カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて5/3(木)の続き。
小倉から目と鼻の先(?)の博多へ、ラスティックパンズのライブを見に。折りしも博多はどんたくだホークスだとすごい人出。お天気もいいし、行楽にはもってこい。

博多駅から地下鉄で西新へ、そこからてくてくももち浜への「マリゾン」へ。砂浜に点在するお店の中にある、イタリアンのお店「マンマ・ミーヤ」でライブ。オープンテラスもあって、海辺の風が気持ちいい~。

「カンカン男祭り」、福岡のアフリカンなバンド「フォリカン」と「ラスティックパンズ」で前に大阪でもありました。どっちも打楽器、激しいリズムにノリノリなダンサー(って客が踊りだすんだけど)、体力勝負なライブです(?)。まずはフォリカン、盛り上がってくると始まるアフリカンダンス、はだしで地面を蹴って跳ねる、頭を振り回す、とてもプリミティブで力強い踊り。何人かが入れ替わり踊っているのが「お祭り」な感じで、アフリカ行ったことないけど、なんか親しみを感じたりして。
で、ラスティックパンズ。

こちらももうおなじみって感じで、なんかすごく「ウェルカム」な雰囲気が満ち満ちてました。そういうの、何故か嬉しかったりしてね。さすがだなー、かっこいいわ~。

中ほどからはもう踊れ踊れ、アフリカンダンスだろーがカリビアンだろーが日本の祭りだろーがなんでもいいやな感じで、場内わやくちゃ。サックスでぐるっと回る誠一さん、どこにいるかわかんない(^_^;)。
踊りの輪の中へ、いろんな人をどんどん連れ出していく女性の方がいて、なんかいいなーと思いました。差し伸べる手がとても美しいと感じた。老若男女、みんなが楽しんでる。
私風邪引いてて、電車の中ではぐったりしてたんですけどねー。駅からここまでも日差しの中をかなり歩いてバテてたんですけどねー。ええ一緒になって跳ね回ってきました。
なんでしょうね、あの地響きのようなうなりをかけてやってくる音楽。旋律とリズムを聞いたらもうじっとしていられない。
すごーく盛り上がって楽しかったのでした。窯で焼いたピザもおいしかったし♪
余韻にひたりつつ、おうちに帰ったらやっぱりちょっと体力消耗できつかったけど。いやいや、余韻だけでご飯3杯いけそうですよ(笑)。
小倉から目と鼻の先(?)の博多へ、ラスティックパンズのライブを見に。折りしも博多はどんたくだホークスだとすごい人出。お天気もいいし、行楽にはもってこい。
博多駅から地下鉄で西新へ、そこからてくてくももち浜への「マリゾン」へ。砂浜に点在するお店の中にある、イタリアンのお店「マンマ・ミーヤ」でライブ。オープンテラスもあって、海辺の風が気持ちいい~。
「カンカン男祭り」、福岡のアフリカンなバンド「フォリカン」と「ラスティックパンズ」で前に大阪でもありました。どっちも打楽器、激しいリズムにノリノリなダンサー(って客が踊りだすんだけど)、体力勝負なライブです(?)。まずはフォリカン、盛り上がってくると始まるアフリカンダンス、はだしで地面を蹴って跳ねる、頭を振り回す、とてもプリミティブで力強い踊り。何人かが入れ替わり踊っているのが「お祭り」な感じで、アフリカ行ったことないけど、なんか親しみを感じたりして。
で、ラスティックパンズ。
こちらももうおなじみって感じで、なんかすごく「ウェルカム」な雰囲気が満ち満ちてました。そういうの、何故か嬉しかったりしてね。さすがだなー、かっこいいわ~。
中ほどからはもう踊れ踊れ、アフリカンダンスだろーがカリビアンだろーが日本の祭りだろーがなんでもいいやな感じで、場内わやくちゃ。サックスでぐるっと回る誠一さん、どこにいるかわかんない(^_^;)。
踊りの輪の中へ、いろんな人をどんどん連れ出していく女性の方がいて、なんかいいなーと思いました。差し伸べる手がとても美しいと感じた。老若男女、みんなが楽しんでる。
私風邪引いてて、電車の中ではぐったりしてたんですけどねー。駅からここまでも日差しの中をかなり歩いてバテてたんですけどねー。ええ一緒になって跳ね回ってきました。
なんでしょうね、あの地響きのようなうなりをかけてやってくる音楽。旋律とリズムを聞いたらもうじっとしていられない。
すごーく盛り上がって楽しかったのでした。窯で焼いたピザもおいしかったし♪
余韻にひたりつつ、おうちに帰ったらやっぱりちょっと体力消耗できつかったけど。いやいや、余韻だけでご飯3杯いけそうですよ(笑)。
PR
この記事にコメントする