03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ダンスやゴスペルが趣味。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年7月16日(木)~7月28日(火) 11:00~19:00(水曜定休)
「写メねこ展」 at ツキトギャラリー
http://www.tsukito-gallery.com/
☆ツキトギャラリー
大阪市中央区上町1-5-8「結-ゆい-」1F
※地下鉄長堀鶴見緑地線1番出口より西へ徒歩5分 (携帯用に縦向きの地図もおいてみました)
在廊予定
17日(金)17時ごろまで
18日(土)
21日(火)15時ごろから
25日(土)
28日(火)15時ごろから(最終日)
(土火土火(ドカドカ)だな~)
その他の日にも時々行ってるかもです。
ツキトギャラリーのある「結」(ゆい)は、谷6の「萌」「練」「惣」や、その周辺の方たちとつながりがあるそうで
as(アース)おかみのやっちゃんからも遊びに行くよとお電話もらいました~(^_^)
遊びに行くと言われては、こちらから行かずにおられないワタシ(笑)。 納品の後、久しぶりにアースへ向かいました。
昨日はもーめっちゃ暑かったし、それでなくてもダンスレッスンで汗だく。
なのにまた、谷6界隈を歩き回ったりして、余計に汗かいてくらくらしながらアース到着。
ビールがうますぎ。
お惣菜も。
この日はぎんちゃんメニューでラタトゥイユとか、
豚肉とキュウリのピリ辛炒めとか、
プチトマトをお出汁でちょっと煮てから冷やした「おでん」とか
めっちゃおいしいヽ(^o^)丿
やっちゃん開発の新製品、「玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)クッキー」 今日から発売だそうです。
玉造稲荷神社のお祭りでも売ってます。
なにわ伝統野菜の普及の活動の一環でもあり、 めっちゃ忙しそうでしたが、イキイキしてるなー。
アースの壁にも実ってるし。
葉を茂らせ、実をつけて、どんどん広がっていくといいですね♪
ビール一杯のつもりが二杯、気が付けば焼酎ロックにも手を出し、そうこうしてるうちにすっかり長居してしまいました(^_^;)
もうちょっとねばればまた面白いことがあったみたいですが、 またのお楽しみにします~。