カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/1(日)、Leoちゃんが参加した、スーパーゼリーさんレコ発ライブ行ってきました。
Chili
Leo:hisayo

スーパーゼリー
レコ初のお祝い対バンの二人には、一曲ずつ歌ってほしいとパワハラ、もといお願いがあったとかで(笑)、ChiliさんもLeoちゃんも一曲ずつ歌ってました。
私はスーパーゼリーは知らなかったんだけど、それぞれリスペクトが感じられて、あったかい雰囲気で良かったです。
Leoちゃんのライブにマコさんもサポートが入るのって去年の3月以来??
それってペーニャでのコーラス参加の時だよね。
もうそんなに経ってるなんて信じられない。早いわ~。
三組セッション♪ ステージに上がる階段のとこで集まった感じが素敵。

客席にはウペンドコーラス隊、あかんた~れでのパーティつながり、そんなこんなで沢山の知り合いが。
一緒にライブを楽しめて良かった♪

この日、ライブ前にちょっと別の用事で出かけたんだけど、そこですっごい緊張して、自信も失って、雲集堂に来た時にはヘトヘトになってました。
でもライブ後にその話を友達としてたら、なんか気持ちが軽くなった。
自分が怖がってること、心配してることとは全く別方面からの意見を聞くのって、最初受け入れられないように感じるけど、凝り固まった意識をドカーンと壊してくれるみたい。
新しい友達は新しい視点をくれる。
人との出会いって、こういうのが面白いし貴重なことだよね!
Chili
Leo:hisayo
スーパーゼリー
レコ初のお祝い対バンの二人には、一曲ずつ歌ってほしいとパワハラ、もといお願いがあったとかで(笑)、ChiliさんもLeoちゃんも一曲ずつ歌ってました。
私はスーパーゼリーは知らなかったんだけど、それぞれリスペクトが感じられて、あったかい雰囲気で良かったです。
Leoちゃんのライブにマコさんもサポートが入るのって去年の3月以来??
それってペーニャでのコーラス参加の時だよね。
もうそんなに経ってるなんて信じられない。早いわ~。
三組セッション♪ ステージに上がる階段のとこで集まった感じが素敵。
客席にはウペンドコーラス隊、あかんた~れでのパーティつながり、そんなこんなで沢山の知り合いが。
一緒にライブを楽しめて良かった♪
この日、ライブ前にちょっと別の用事で出かけたんだけど、そこですっごい緊張して、自信も失って、雲集堂に来た時にはヘトヘトになってました。
でもライブ後にその話を友達としてたら、なんか気持ちが軽くなった。
自分が怖がってること、心配してることとは全く別方面からの意見を聞くのって、最初受け入れられないように感じるけど、凝り固まった意識をドカーンと壊してくれるみたい。
新しい友達は新しい視点をくれる。
人との出会いって、こういうのが面白いし貴重なことだよね!
2/27(金)、録画してた「ゴーストライター」を観た。
展開早いなあ~~~。
最初あまりにもツラい話で観るのがこわくて、あえて雑誌めくりながら観てたけど、ここのところやっと慣れてきました。どう決着つくのかな~。
これと、月ドラの「デート 恋とはどんなものかしら」が私の中でヒット中♪
杏ちゃん、可愛い(*^。^*) 長谷川博己と一緒に009と003のコスプレはときめいた(^O^)
藪下依子さんみたいに「一風変わってて独特の表現をする人」的なキャラ、昔から好きだと思う。
萩尾望都の「A-A'」のアデラド・リーとか。一角獣種全般。
樹なつみの「OZ」の1019(テン・ナインティーン)とか。ロボットだけど。
感情を出さないようで出していて、表現が不器用で、実は一生懸命だったりするけどあまりわかってもらえない、そんなところが愛おしい。
展開早いなあ~~~。
最初あまりにもツラい話で観るのがこわくて、あえて雑誌めくりながら観てたけど、ここのところやっと慣れてきました。どう決着つくのかな~。
これと、月ドラの「デート 恋とはどんなものかしら」が私の中でヒット中♪
杏ちゃん、可愛い(*^。^*) 長谷川博己と一緒に009と003のコスプレはときめいた(^O^)
藪下依子さんみたいに「一風変わってて独特の表現をする人」的なキャラ、昔から好きだと思う。
萩尾望都の「A-A'」のアデラド・リーとか。一角獣種全般。
樹なつみの「OZ」の1019(テン・ナインティーン)とか。ロボットだけど。
感情を出さないようで出していて、表現が不器用で、実は一生懸命だったりするけどあまりわかってもらえない、そんなところが愛おしい。
2/26(木)、もくもくと英語の勉強。
TOEICを受けたのはもう数十年前の話だから、英語力も落ちてるよね~
とか思ってましたが、改めて勉強すると、ビジネス英語がすっぽり抜けてる。
忘れてるんじゃなくて、そもそも知らなかったんじゃないだろーか。
ビジネスのしくみから理解しないと難しいね~(^_^;)。
さて、恒例ギャラリー遊気Q「Q-bic Stage」入れ替え行ってきました。
「フラ」から「ストリートダンス」へ。緑から青ですね。
現在、「岡原幸代作品展」開催中です。
綿の手触りのいい洋服。中で目を引いたのがこのブルーの小さなスカーフ。

