カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/9(日)、堺アートワールド2009に行って来ました♪ 先日ツキトギャラリーで出会ったアーティストの「mymonky(まいもんき)」さんが、ここでライブペイントするというので。
まいもんきさんの描き方は三部構成。ひとつのテーマで描いて、完成したらラップを貼って再びその上に絵を描き、違うテーマになっていくスタイル。お昼すぎに出かけたら、2番目のテーマが完成間近でした。

まいもんきさんのペイント「蝶」の前で歌う「どこでもギターくん」。

絵の具にまみれて絵ができていくんだ~♪
床に散らばる絵の具もキレイなんだ~♪

3番目のテーマ「誕生」がそろそろ完成、というところ。
ホールではアートマーケットが開催中。ライブペイントを見て、しばらくお買い物を楽しんでまた通りかかった人が「うわ!こんなんなってる!」と声あげたり笑ったりしてるのが、見てて楽しい。

ステージでは缶バッヂ作ったりなど、ワークショップも。
どこでもギターくん、君の出番はないみたいよ(^_^;)。

めげずにアートマーケットで歌う、どこでもギターくん。
参加アーティストの中には、お顔は知らないけど作品やお名前は知ってる人もちらほらと。わたくし顔覚えは致命的に悪いけど、なぜかこーゆーのはよく覚えてるんです(^_^)v
呂(るー)カリーで見かけたフライヤーに「FATE」さんというお名前があり、その人のブースがあったのでのぞいてみました。
シルバーアクセサリー、手作り石鹸、廃材や壊れたアクセなどをリメイクしたグッズ(SOSEIシリーズ)などなど、いろんな活動をされてます。オリーブとブルーベリーの石鹸と、太陽モチーフのマグネットを買いました。

すぐ隣はFATEさんと仲良しの今川咲恵さんのブース。(正確に言うと、FATEさん今川さんF-hirunnさんの3人で2つブース)
今川さんの、紙粘土で作ったボールペンがめっちゃ可愛い♪ ガイコツさんとかお化けとかスーパーモデルとかの人間系に、スイカとかキウイとかのフルーツ系、とにかくいろんなのがあって迷う迷う。
絵の具シリーズの「ジェットブラック」にしました。この色って有害物質を含んでて、「なめるな危険」なんですよね~。あとで気づいたけど、そこが実は好きなのか?(笑)
ペンを連れ帰った人は「里親」として認定されるので、責任持って可愛がろうと思います!
みんな、いろんな活動をエネルギッシュにしててすごいなー。刺激受けました。
まいもんきさんとは、なんかめっちゃ話が弾んでしまい、かなりの時間独り占め~状態でした。ライブペイントや舞踏をとりこんだパフォーマンスとか、そういうカラダはってるアートを見ると引き寄せられるんだよなー、と自分の嗜好にも改めて気づいたりして。
まいもんきさんも今川さんも、ツキトギャラリーの次回企画「ブリーフ展」(8/13(木)~8/25(火))に出品されてるので、またお会いする機会があると思います。楽しみ♪
ちょっと二日酔いでしたが、すっごく楽しかったです♪♪♪
まいもんきさんの描き方は三部構成。ひとつのテーマで描いて、完成したらラップを貼って再びその上に絵を描き、違うテーマになっていくスタイル。お昼すぎに出かけたら、2番目のテーマが完成間近でした。
まいもんきさんのペイント「蝶」の前で歌う「どこでもギターくん」。
絵の具にまみれて絵ができていくんだ~♪
床に散らばる絵の具もキレイなんだ~♪
3番目のテーマ「誕生」がそろそろ完成、というところ。
ホールではアートマーケットが開催中。ライブペイントを見て、しばらくお買い物を楽しんでまた通りかかった人が「うわ!こんなんなってる!」と声あげたり笑ったりしてるのが、見てて楽しい。
ステージでは缶バッヂ作ったりなど、ワークショップも。
どこでもギターくん、君の出番はないみたいよ(^_^;)。
めげずにアートマーケットで歌う、どこでもギターくん。
参加アーティストの中には、お顔は知らないけど作品やお名前は知ってる人もちらほらと。わたくし顔覚えは致命的に悪いけど、なぜかこーゆーのはよく覚えてるんです(^_^)v
呂(るー)カリーで見かけたフライヤーに「FATE」さんというお名前があり、その人のブースがあったのでのぞいてみました。
シルバーアクセサリー、手作り石鹸、廃材や壊れたアクセなどをリメイクしたグッズ(SOSEIシリーズ)などなど、いろんな活動をされてます。オリーブとブルーベリーの石鹸と、太陽モチーフのマグネットを買いました。
すぐ隣はFATEさんと仲良しの今川咲恵さんのブース。(正確に言うと、FATEさん今川さんF-hirunnさんの3人で2つブース)
今川さんの、紙粘土で作ったボールペンがめっちゃ可愛い♪ ガイコツさんとかお化けとかスーパーモデルとかの人間系に、スイカとかキウイとかのフルーツ系、とにかくいろんなのがあって迷う迷う。
絵の具シリーズの「ジェットブラック」にしました。この色って有害物質を含んでて、「なめるな危険」なんですよね~。あとで気づいたけど、そこが実は好きなのか?(笑)
ペンを連れ帰った人は「里親」として認定されるので、責任持って可愛がろうと思います!
みんな、いろんな活動をエネルギッシュにしててすごいなー。刺激受けました。
まいもんきさんとは、なんかめっちゃ話が弾んでしまい、かなりの時間独り占め~状態でした。ライブペイントや舞踏をとりこんだパフォーマンスとか、そういうカラダはってるアートを見ると引き寄せられるんだよなー、と自分の嗜好にも改めて気づいたりして。
まいもんきさんも今川さんも、ツキトギャラリーの次回企画「ブリーフ展」(8/13(木)~8/25(火))に出品されてるので、またお会いする機会があると思います。楽しみ♪
ちょっと二日酔いでしたが、すっごく楽しかったです♪♪♪
PR
この記事にコメントする