カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨ですね。未だに体調よろしくないです(*_*)。良くなりかけては出かけて悪化の繰り返し。まいるな~。今日は風邪薬を飲んで寝てたらすんごい嫌な夢を見て、それくらいなら起きてた方がマシだと思って制作してました。意外に進んだわ(笑)。
画像は何日か前のものです。針金に粗く粘土をつけて、ちょっとずつ整えていきます。このポーズわかりますか?
最近いろんな種類のダンスを見る機会が多いんです。それも、遠くのステージではなくすぐそばだったり、ちょっと一緒に踊ってみましょう~みたいな体験型のが。
この前参加したイベントはフラメンコの歌を一曲練習して、その後歌ったり踊ったりといういわばワークショップだったんですが、ジーンズやスーツのままフラメンコを楽しむ姿がとても印象的でした。
フラメンコって割と化粧バッチリしてヒラヒラの衣装で女性度の高いイメージだったから、驚きもあった。かなり見方が変わりました。
そういえばあの人もこの人も。いろんなところで歌や踊りを身近に楽しんでる人たちがいる。なんかそういう「普段着のダンス」を作りたいなあと思った。
というわけで5種類のダンサー人形制作してます。まずは2つが完成目前。がんばるぞー。


画像は何日か前のものです。針金に粗く粘土をつけて、ちょっとずつ整えていきます。このポーズわかりますか?
最近いろんな種類のダンスを見る機会が多いんです。それも、遠くのステージではなくすぐそばだったり、ちょっと一緒に踊ってみましょう~みたいな体験型のが。
この前参加したイベントはフラメンコの歌を一曲練習して、その後歌ったり踊ったりといういわばワークショップだったんですが、ジーンズやスーツのままフラメンコを楽しむ姿がとても印象的でした。
フラメンコって割と化粧バッチリしてヒラヒラの衣装で女性度の高いイメージだったから、驚きもあった。かなり見方が変わりました。
そういえばあの人もこの人も。いろんなところで歌や踊りを身近に楽しんでる人たちがいる。なんかそういう「普段着のダンス」を作りたいなあと思った。
というわけで5種類のダンサー人形制作してます。まずは2つが完成目前。がんばるぞー。
PR