03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ダンスやゴスペルが趣味。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日8/6(月)、DJに舞台に活躍されている伊舞なおみさんの参加している紙芝居ユニット「スパイス・アーサー702」が逆瀬川アピアの夏祭りにて上演と知り、見に行きました。伊舞さんのブログでは生放送状態で準備段階から更新されてます♪
この紙芝居ユニットは以前一度見たことがあって(旧ブログ内の記事←やっぱりハシゴしてるのでなかなか出てこない)、すごく面白かったんですがその後見る機会を逸してまして。ようやく見に行けました~~。
2日間の夏祭りのプログラムと、開演直前の盗撮映像(笑)。あ、ちゃんと公開許可いただきました(^_^;)。
舞台に出てきてからビックリ、ってさせちゃおーと思ってこっそり後ろからついてったのに(ストーカーではナイ(^_^;))、突然なおみさんがくるっっと振り返って戻って来たのでバレちゃいました。あはは。でもすごく喜んでもらえたので嬉しかった♪
さて、ステージ。
紙芝居の語りをなおみさんがするんですが、「ナイショですよ、うふっ♪」なポーズがあったり、ボーソーして作家さん(兼めくり役)に「これこれこれ」、とたしなめられたり、語るというより体当たり。紙芝居の弁士ってそんなにボディランゲージ使ってましたっけね~?(笑)。
しかしそれだけではありません。何せ「新しひ紙芝居」です。
紙は舞う!トランペットは鳴る!
クライマックスまで息をもつかせぬスピードで駆け抜ける!
そして終了後はせっせと紙を拾う(笑)。
こんな紙芝居、見たことありますか~?ないでしょう。めっちゃ面白いです♪外でやったのは初めてだったそうですが、風の状態が一番心配だったとか(笑)。うまい具合にひらひら四方八方に飛んでました。
効果音もトランペットの他にほら貝とか鈴とか、板でバシンバシンとか(名前がわからん)あって、絵のめくり方も緩急自在、全体でひとつのリズムがあって、ライブ感覚がたまりません♪
今度は9/1(土)にGallery Denであるそうです。pm6:00から、無料。「お見逃し、泣く!」だそうですよ~(^_^)。