カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/23(日)、お友達のYUKIさんのご結婚披露パーティ二次会におよばれしてきました♪

幸せそうなお二人♪お友達もたくさん、こちらまで幸せになる、素敵なパーティでした。
YUKIさんと知り合ったのは去年のギャラリー風雅の作品展。同じくヨーコさんも出席してましたが、まさかの「マゼンタコンビ」な私たち(笑)。

YUKIさんは、私が去年風雅で出品していたワイヤーチャームをまっさきに気に入ってくれて、とても嬉しかったのを覚えています。
こんなのでした。ちょっと見づらいけど。
なので、急に思いついてワイヤーでプレゼントを作り、贈りました。
喜んでもらえて嬉しい♪
まずはカラーアルミワイヤーとビーズを使ってチャームを作ります。モチーフを2つずつ色違いなどで作って、うずまきグルグルをくっつける。
要するに今までにもよく作ってるグラスマーカーです。シンプルだけど並べるとキラキラしてて可愛い(*^。^*)。

次に「頑固自在」の焦茶を使ってツリーを作ります。適当な長さの5本をぐるぐるして束ねただけの、簡単ツリーです。

太さ2.6ミリの針金で基本の形ができたら、幹の部分と針金の交差するところを1ミリの針金でしばっていきます。
ウェディングギフトっぽい言葉も入れたい。ちょっと苦労しました。
バランスを見ながらグラスマーカーをかけていって完成~(^o^)丿
チャームを作る時、前は作れたのになぜかコツがわからなくなってるものがあったりしました。
なので、ちょっと余分に作っておいた(^_^;)。それを見ながら次を作るので。
あと、針金とビーズの太さが合わなかったりして組み合わせ考えるのが大変だった。
ツリーの方は、「頑固自在」が以前とマイナーチェンジしてて、買い足したら色と質感が若干違ってたりしました。
これはどうしようもないですね~。
グラスマーカーとして、しおりとして、何かの目印に、クリスマスツリーの飾りに、プランターの飾りに、いろいろ使ってもらえたら嬉しいです。
末永くお幸せに!
幸せそうなお二人♪お友達もたくさん、こちらまで幸せになる、素敵なパーティでした。
YUKIさんと知り合ったのは去年のギャラリー風雅の作品展。同じくヨーコさんも出席してましたが、まさかの「マゼンタコンビ」な私たち(笑)。
YUKIさんは、私が去年風雅で出品していたワイヤーチャームをまっさきに気に入ってくれて、とても嬉しかったのを覚えています。
こんなのでした。ちょっと見づらいけど。
なので、急に思いついてワイヤーでプレゼントを作り、贈りました。
喜んでもらえて嬉しい♪
まずはカラーアルミワイヤーとビーズを使ってチャームを作ります。モチーフを2つずつ色違いなどで作って、うずまきグルグルをくっつける。
要するに今までにもよく作ってるグラスマーカーです。シンプルだけど並べるとキラキラしてて可愛い(*^。^*)。
次に「頑固自在」の焦茶を使ってツリーを作ります。適当な長さの5本をぐるぐるして束ねただけの、簡単ツリーです。
太さ2.6ミリの針金で基本の形ができたら、幹の部分と針金の交差するところを1ミリの針金でしばっていきます。
ウェディングギフトっぽい言葉も入れたい。ちょっと苦労しました。
バランスを見ながらグラスマーカーをかけていって完成~(^o^)丿
チャームを作る時、前は作れたのになぜかコツがわからなくなってるものがあったりしました。
なので、ちょっと余分に作っておいた(^_^;)。それを見ながら次を作るので。
あと、針金とビーズの太さが合わなかったりして組み合わせ考えるのが大変だった。
ツリーの方は、「頑固自在」が以前とマイナーチェンジしてて、買い足したら色と質感が若干違ってたりしました。
これはどうしようもないですね~。
グラスマーカーとして、しおりとして、何かの目印に、クリスマスツリーの飾りに、プランターの飾りに、いろいろ使ってもらえたら嬉しいです。
末永くお幸せに!
PR
この記事にコメントする