カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笑像画展期間中唯一土曜の昨日は、席描きもあって大賑わいでした。私もあちこちDM配ったりしたし、なるべくつめてようと思いつつ、前日の突然の熱急上昇急降下の余波で、ちょっとばかり喉が痛く、結局お昼ごろからアサコムに。
日記にそんなことを書いてたらHIROKOさんからお見舞いメール。名古屋からお越しの似顔絵師のぷーさんからは喉飴。すいませんご心配おかけしました~。
ペンギンパスティーシュ画家のkayoさんもお越し。この間「バー感謝」のイベントの時に、グラスマーカーをお買い上げだったのですが、それの応用で針金ペンギンできない?と言われてて。
作ってみましたー。こちらがkayoさんの描いた元絵。
とりあえず、形通りに作ったもの。
でもご希望は「ペンダントトップに」だったので、これでは大きすぎ。なるべく小さくして、形もゆがみにくいようにして、色も濃いブルー、薄いブルー、などちょっとずつ違うのをいくつか作って行きました。(写真撮っておくの忘れた(+_+))
気に入っていただいて早速ペンダントトップにへんしーん!
身につけるものを作れるっていいなあ♪ あとはブローチとかにできるんじゃないかな~?いろいろ工夫してお楽しみください。
夫の同僚の方などが来られる中、セビ友達ゆうこりんがカレーを作ってるお店「呂カリー」のお客さまもいらしていただきました。ゆうこりん、ありがとー♪ ただいまこちらのお店で、ちょっとした企画が進行中です。詳細決まったら載せますのでお楽しみに!!
夜は、病み上がりのカラダをおして、奈良国立博物館へ。
「燈火のあるカフェテラス」、ジュスカ・グランペールのライブでした。
もうここは3回目の開催。今回初めて行けました! 体調次第では危なかったけど、なんとか。
昼間にいろんな人と会って話して、多少疲れもあったけど、音楽と揺れるろうそくの灯りを見てるうちに癒されていきました。寒かったけどね。ひろせさんの動きがいつにもましてダイナミックな気がした。あーいいなあ、なんて楽しそうなんだろ。高井さんは自分で染めたという桜色?桃色?のシャツで、ハイテンション。
便利でよく持ち歩いてるジュスカエコバッグにもサインしてもらったし、「夢桜」もゲットしたし、とっても良い一日の終わりでした♪
PR
この記事にコメントする