カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間イーハの似顔絵教室に行ったら、ちょうど新年最初の個展をやっていて、作家さんが在廊していた。羽間直子さんという方で、エッチングや水彩画などの抽象画。
せっかくイーハにいるんだからと、新田さんに勧められて似顔絵教室にも参加、自画像を描いて来ていた。披露する時にこう言われた。
「周りに展示している作品が自画像なんですが…」
そうなんだ~~!
抽象画って、自分ではよく描けないし、いまいちわからないのだけど、「自画像」って見方はわかりやすいかも。
作品が作者そのものなら、誰かを描いたり作ったりした似顔の場合はどうなんだろう。
その人?
作者?
両方?
ブレンド?
7:3で~とか1:9で~とか、使い分けも可能かな。
せっかくイーハにいるんだからと、新田さんに勧められて似顔絵教室にも参加、自画像を描いて来ていた。披露する時にこう言われた。
「周りに展示している作品が自画像なんですが…」
そうなんだ~~!
抽象画って、自分ではよく描けないし、いまいちわからないのだけど、「自画像」って見方はわかりやすいかも。
作品が作者そのものなら、誰かを描いたり作ったりした似顔の場合はどうなんだろう。
その人?
作者?
両方?
ブレンド?
7:3で~とか1:9で~とか、使い分けも可能かな。
PR