カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					リンク				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
Yo*
HP:
	
性別:
	
女性
趣味:
	
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
	
				人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					アクセス解析				
				
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						ラスティックパンズと並行して制作中のダンサー人形。
こちらは焼くタイプの粘土で、焼いてから削ることもできます。
うーん、どうも手の表情が気に入らない。
そんなわけで修正~。
写真1
修正したい形に粘土を盛ります。
先に削ってしまうとつけにくいので。
写真2
焼いてから削って形を整えます。
下手すると折れてしまうので慎重に。
これが時間かかる~(*_*)。
写真3
手の修正をしつつ、手首から腕、肩のラインをなだらかにつなぎます。
時々わかんなくなると、自分の腕見てチェック。
あ、骨組みを参考にするだけです(笑)。
完成まであとちょっとの所で、細かい作業で足踏み状態ですが、手フェチなのでゆずれません(笑)。
手が雄弁に語るから。
人形は顔が命とか言いますが、手も命です♪



																								こちらは焼くタイプの粘土で、焼いてから削ることもできます。
うーん、どうも手の表情が気に入らない。
そんなわけで修正~。
写真1
修正したい形に粘土を盛ります。
先に削ってしまうとつけにくいので。
写真2
焼いてから削って形を整えます。
下手すると折れてしまうので慎重に。
これが時間かかる~(*_*)。
写真3
手の修正をしつつ、手首から腕、肩のラインをなだらかにつなぎます。
時々わかんなくなると、自分の腕見てチェック。
あ、骨組みを参考にするだけです(笑)。
完成まであとちょっとの所で、細かい作業で足踏み状態ですが、手フェチなのでゆずれません(笑)。
手が雄弁に語るから。
人形は顔が命とか言いますが、手も命です♪
PR
					この記事にコメントする
				 
	