カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日8/18(土)はBar South or Northで「盆踊り浴衣祭り」でした。せっかく浴衣や着物がブームだというのに、盆踊りも行かなくなってたこの数年、唯一おおっぴらに(?)浴衣でおでかけするイベントです♪去年初めて参加して、めっちゃ楽しかったので今年も心待ちにしてました。帰省中に母に浴衣の着付けを再度習って、準備万端♪
そして、今回は作品でも参加!
このイベントではオープニングアクト(日本語で言えば前座)に「WOEP」のライブ、その後「カオリーニョ藤原ボッサトレス」の演歌ボサノバと河内音頭という流れなのですが、その出演メンバーのお面を作ったのです。先週から「ヒミツ♪」と言って作ってたものの正体はこれでございます♪
まずWOEPの面々のお面。
左から、ボーカルのパンチさん、ベースのQさん、ギターのanbaさん、ドラムのビールさん。
えーと、正確に言えば、 パンチさんは現在一時休業?中で、ビールさんはこの日は演奏に入ってなかったんですが。どうしようかなーとか悩んでる時間がなかったので、とりあえずとっとと作ってしまいまいした。
そして、ドラムでサポートに入った「Spoon」のマスゴンさん。
そのことをちゃんと知ったのが8/16だったので、それから急遽作りました。もしかして完全には乾いてなかったかも~(^_^;)。下描きもせず突然作ったけど、これが意外と似ました。人間追い詰められるとムリヤリにでもやってしまうものなんでしょうか。
お面とは言いながら、目のとこの穴はありません。顔を似せながら目の位置を決めながら粘土乾くの待ちながら穴開けるなんて、ややこしいことをする時間がなかったので、穴は省略ーーー。
今回、ほんとに時間がなくて、悩む要素はすべて排除の方向で行かせてもらいました(^_^;)。
なのでこのような着け方になります。
演奏中にも着けてもらってました。マスゴンさんありがとうございます~。
三人編成のWOEPですが、何故か顔は4つ(笑)
こちらはカオリーニョ藤原ボッサトレスの面々のお面。
左から河内音頭のゆかりさん、カオリーニョ藤原さん、ドラムのピカリさん、ベースのともみさん。
資料が1年前の写真だったので、ピカリさんは髪の毛ストレートになってるわ、ともみさんは茶髪がダークブラウンになってるわ、あっちゃー(^_^;) でしたが、まあご愛嬌。

カオリーニョさんたちの演奏中に、客席ではこんなことに!(笑)

飾ってあったカオリーニョさんのお面をanbaさんがぱっとつけて見せたら、カオリーニョさんが「自分見ながらやるのか~」(だったと思う)と言われたので、「わー、「自分」と認めてもらってるんだー♪」と思うとすごく嬉しかったです。ほんと、人の顔を作るのってドキドキなので。小心者なので。
ただ飾ってるだけじゃなくて、遊んでもらえて良かったです。お祭りだもん~。見て、笑って、遊んでもらって、作品がイベントの中で生かしてもらってる気がしました。あー幸せ♪今日は二日酔い&寝不足でしたが、心地よい疲労感でした。
お面の制作状況はいくつか写真撮ってるので、今後アップしますねー。
そして、今回は作品でも参加!
このイベントではオープニングアクト(日本語で言えば前座)に「WOEP」のライブ、その後「カオリーニョ藤原ボッサトレス」の演歌ボサノバと河内音頭という流れなのですが、その出演メンバーのお面を作ったのです。先週から「ヒミツ♪」と言って作ってたものの正体はこれでございます♪
左から、ボーカルのパンチさん、ベースのQさん、ギターのanbaさん、ドラムのビールさん。
えーと、正確に言えば、 パンチさんは現在一時休業?中で、ビールさんはこの日は演奏に入ってなかったんですが。どうしようかなーとか悩んでる時間がなかったので、とりあえずとっとと作ってしまいまいした。
そのことをちゃんと知ったのが8/16だったので、それから急遽作りました。もしかして完全には乾いてなかったかも~(^_^;)。下描きもせず突然作ったけど、これが意外と似ました。人間追い詰められるとムリヤリにでもやってしまうものなんでしょうか。
お面とは言いながら、目のとこの穴はありません。顔を似せながら目の位置を決めながら粘土乾くの待ちながら穴開けるなんて、ややこしいことをする時間がなかったので、穴は省略ーーー。
今回、ほんとに時間がなくて、悩む要素はすべて排除の方向で行かせてもらいました(^_^;)。
なのでこのような着け方になります。
演奏中にも着けてもらってました。マスゴンさんありがとうございます~。
左から河内音頭のゆかりさん、カオリーニョ藤原さん、ドラムのピカリさん、ベースのともみさん。
資料が1年前の写真だったので、ピカリさんは髪の毛ストレートになってるわ、ともみさんは茶髪がダークブラウンになってるわ、あっちゃー(^_^;) でしたが、まあご愛嬌。
カオリーニョさんたちの演奏中に、客席ではこんなことに!(笑)
飾ってあったカオリーニョさんのお面をanbaさんがぱっとつけて見せたら、カオリーニョさんが「自分見ながらやるのか~」(だったと思う)と言われたので、「わー、「自分」と認めてもらってるんだー♪」と思うとすごく嬉しかったです。ほんと、人の顔を作るのってドキドキなので。小心者なので。
ただ飾ってるだけじゃなくて、遊んでもらえて良かったです。お祭りだもん~。見て、笑って、遊んでもらって、作品がイベントの中で生かしてもらってる気がしました。あー幸せ♪今日は二日酔い&寝不足でしたが、心地よい疲労感でした。
お面の制作状況はいくつか写真撮ってるので、今後アップしますねー。
PR
この記事にコメントする
WOEPのお面まであるとわ!
びっくりでした!!ほんっとにみんな大喜びでしたね!!
お忙しい中、お疲れさまでございましたm(_ _)m
とどめに激しい盆踊りでしたから、お疲れ出ませんようしばらくジーッとしてて下さいね♪
また呑みましょうね(^o^)ありがとうございました!!!
お忙しい中、お疲れさまでございましたm(_ _)m
とどめに激しい盆踊りでしたから、お疲れ出ませんようしばらくジーッとしてて下さいね♪
また呑みましょうね(^o^)ありがとうございました!!!