カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎回、制作が進んでいざ彩色!となった時に「はっしまった、あの色が残り少ない!」ということがある。プチサイズなら面積が少ないのでなんとかなるけど、補充はマメにしておかないと。
そんなわけで、まずは絵の具の整理整頓~。これをやらないと、画材店で何色を買っていいかわからない。以前思い出した時に買ったら、同じ色ばっかり被ってしまった。ジェットブラックが2つ、ランプブラックが3つ…(^_^;)。
ずらっと並べてみると、茶系の減り方が激しい。髪の毛が真っ黒って意外といないしね。

下地剤のジェッソ、あんなにたくさんあったのに、とうとう袋がぺしゃんこになってきた。よく使ったよなあ~。
ニス用の小皿、何度も何度も使っていたら、固まったニスがこんなに厚く。彫刻刀とスパチュラで剥がしました。ゼリーみたいですね~。

必要な物をチェックしてハンズに行ったら、プチサイズのを入れるガチャポンケースが置いてなかった。どうやら取り扱いをやめたらしい。製造元では廃番にはなってないみたいだけど。

まだ手元に数個あるけど、今後どこで手に入れたらいいのか。シモジマとかABCクラフトかな。探しとかなきゃ~~~。
そんなわけで、まずは絵の具の整理整頓~。これをやらないと、画材店で何色を買っていいかわからない。以前思い出した時に買ったら、同じ色ばっかり被ってしまった。ジェットブラックが2つ、ランプブラックが3つ…(^_^;)。
ずらっと並べてみると、茶系の減り方が激しい。髪の毛が真っ黒って意外といないしね。
下地剤のジェッソ、あんなにたくさんあったのに、とうとう袋がぺしゃんこになってきた。よく使ったよなあ~。
ニス用の小皿、何度も何度も使っていたら、固まったニスがこんなに厚く。彫刻刀とスパチュラで剥がしました。ゼリーみたいですね~。
必要な物をチェックしてハンズに行ったら、プチサイズのを入れるガチャポンケースが置いてなかった。どうやら取り扱いをやめたらしい。製造元では廃番にはなってないみたいだけど。
まだ手元に数個あるけど、今後どこで手に入れたらいいのか。シモジマとかABCクラフトかな。探しとかなきゃ~~~。
PR
この記事にコメントする