カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラスティックパンズと言えば、スチールパン。
のほかにもいろいろ楽器があるけど、今回は省略(^_^;) とにかくスチールパンを作ろう!
1.カニ缶を買ってくる。
2.中身を食す。
3.空き缶を金槌でガンガン叩く。
…というようなことをやって、ちびスチールパンを作ってみようとしましたが。
うるさい(+_+)
時間かかりすぎ。
とてもじゃないが3つも4つも14個も作ってられない。
どーしよ~~~。
そんなある日、ハンズでいいもの見つけました。
スチールならぬスチロールの円柱。わーい、これならすぐ作れそう♪
で、このようなことに。

「しんべー」という名前のスチロールの円柱。大根の輪切りではありません。

表面を削っていきます。

彫刻刀で難しいところは爪で! 体が道具なのだ。
あとは表面を粘土でうっすら覆って、色塗って台作ったらできあがり~。できてないけど(焦)。ちなみに後ろにぼんやり写ってるのが、まだ針金状態のラスティックの面々です。
ふと思ったんだけど、空き缶叩いて作るのって、ホンモノと基本的に同じ作り方かも?熟練の人がやったらちゃんと音階出るのかな?? すっごい小さいスチールパン♪
PR
のほかにもいろいろ楽器があるけど、今回は省略(^_^;) とにかくスチールパンを作ろう!
1.カニ缶を買ってくる。
2.中身を食す。
3.空き缶を金槌でガンガン叩く。
…というようなことをやって、ちびスチールパンを作ってみようとしましたが。
うるさい(+_+)
時間かかりすぎ。
とてもじゃないが3つも4つも14個も作ってられない。
どーしよ~~~。
そんなある日、ハンズでいいもの見つけました。
スチールならぬスチロールの円柱。わーい、これならすぐ作れそう♪
で、このようなことに。
「しんべー」という名前のスチロールの円柱。大根の輪切りではありません。
表面を削っていきます。
彫刻刀で難しいところは爪で! 体が道具なのだ。
あとは表面を粘土でうっすら覆って、色塗って台作ったらできあがり~。できてないけど(焦)。ちなみに後ろにぼんやり写ってるのが、まだ針金状態のラスティックの面々です。
ふと思ったんだけど、空き缶叩いて作るのって、ホンモノと基本的に同じ作り方かも?熟練の人がやったらちゃんと音階出るのかな?? すっごい小さいスチールパン♪
この記事にコメントする