カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、スカルピーで人形作る気があまり起こらない。
なんでだろうな~~。一番最初はラドール(石粉粘土)で作ってて、途中でスカルピーやフィモなどオーブンで焼くタイプの便利さにハマって、もう乾かすタイプなんかまどろっこしくて使えないって思ってたのに。
細かい造形がめんどくなったのか、盛り付ける時のガチガチした感触がイヤなのか。
ざっくりした、アートっぽいのを作りたい願望が強いのか。
水を含んだ粘土でぐちゃぐちゃと遊びたいーという子供っぽい感覚なのか。(案外これが一番だったりして)
わかんないけど、とにかく、気持ちがそっち向いてるんなら仕方ない。自分の感覚なのに自分ではコントロールできないみたい。またしばらくしたら、オーブン粘土に戻るのだろうか?




ホネホネくんでポーズを決めてから、上半身は紙粘土(シルキークレイ)で、足元はおもりを入れてラドールで覆ってます。上はベリーダンス、下はヒップホップ。最近この組み合わせ好きだなー(笑)。
ラフな感じで作るぞーと思っても、意外と細かく作りこんでしまうクセがあるのだけど、今回はどうだろう。
「顔フェチ展」に出すといいながら、「体フェチ」な私の作品です(笑)。
なんでだろうな~~。一番最初はラドール(石粉粘土)で作ってて、途中でスカルピーやフィモなどオーブンで焼くタイプの便利さにハマって、もう乾かすタイプなんかまどろっこしくて使えないって思ってたのに。
細かい造形がめんどくなったのか、盛り付ける時のガチガチした感触がイヤなのか。
ざっくりした、アートっぽいのを作りたい願望が強いのか。
水を含んだ粘土でぐちゃぐちゃと遊びたいーという子供っぽい感覚なのか。(案外これが一番だったりして)
わかんないけど、とにかく、気持ちがそっち向いてるんなら仕方ない。自分の感覚なのに自分ではコントロールできないみたい。またしばらくしたら、オーブン粘土に戻るのだろうか?
ホネホネくんでポーズを決めてから、上半身は紙粘土(シルキークレイ)で、足元はおもりを入れてラドールで覆ってます。上はベリーダンス、下はヒップホップ。最近この組み合わせ好きだなー(笑)。
ラフな感じで作るぞーと思っても、意外と細かく作りこんでしまうクセがあるのだけど、今回はどうだろう。
「顔フェチ展」に出すといいながら、「体フェチ」な私の作品です(笑)。
PR
この記事にコメントする