もたもたしてて時間足りなくなりましたが、まずは豊田さんが主催する異文化交流 partyへ。WESTSIDE American Bistro
フレンドリーなママさん♪
着物で行ったのでそんな話や、豊田さんが人形のこと話してくれたので写真を見てもらったりもして、楽しかったです。
40分くらいしかいなかったけど(^_^;)
で、新聞女へ。華乃家ケイ&福人投げ銭ライブ!
カフェーの女給さんなかがわさんと、深夜食堂マスターなマスター♪
和服で行くと、このお料理がすべて無料!! 小皿一つかと思ってたのに、太っ腹!!
昭和歌謡や、ちんどん音楽、「ハウルの動く城」や「情熱大陸」などジャンルもさまざまで、満員の新聞女は熱気でむんむん。暑かった~(^_^;)
すごくお久しぶりに、イラストレーターのうさよさんと再会!
以前も着物イベントに一緒に行ったことがあったな~♪
バースデーゲストのハマックスさんと、うさよさんと一緒に撮ってもらいました。
…半襟はほとんど見えないなあ(^_^;)。
PR
この記事にコメントする