カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ブラック・スワン」観に行きたいな~。
でもかなりクるらしいから、体力気力充実した時に行かないとこわいかも(^_^;)。ほとんどホラーとかいう噂にびびっている私です(笑)。
バレエ映画と言えば、これも今公開中の「ダンシング・チャップリン」。先週観に行きました。

チャップリンの映画もそんなにしっかり観てないし、ローラン・プティも名前しか知らない。だけど周防監督の「Shall We ダンス?」は面白かったし、先頃バレリーナ引退した草刈民代さんの最後の踊りが観られるのも魅力でした。
バレリーナの妻を映画監督の夫が撮るなんて、素敵じゃないですか~(^o^)。
一部と二部に分かれてて、前半は舞台「チャップリンと踊ろう(ローラン・プティ作)」を映画にするメイキング。後半は完成した「チャップリンと踊ろう」の映像。
メイキングは苦労が見てとれたけど、バレエの練習風景がすっごく面白かった!
舞台の映像では多分見られない、トゥシューズのかかとや汚れたつま先とかに釘付けになる。マニアック(笑)。
草刈さんが、ふつーにかかとをつけてる状態からふわりとつま先立ちになるところ、トリハダたちました。
子供のころ、バレリーナになりたくて、よく爪先立ちしてた。
高校生の時一度だけ、友達に借りてトゥシューズ履かせてもらったことがある。そしたらふつーに爪先立ちできたのでビックリされた。足の甲がバレリーナ向きなんだって。ま、足の一部だけ向いてても無理なんだけど(笑)。
つまさき立ちはやっぱり、バレエの華だなあ~。重力から逃れて、ふわっと空に浮かんでいきそうな。大地を愛しむように踏みしめるフラとは真反対。
ところで、昨日本屋さんで「ダンスマガジン」立ち読みしていたら、フランスのダンスウェアブランド「Wear Moi」の紹介ページがありました。
そこが今度トゥシューズ(「ポアント」といいます)を新しく発売したとかで、その宣伝グラビアが載ってたんですが、これがもう、がーんってくるくらい美しくて衝撃的。思わずそのページのために本買っちゃったよ(笑)。
ウェブサイトもありました。Wear Moiのサイト
バレリーナ人形もまた作りたいなあ。←あれこれ好きなもの多すぎ
でもかなりクるらしいから、体力気力充実した時に行かないとこわいかも(^_^;)。ほとんどホラーとかいう噂にびびっている私です(笑)。
バレエ映画と言えば、これも今公開中の「ダンシング・チャップリン」。先週観に行きました。
チャップリンの映画もそんなにしっかり観てないし、ローラン・プティも名前しか知らない。だけど周防監督の「Shall We ダンス?」は面白かったし、先頃バレリーナ引退した草刈民代さんの最後の踊りが観られるのも魅力でした。
バレリーナの妻を映画監督の夫が撮るなんて、素敵じゃないですか~(^o^)。
一部と二部に分かれてて、前半は舞台「チャップリンと踊ろう(ローラン・プティ作)」を映画にするメイキング。後半は完成した「チャップリンと踊ろう」の映像。
メイキングは苦労が見てとれたけど、バレエの練習風景がすっごく面白かった!
舞台の映像では多分見られない、トゥシューズのかかとや汚れたつま先とかに釘付けになる。マニアック(笑)。
草刈さんが、ふつーにかかとをつけてる状態からふわりとつま先立ちになるところ、トリハダたちました。
子供のころ、バレリーナになりたくて、よく爪先立ちしてた。
高校生の時一度だけ、友達に借りてトゥシューズ履かせてもらったことがある。そしたらふつーに爪先立ちできたのでビックリされた。足の甲がバレリーナ向きなんだって。ま、足の一部だけ向いてても無理なんだけど(笑)。
つまさき立ちはやっぱり、バレエの華だなあ~。重力から逃れて、ふわっと空に浮かんでいきそうな。大地を愛しむように踏みしめるフラとは真反対。
ところで、昨日本屋さんで「ダンスマガジン」立ち読みしていたら、フランスのダンスウェアブランド「Wear Moi」の紹介ページがありました。
そこが今度トゥシューズ(「ポアント」といいます)を新しく発売したとかで、その宣伝グラビアが載ってたんですが、これがもう、がーんってくるくらい美しくて衝撃的。思わずそのページのために本買っちゃったよ(笑)。
ウェブサイトもありました。Wear Moiのサイト
バレリーナ人形もまた作りたいなあ。←あれこれ好きなもの多すぎ
PR
この記事にコメントする