カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日6/16(土)は、なつこちゃんと楽しいハシゴでした♪
まずはイーハの「うたごえ」に。お茶をいただきつつ、童謡やフォークソング、なつかしのあの曲などなどを歌う。
いや~いいですねーニッポンのスタンダード。「燈台守」とかリクエストしたりして。思いっきり季節ハズレ(笑)。「♪凍れる月影 空に映えて~」だもんねー。その昔赤いバイエルに載っていたような気がする。懐かしかった~。
今じゃ灯台守のいる灯台ってないそうですねー。こないだテレビで最後の灯台守がいなくなった日の特集やってたけど。こんな歌も意味がわからなくなるんだろうか。
その後、京都の「わからん屋」でヒポポタミのライブ。ふくわらい以来だー。なつこちゃんのリクエスト「An Owl」「チタ チタ」と「ココニイル」(←こういう書き方でよかったんだっけ??)、しっかりやってくれました。「ココニイル」はチェロの曲でチェロが無かったのに、リクエストとあれば何でもやっちゃうのだ。パーカッションバージョンのレア物。すごいぞヒポポタミ。感動してしまいました(T_T)。
ライブでその場でやれるってすごいなと、今更思う。
この日、デジカメの動画録画の機能をちょっと使ってみたくて、2曲撮ってみましたが、疲れた(+_+)。腕はしびれるし、画面見てないと画面が動いてしまうし、演奏目の前でやってるのにそれが見られない。そんなもったいない。
再生してみたら、それなりに撮れてはいるんだけど、やっぱ映像は映像でしかない。
ライブはナマが一番だ!
PR
この記事にコメントする