カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/26(月)、ELLEPRO発音レッスンでした。
LEVEL 2に入ってから、単語の音以上に音の連結や消滅、変化する音などに注目したレッスンになっています。
読み練習なので、口や舌を動かす練習だけしてるように思えますが、英語の綴りを見て反射的に英語の音が浮かぶようになるよう、目も慣れさせてるとも言えます。
ところで土曜日に甥っ子が英語の勉強にうちに来た時、教科書を見ながら、「ねえねえ、○○って英語でなんて言うか知ってる?」という質問をいくつかされました。
試されてる…!(^_^;)
答えると、「わー、すげーー」と感心してくれるので、ほっ。
しかし、その時わたし的に嬉しかったのは、自分が答えた英語が、ちゃんと英語の発音になってたこと。
さあ英語らしく読むぞ、とかの心の準備なしだったのに、自然と口が英語の音を作るよう動いていました。
意識改革進行中だーー(^o^)丿
この調子で、単語だけじゃなくセンテンスでも、無意識でも綺麗に言えるようになりたいものです♪
LEVEL 2に入ってから、単語の音以上に音の連結や消滅、変化する音などに注目したレッスンになっています。
読み練習なので、口や舌を動かす練習だけしてるように思えますが、英語の綴りを見て反射的に英語の音が浮かぶようになるよう、目も慣れさせてるとも言えます。
ところで土曜日に甥っ子が英語の勉強にうちに来た時、教科書を見ながら、「ねえねえ、○○って英語でなんて言うか知ってる?」という質問をいくつかされました。
試されてる…!(^_^;)
答えると、「わー、すげーー」と感心してくれるので、ほっ。
しかし、その時わたし的に嬉しかったのは、自分が答えた英語が、ちゃんと英語の発音になってたこと。
さあ英語らしく読むぞ、とかの心の準備なしだったのに、自然と口が英語の音を作るよう動いていました。
意識改革進行中だーー(^o^)丿
この調子で、単語だけじゃなくセンテンスでも、無意識でも綺麗に言えるようになりたいものです♪
PR
この記事にコメントする