カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/24(月)続き
お昼ご飯は唐戸市場のお店で海鮮丼。ふくの刺身にホタテにウニの「三昧丼」でーす♪
アルさんはふくの天ぷら丼。揚げたてサクサク(*´∀`)
その後船に乗っていざ巌流島!


臆したか武蔵!
小次郎、破れたり!

…役所広司の武蔵が大好きだったんですよ~~~(≧∇≦)
(NHK 水曜の時代劇)
巌流島から戻り、唐戸市場すぐ前の旧秋田商会ビルを見学。無料です。

大正時代の洋館で、中は純和風。
屋上に通じる螺旋階段は細くて狭くて、一人ずつしか通れません。
やっと屋上に出ると、目の前に普通の土の庭と離れが。

木も生い茂ってるし、こんなにしっかりお庭になってるなんて凄いですねw(゜o゜)w
すぐ近くに旧下関英国領事館があって、こちらも見学無料。

うちの書斎です、な写真を撮る(笑)。

こんな可愛い建物にはきっと英国式喫茶店があるんじゃないかと思ったら大当り(^_^)v
2Fのカフェでマロンパイとミルクティをいただきました。
似顔絵と、歴史に触れた一日でした。
大阪に戻る途中、新下関駅でドクターイエローに遭遇!写真撮れなくて残念!!
お昼ご飯は唐戸市場のお店で海鮮丼。ふくの刺身にホタテにウニの「三昧丼」でーす♪
アルさんはふくの天ぷら丼。揚げたてサクサク(*´∀`)
その後船に乗っていざ巌流島!
臆したか武蔵!
小次郎、破れたり!
…役所広司の武蔵が大好きだったんですよ~~~(≧∇≦)
(NHK 水曜の時代劇)
巌流島から戻り、唐戸市場すぐ前の旧秋田商会ビルを見学。無料です。
大正時代の洋館で、中は純和風。
屋上に通じる螺旋階段は細くて狭くて、一人ずつしか通れません。
やっと屋上に出ると、目の前に普通の土の庭と離れが。
木も生い茂ってるし、こんなにしっかりお庭になってるなんて凄いですねw(゜o゜)w
すぐ近くに旧下関英国領事館があって、こちらも見学無料。
うちの書斎です、な写真を撮る(笑)。
こんな可愛い建物にはきっと英国式喫茶店があるんじゃないかと思ったら大当り(^_^)v
2Fのカフェでマロンパイとミルクティをいただきました。
似顔絵と、歴史に触れた一日でした。
大阪に戻る途中、新下関駅でドクターイエローに遭遇!写真撮れなくて残念!!
PR
この記事にコメントする