カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週遅れですが、2月27日(土)、「Open it! Vol.4 」無事開催されました。
Vol.3までは、Elleちゃんの英語発音練習、Leoちゃんのオリジナル曲で歌・ハモり、ラストに私がちょこっと振り付けという流れ。
今回は初めて既成曲を使ってみました。
シェネルの「Baby I love U 」。それもサビの部分♪
耳にしたことのある方も多いのでは?
口ずさみたくなりますよね~(*^▽^*)
しかし歌いたい部分をガッツリ発音練習しようと思うと、あまりにも大変。
ということで、いつもワンフレーズだけのElleちゃんの「魔法の呪文」が、ほぼ全部それ!という状態に(^_^ゞ
Leoちゃんのアレンジは、スローテンポで始まり、アップテンポ、最後はハモりながら歌い上げるという感動的な物になりました♪
新しいやり方に常にチャレンジする姿勢が素晴らしいです。
ご参加いただいた山崎さんも楽しんでいただけたようで良かった!
ありがとうございました。
今回を持ちまして、「Open it!」の開催は一旦終了となります。
私はお二人のレッスンを受け続けますので、「Open it!」のエッセンスをこれからも享受したいと思います。
独り占めはもったいないので、いつかまた何かの形に出来たらいいな(^_^ゞ
皆さんありがとうございました♪
ウペンドのブログはこちら
Vol.3までは、Elleちゃんの英語発音練習、Leoちゃんのオリジナル曲で歌・ハモり、ラストに私がちょこっと振り付けという流れ。
今回は初めて既成曲を使ってみました。
シェネルの「Baby I love U 」。それもサビの部分♪
耳にしたことのある方も多いのでは?
口ずさみたくなりますよね~(*^▽^*)
しかし歌いたい部分をガッツリ発音練習しようと思うと、あまりにも大変。
ということで、いつもワンフレーズだけのElleちゃんの「魔法の呪文」が、ほぼ全部それ!という状態に(^_^ゞ
Leoちゃんのアレンジは、スローテンポで始まり、アップテンポ、最後はハモりながら歌い上げるという感動的な物になりました♪
新しいやり方に常にチャレンジする姿勢が素晴らしいです。
ご参加いただいた山崎さんも楽しんでいただけたようで良かった!
ありがとうございました。
今回を持ちまして、「Open it!」の開催は一旦終了となります。
私はお二人のレッスンを受け続けますので、「Open it!」のエッセンスをこれからも享受したいと思います。
独り占めはもったいないので、いつかまた何かの形に出来たらいいな(^_^ゞ
皆さんありがとうございました♪
ウペンドのブログはこちら
PR
この記事にコメントする