いろいろちょい結びが楽しいです。
春にきなりのシャツとか買って、これと合わせてみようかな(*^▽^*)
そして最近机に向かってじーっとしてたのと、寒さで凍えたのと、ベリーダンスサボっちゃったのとがトリプルアターック!(*_*)
いつにもまして肩と首がガチガチ、腰まで痛くなってきてたので、鍼治療に助けを求めてきました(^_^ゞ
なるべく肩を内向きにしないようにしてたけど、一旦酷くなると意識して戻そうにも戻らない(@_@;)
施術後は背中が伸びて肩回り軽くなった感じ。ありがとうございます(*^▽^*)
しばらくほったらかしてた着圧タイツも穿くぞ~。
体揺らし枕も使うぞ~。
そして炬燵で寝ないよう気を付けます(^_^ゞ
TOEICを受けたのはもう数十年前の話だから、英語力も落ちてるよね~
とか思ってましたが、改めて勉強すると、ビジネス英語がすっぽり抜けてる。
忘れてるんじゃなくて、そもそも知らなかったんじゃないだろーか。
ビジネスのしくみから理解しないと難しいね~(^_^;)。
さて、恒例ギャラリー遊気Q「Q-bic Stage」入れ替え行ってきました。
「フラ」から「ストリートダンス」へ。緑から青ですね。
現在、「岡原幸代作品展」開催中です。
綿の手触りのいい洋服。中で目を引いたのがこのブルーの小さなスカーフ。
いろいろちょい結びが楽しいです。
春にきなりのシャツとか買って、これと合わせてみようかな(*^▽^*)
そして最近机に向かってじーっとしてたのと、寒さで凍えたのと、ベリーダンスサボっちゃったのとがトリプルアターック!(*_*)
いつにもまして肩と首がガチガチ、腰まで痛くなってきてたので、鍼治療に助けを求めてきました(^_^ゞ
なるべく肩を内向きにしないようにしてたけど、一旦酷くなると意識して戻そうにも戻らない(@_@;)
施術後は背中が伸びて肩回り軽くなった感じ。ありがとうございます(*^▽^*)
しばらくほったらかしてた着圧タイツも穿くぞ~。
体揺らし枕も使うぞ~。
そして炬燵で寝ないよう気を付けます(^_^ゞ
2/25(水)、阪急百貨店梅田店のB2フロア、イートインのコーナーに行きました。
グラスワイン、イートインメニューの他、周りには美味しそうなお惣菜が売ってて、椅子の座り心地も良くて、なかなか穴場です♪

