カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オープンが夜8時からというバーでの人形展示。
先日別のギャラリーで知り合った「トキノ」さんの個展です。
昨日行ってきました。
バーだからお酒飲みながら人形を見る。
退廃的でエロチックな人形を見ながらいろんな話をしました。
たとえば
あぶりうにはおいしい

とか(笑)。
なんでその話になったかというと、
トキノさんの人形はラドールっていう粘土で作られてるんですが、
中に一体だけ人形用の目玉を入れてるのがあって。
ハンズなどで「人形用目玉」ってゴロゴロ売ってるのを見たことある人もいるかな?
創作人形、球体関節人形などではおなじみのやり方ですが、
私などは目も全部粘土なので使ったことはありません。
目玉入れるとリアルになるけど、
自分の作風と合わないこともあるんですよね。
そんな話してたら、
人形用の目玉をトンボ玉で作ってる人の話になって。
なんとトキノさんも「トンボ玉制作セット」みたいなの買って
自分で作ってみようとしたそうです。
ガラスをバーナーであぶって溶かして玉にして…
いや~私にはそんな何千度もなるような火を扱う勇気ないですわ。
トキノさんも「挫折しました。一式押入れに眠ってます」
「じゃあ、バーナーとかもったいないね。
プディングあぶったりするのに使えるんじゃない?」
て話から
「そういや、前に友達に連れてってもらった京橋の屋台飲み屋で
ウニを箱ごとあぶっててゴーカイだったよ~。
めっちゃうまかった

なんなら今度一緒に飲みに行きましょう

…あら。
人形制作の話から酒飲みトークになってるわ

まあそんなわけで、いろんな方面に話がはずんで
すごーく楽しかったのです

お会いしたのは二回目なんだけどね(笑)。
それもたまたまWackyさんの個展にトキノさんがDM持って来てた時に。
こういう「たまたま巡り合った」
っていうの、ちょっとワクワクしますよね

ちなみに12日(日)はサックスプレイヤーの方が来て
人形をイメージした即興演奏をするそうです。
いいなあ


てことで、「どこでもサックスくん」が一足お先にコラボしてます(^_-)
TOKINO人形展 2010年12月7~12日
[FINNEGANS WAKE]1+1 open 20:00~26:00
大阪市東心斎橋1-6-31 リードプラザ心斎橋5F
PR
この記事にコメントする