カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/4(水)は、ダンススタジオVery Jamの発表会でした。
ヒップホップやらハウスやらブレイキングやらいろんなジャンルのダンスが続く中、 折笠さん率いるカホン隊とダンスのコラボでゲスト参加です。
以前、いたみ中ホールで参加した時の再演、と言うかさらに完成度を高めて
(以前の日記)
今回の場所は大ホール。
でかいよ!
5/1(日)に通しリハーサルがあったんですが、サウンドチェックでカホンにマイク入れて叩いたらホールに響き渡る音にびびる(*_*;。
手ガチガチに固まってるし。
通しリハの合間にダンサーのはるさんと合流、曲のキメやら何やら折笠さんと打ち合わせ。
今回はソロのダンスということで、ブレイクだけでなくいろんな感じの組み合わせになってました。
演奏&踊りを繰り返して、即興の部分と曲とダンスのキメとをビシ!と合わせる部分がだんだんと完成していく過程がめっちゃ面白かったです
しかし気が付けば手に青アザ
叩き方がイマイチまずいんですよね~
てことで、おうちでしっかり自主練習しておきました
で、本番の5/4(水)

当たり前だけど、リハの時とは比べ物にならない熱気が楽屋辺りからステージ袖からすみずみまで満ちている

Yumi先生はいろんな衣装で風のように駆け回ってるし
本番はやっぱちょっとくらっときて、ヤバーいとこもありました
音もリハより聞こえなくて、必死になって強く叩いたら前痛めたとこと違うとこに青アザが。ダメじゃん
あっというまに終わっちゃいました。
一日中、緊張したり疲れたり焦ったり、上がったり下がったりでしたが、ぜーんぶ含めてしっかり楽しみました
けど一番気楽に楽しめたのはフィナーレだったりして(笑)。
めちゃイケダンス
踊っちゃうよー
終了後にあふれ出る人波にめげずに待っていたら、ちょっとサプライズな出来事もありました
ふふふ。今度カホン隊に教えてあげよーっと
参加されたみなさん、お疲れ様でしたー
いろいろお世話になりましたm(__)m
ありがとうございました
ヒップホップやらハウスやらブレイキングやらいろんなジャンルのダンスが続く中、 折笠さん率いるカホン隊とダンスのコラボでゲスト参加です。
以前、いたみ中ホールで参加した時の再演、と言うかさらに完成度を高めて

(以前の日記)
今回の場所は大ホール。
でかいよ!
5/1(日)に通しリハーサルがあったんですが、サウンドチェックでカホンにマイク入れて叩いたらホールに響き渡る音にびびる(*_*;。
手ガチガチに固まってるし。
通しリハの合間にダンサーのはるさんと合流、曲のキメやら何やら折笠さんと打ち合わせ。
今回はソロのダンスということで、ブレイクだけでなくいろんな感じの組み合わせになってました。
演奏&踊りを繰り返して、即興の部分と曲とダンスのキメとをビシ!と合わせる部分がだんだんと完成していく過程がめっちゃ面白かったです

しかし気が付けば手に青アザ


叩き方がイマイチまずいんですよね~

てことで、おうちでしっかり自主練習しておきました

で、本番の5/4(水)

当たり前だけど、リハの時とは比べ物にならない熱気が楽屋辺りからステージ袖からすみずみまで満ちている



Yumi先生はいろんな衣装で風のように駆け回ってるし

本番はやっぱちょっとくらっときて、ヤバーいとこもありました

音もリハより聞こえなくて、必死になって強く叩いたら前痛めたとこと違うとこに青アザが。ダメじゃん

あっというまに終わっちゃいました。
一日中、緊張したり疲れたり焦ったり、上がったり下がったりでしたが、ぜーんぶ含めてしっかり楽しみました

けど一番気楽に楽しめたのはフィナーレだったりして(笑)。
めちゃイケダンス


終了後にあふれ出る人波にめげずに待っていたら、ちょっとサプライズな出来事もありました

ふふふ。今度カホン隊に教えてあげよーっと

参加されたみなさん、お疲れ様でしたー

いろいろお世話になりましたm(__)m
ありがとうございました

PR
この記事にコメントする