実は全然行ったことなかったんだけど、2/6(金)に参加したチョコレートイベント(ブログ)の時に出会った方がとても詳しくて♪ せっかくだからまた三人で会いましょうってことで。
ローストポークなんかもあって美味しかった(^o^)。
ワインは最初バルトン&ゲスティエ メドック → 関連サイト
次にコートドブール シャトータイヤック → 関連ブログ を飲んでみた。
(グラスだったので、ラベルなどの知識のためにサイトリンク貼ってます。勝手に(^_^;))
タイヤックの方が好き♪ 倍の値段するけど(^_^;)
メルロー80%のシャトー ラ・グラン・クロットは香りかいだだけだけど、フルーティな感じ。
あちこちの試飲のことなんかもお話聞けて、山崎とかも一緒に行きたいねーって言ってたんだけど、今は朝ドラの影響かめっちゃ先まで予約埋まってるんだって。
やっぱりね~私もそれだもんね(笑)。
お酒好きとおしゃべり好きが引き寄せあって、楽しい時間になりました。
グラスワイン、イートインメニューの他、周りには美味しそうなお惣菜が売ってて、椅子の座り心地も良くて、なかなか穴場です♪
実は全然行ったことなかったんだけど、2/6(金)に参加したチョコレートイベント(ブログ)の時に出会った方がとても詳しくて♪ せっかくだからまた三人で会いましょうってことで。
ローストポークなんかもあって美味しかった(^o^)。
ワインは最初バルトン&ゲスティエ メドック → 関連サイト
次にコートドブール シャトータイヤック → 関連ブログ を飲んでみた。
(グラスだったので、ラベルなどの知識のためにサイトリンク貼ってます。勝手に(^_^;))
タイヤックの方が好き♪ 倍の値段するけど(^_^;)
メルロー80%のシャトー ラ・グラン・クロットは香りかいだだけだけど、フルーティな感じ。
あちこちの試飲のことなんかもお話聞けて、山崎とかも一緒に行きたいねーって言ってたんだけど、今は朝ドラの影響かめっちゃ先まで予約埋まってるんだって。
やっぱりね~私もそれだもんね(笑)。
お酒好きとおしゃべり好きが引き寄せあって、楽しい時間になりました。
2/24(火)、今朝は眠くて朝寝坊(>_<)。ベリーダンスも休んでしまいました。
あまり夜に勉強するもんじゃないね。
昼間は片付け物をいろいろ。夜はJOYの練習へ。
4/4(土)のライブに向けてがんばってます。
メンバーのあゆみちゃんがチラシを作ってくれたので、アップします。
ご連絡いただければお席ご予約しますよ~。良い席はすぐうまるのでお早めにね!
THE GOSPEL LIVE
菅 間奈見(スガマナミ)&VOICE OF JOY
2015.4/4(土) RUGTIME大阪
OPEN 18:00
START 1st 19:00 ~ 2nd 20:30 ~ 2ステージ(入替はありません)
MUSIC CHARGE 前売¥2.500 当日¥ 2.800
※飲食代別途要 ※税込・サービス料別
2/23(月)、クリッパーに行ってきました♪ ちょっと久々かな。
ロングヘアもかなり馴染んできたけど、切ってないから毛先が~f(^_^;
最小限に切ってもらいました。
ふんわり内巻きカール、自分ではなかなか難しいんだよね~。
よしむらさんにしっかりスタイリングしてもらって、カメラマンにもなってもらいました(^_^ゞ
ありがとうございます~。
せっかく綺麗に出来てるのに、そこから行くのは眼科検診だったり。
もったいない!デートしたい(笑)。
近所の眼科で作ったコンタクトがどーしても合わず、しかしそこではメーカーの種類が少ない上いつ行っても混んでて、いまいち不具合を親身に聞いてもらえない。
とうとう、ネットで別メーカーを扱ってる眼科を見つけてを作り直しました。
そこではコンタクトのフィット具合も丁寧にしてくれるし、ドライアイやアレルギー?などの目の症状についても、丁寧に説明してくれます。
ちょっとくらい遠出しても、そっちがいいわ~(^o^)。
夜はちょっと遅くなったけど、TOEIC の問題集に付いてた模擬試験を時間通りに解いてみました。
Reading問題が時間内に間に合わず、最後の行まっしろ(×_×;)
まあちょっと予想はしてたけど。
そして久しぶりすぎるマークシートが肩凝って首凝って、もうフラフラ(@_@;)
良く見たら塗り方すごい雑だし。
友達によると、マークシート用の鉛筆があるとか?
それじゃないけど、シャーペン芯0.9ミリのとか使ってみようかな?
英語以外にも解決すべき問題がありそーだf(^_^;
ロングヘアもかなり馴染んできたけど、切ってないから毛先が~f(^_^;
最小限に切ってもらいました。
ふんわり内巻きカール、自分ではなかなか難しいんだよね~。
よしむらさんにしっかりスタイリングしてもらって、カメラマンにもなってもらいました(^_^ゞ
ありがとうございます~。
せっかく綺麗に出来てるのに、そこから行くのは眼科検診だったり。
もったいない!デートしたい(笑)。
近所の眼科で作ったコンタクトがどーしても合わず、しかしそこではメーカーの種類が少ない上いつ行っても混んでて、いまいち不具合を親身に聞いてもらえない。
とうとう、ネットで別メーカーを扱ってる眼科を見つけてを作り直しました。
そこではコンタクトのフィット具合も丁寧にしてくれるし、ドライアイやアレルギー?などの目の症状についても、丁寧に説明してくれます。
ちょっとくらい遠出しても、そっちがいいわ~(^o^)。
夜はちょっと遅くなったけど、TOEIC の問題集に付いてた模擬試験を時間通りに解いてみました。
Reading問題が時間内に間に合わず、最後の行まっしろ(×_×;)
まあちょっと予想はしてたけど。
そして久しぶりすぎるマークシートが肩凝って首凝って、もうフラフラ(@_@;)
良く見たら塗り方すごい雑だし。
友達によると、マークシート用の鉛筆があるとか?
それじゃないけど、シャーペン芯0.9ミリのとか使ってみようかな?
英語以外にも解決すべき問題がありそーだf(^_^;