カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ギャラリー」更新しました。
このブログ自体、更新が何日かおきになってますが、あちらはほんとーにほったらかしですいません。
気が付けばまだ去年の作品紹介もすんでないーーー! ラスティックのとか、今年に入ってから作ったミュージシャンのトリオとか、いつになったらたどり着くやら。
なるべくアップできるよう努力する方向に行く予定です。 ← 婉曲すぎ(笑)。
先日ハンズに行ったら、「自遊自在」(カラーワイヤー)を使った新しい遊び方の提案がされていて、それがワイヤーをぐるぐると巻きつけた人形というか、クリーチャー。メタリックなものを使い、ちょっと昆虫風というか、ブキミに見えるところがポイント。とある作家さんの「自遊自在って、粘土みたい」という言葉から生まれたシリーズなんだそうです。
針金と粘土って近かったのね~。
このブログ自体、更新が何日かおきになってますが、あちらはほんとーにほったらかしですいません。
気が付けばまだ去年の作品紹介もすんでないーーー! ラスティックのとか、今年に入ってから作ったミュージシャンのトリオとか、いつになったらたどり着くやら。
なるべくアップできるよう努力する方向に行く予定です。 ← 婉曲すぎ(笑)。
先日ハンズに行ったら、「自遊自在」(カラーワイヤー)を使った新しい遊び方の提案がされていて、それがワイヤーをぐるぐると巻きつけた人形というか、クリーチャー。メタリックなものを使い、ちょっと昆虫風というか、ブキミに見えるところがポイント。とある作家さんの「自遊自在って、粘土みたい」という言葉から生まれたシリーズなんだそうです。
針金と粘土って近かったのね~。
PR
この記事にコメントする