カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「与 勇輝(あたえゆうき)」展を見に京阪守口店に行きました。
「人形作りは自分との闘い」「時にはのた打ち回り、上手く感情移入出来ない時は一気にバラバラに」「創るというより産み出す作業とも云われる」等々の作者の言葉に思いっきりうなずきつつ、作品をなめるように見回す。出口付近に来たらまた引き返し、もう一度。さっき見たのと違う発見をしたりして、何度も行きつ戻りつしました。
展示ケースの両側から見られる物は、人形の後ろからも見られて面白い。そして覗き込む人々の表情も。着物の柄や子供の動きに、誰でもどこか共感する部分があるみたいで、「あっこれ、隣の○○ちゃん!」とか「可愛い~」と声が聞こえる。
私にしか作れない人形で、たくさんの共感を得られたら幸せだろうな。
図録を買って、下の階で少し買い物を。
と、何か視線を感じて顔を上げたら
もう何年も会ってなかった友人が立っていた!
なんであなたがここに!
とお互い言うくらい、思いがけない再会。信じられな~い。あ、今年は「信じてましたー」か(笑)。
つい最近、そう言えばどうしてるのかな、と思ったばかりで、それが呼んだのかな。
聞けば彼女も与さんの作品展見に来たとか。そして私は誕生日プレゼントを探し、向こうは結婚祝いを探していたところ。
ギフトって「与える物」じゃないですか。
すごすぎ。与さんありがとうございます~♪
「人形作りは自分との闘い」「時にはのた打ち回り、上手く感情移入出来ない時は一気にバラバラに」「創るというより産み出す作業とも云われる」等々の作者の言葉に思いっきりうなずきつつ、作品をなめるように見回す。出口付近に来たらまた引き返し、もう一度。さっき見たのと違う発見をしたりして、何度も行きつ戻りつしました。
展示ケースの両側から見られる物は、人形の後ろからも見られて面白い。そして覗き込む人々の表情も。着物の柄や子供の動きに、誰でもどこか共感する部分があるみたいで、「あっこれ、隣の○○ちゃん!」とか「可愛い~」と声が聞こえる。
私にしか作れない人形で、たくさんの共感を得られたら幸せだろうな。
図録を買って、下の階で少し買い物を。
と、何か視線を感じて顔を上げたら
もう何年も会ってなかった友人が立っていた!
なんであなたがここに!
とお互い言うくらい、思いがけない再会。信じられな~い。あ、今年は「信じてましたー」か(笑)。
つい最近、そう言えばどうしてるのかな、と思ったばかりで、それが呼んだのかな。
聞けば彼女も与さんの作品展見に来たとか。そして私は誕生日プレゼントを探し、向こうは結婚祝いを探していたところ。
ギフトって「与える物」じゃないですか。
すごすぎ。与さんありがとうございます~♪
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです。
ばったりなんでこんなところで?っていうような場所で知り合いにあうと、妙に嬉しいですよね。
シンクロですね。
「与えるもの」を探しに来て「ばったり」を与えられたんですね(^u^)
ばったりなんでこんなところで?っていうような場所で知り合いにあうと、妙に嬉しいですよね。
シンクロですね。
「与えるもの」を探しに来て「ばったり」を与えられたんですね(^u^)
無題
MIOさんがこの記事にコメントくれたことがまたシンクロですわ~。
ばったり会ったのは以前一緒の研究会スタッフだったNさんですから。
近況報告したりして、MIOさんの名前も出ましたよ。
ご縁を感じますね。
ばったり会ったのは以前一緒の研究会スタッフだったNさんですから。
近況報告したりして、MIOさんの名前も出ましたよ。
ご縁を感じますね。
ばったり・・・は私!
Yoさんがまさに「ばったり」出逢った、張本人です。お見かけしたとき、間違っていたら失礼にあたると思ったので、相手の方の名前は勿論、自分の名前も言い出せずただただYoさんに気付いてもらうまでじっとみつめてしまいました。声も出ないほど驚いてしまったという方が正しいかも知れません。以前同じように活動していた方々との縁を感じずにはいられません。
積もる話がいっぱいで、あんなに話すことがあったのなら、どこかでお茶でもするべきでしたね。
また、いつかゆっくりお会いしましょう。
私は、まだまだ自分の道を見出すことに専念している、と言えます。「揺るぎない自分」を求め、模索中です。
「研究会」も盛況に活動されていることでしょうね。皆さんのご活躍、心よりお祈りしています。
積もる話がいっぱいで、あんなに話すことがあったのなら、どこかでお茶でもするべきでしたね。
また、いつかゆっくりお会いしましょう。
私は、まだまだ自分の道を見出すことに専念している、と言えます。「揺るぎない自分」を求め、模索中です。
「研究会」も盛況に活動されていることでしょうね。皆さんのご活躍、心よりお祈りしています。