カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「モデルによる 美脚ウォーキング × 料理研究家による グリーンスムージー」という企画に参加してきました。
川本真理子さんのお友達で料理研究家の西川久美子さんからのご紹介です。
ウォーキングレッスンは日詰佳央里さん。
場所は谷町六丁目「コトコト・ダイニング」の二階。(チラシの場所から変更になりました)
まずは久美子さんのグリーンスムージーをいただきます。
小松菜、レモン、ナシ、バナナで、あえての常温。
氷を入れると飲みやすくなるけど、栄養的には冷やさない方がいいそうです。代謝アップのために飲むものだから。
食物の栄養素のお話や、燃焼のしくみなどを聞きました。
そしてウォーキング。これが結構ハードでした!
ウォーキングの前に、目を閉じてその場で足踏みをしたんですが、その場のはずか、すごい前進してる!
これは、猫背で重心が前に行ってるからだそうです。
あーやっぱりそうか~。自覚はあるんです。
肩がいつも上がり気味で前に巻き込み気味。
そして前のめりな歩き方。
こないだ自分の歩いてる姿を動画で見たら、上半身がかなり傾いてて、顔がひとつ前に出てる。どんだけ早く先に行きたい人なんだって感じでした(笑)。
美しく歩くというか、まずは普通に歩きたい(^_^;)。
そういうのを認識したのち、ストレッチから。
腕、肩甲骨をよく動かす感じで、きく~。
ウォーキングも、歩くというより筋肉をどうコントロールするかという感じで、あまり動いてないのに腰回りとか足の内側とか意識してると、じわ~っと汗が出てくる。足もプルプルします。
重心をゆっくり移動するのって、早く動くより大変なんですよね~。
でも面白い。
そして、今日やったことを続けてると、筋肉の付き方が変わって美脚になるそうです♪
モデルさんの足が綺麗なのは、そういうふうに鍛えてるからなんですね~。
ちょっと心がけてみよう!
参加者同士の交流もあり、エネルギーがいっぱいな空間でした。これからの楽しい企画も生まれそう!
はるみさんも一緒に。

川本真理子さんのお友達で料理研究家の西川久美子さんからのご紹介です。
ウォーキングレッスンは日詰佳央里さん。
場所は谷町六丁目「コトコト・ダイニング」の二階。(チラシの場所から変更になりました)
まずは久美子さんのグリーンスムージーをいただきます。
小松菜、レモン、ナシ、バナナで、あえての常温。
氷を入れると飲みやすくなるけど、栄養的には冷やさない方がいいそうです。代謝アップのために飲むものだから。
食物の栄養素のお話や、燃焼のしくみなどを聞きました。
そしてウォーキング。これが結構ハードでした!
ウォーキングの前に、目を閉じてその場で足踏みをしたんですが、その場のはずか、すごい前進してる!
これは、猫背で重心が前に行ってるからだそうです。
あーやっぱりそうか~。自覚はあるんです。
肩がいつも上がり気味で前に巻き込み気味。
そして前のめりな歩き方。
こないだ自分の歩いてる姿を動画で見たら、上半身がかなり傾いてて、顔がひとつ前に出てる。どんだけ早く先に行きたい人なんだって感じでした(笑)。
美しく歩くというか、まずは普通に歩きたい(^_^;)。
そういうのを認識したのち、ストレッチから。
腕、肩甲骨をよく動かす感じで、きく~。
ウォーキングも、歩くというより筋肉をどうコントロールするかという感じで、あまり動いてないのに腰回りとか足の内側とか意識してると、じわ~っと汗が出てくる。足もプルプルします。
重心をゆっくり移動するのって、早く動くより大変なんですよね~。
でも面白い。
そして、今日やったことを続けてると、筋肉の付き方が変わって美脚になるそうです♪
モデルさんの足が綺麗なのは、そういうふうに鍛えてるからなんですね~。
ちょっと心がけてみよう!
参加者同士の交流もあり、エネルギーがいっぱいな空間でした。これからの楽しい企画も生まれそう!
はるみさんも一緒に。
PR
この記事にコメントする