忍者ブログ
フリーエリア





Macお使いの方でコメントが文字化けされる場合はこちら(Nuさんのブログ)をご参照ください。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新コメント
無題(返信済)
(05/06)
(02/24)
(02/23)
(02/13)
(02/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
[1365] [1364] [1363] [1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/17(土)、20年前の朝、大きな揺れで目を覚ましました。

食器棚の中のグラスが一部倒れかけていて、戸をそろそろ開けて元に戻したっけ。
心配するかもと思い、実家に一応電話を入れた。
その時は「念のため」くらいの気持ちで、電話の向こうの母も「あら、わざわざありがとう」みたいな調子でした。

その後、あのような凄まじい被害があったと判明し、電話も通じなくなりました。
うちの近所は特に被害はないようだったけど、電車が止まり、夫を車で会社に送って行ったのを思い出します。

傍目には復興していて、幸せもあるように見える町の中の悲しみ、苦しみ。
完全に癒されることはないのかもしれないけれど、少しでも良い日が巡ってくるように、祈らずにいられません。


10年後の2005年に、それまでやっていた英語関係のことからアート方面に方向を変え、今に至っています。

絶え間なく流れていく時間の中で10年、20年という区切りは、普段意識していない、自分の中の変化を思い出させます。


17日夜は、JOYの新年会&ピアノのよっちゃんお誕生日おめでとう会でした。



思えばJOYに入ったのは1995年の秋。阪神淡路大震災の年でした。

それからいろんなことがあって、一時お休みしたりもしたけど、それも含めて私の人生の大きな一部です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]