カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/15(水)、タナカサダユキさんの似顔絵教室が開催されました。

アシスタントは西川たまきさん。阿吽の呼吸で、絵を外したり資料を配ったり。お疲れ様です。
サダさんが実際に描かれた似顔絵披露のあと、どんなところに注意しながら描いているか、手順なども含めてわかりやすく講義。
多分絵を描く人は無意識にやっていることを、輪郭は、顔のパーツは、それぞれの距離は、など客観的な視点から論理的にまとめているので、すごく腑に落ちます。

顔の隆起を「ロッキー山脈」やら「平野」やら「川」、眉の広がり・ふさふさ具合を「コンドルの羽」などと、喩えが絶妙!
今回はさらっと流してましたが、手の描き方で「ミトン」を描いて分割線を意識してから指を描き加えるやり方は、物が可愛いし子供から大人までよくわかるのでお気に入りです(*^。^*)。
中盤にさしかかり、お題の写真を元にその場で似顔絵にトライ。

似顔絵教室に合わせて来場された似顔絵仲間の皆さんも大勢で、あれ?プロの似顔絵師まで講義受けてますよ?なにぎわいぶりでした(^o^)丿
終了後、たまきさん、たんぽぽさんと。久々そろった「嵐を呼ぶ三人」(笑)。でも今回大丈夫でしたね♪

サダさん、たんぽぽさん、たまきさん。イーハを思い出すなあ~~。
その後で、「関西のプレスリー」こと高瀬謙治さんに席描きしてもらいました♪ヽ(´▽`)/

ご本人の風貌と作風がめっちゃ合ってますね。背景とか、アメリカンポップな感じ♪
ほんと、いろんな作風の方がいらして面白いです。
「笑像画展」、19日(日)までなんばパークス7F パークスホールで開催中!入場無料。
11時~19時 最終日は17時まで。
席描きは色紙大1000円、ハガキ大500円から。詳細は担当の方により多少違うことがあります。
アシスタントは西川たまきさん。阿吽の呼吸で、絵を外したり資料を配ったり。お疲れ様です。
サダさんが実際に描かれた似顔絵披露のあと、どんなところに注意しながら描いているか、手順なども含めてわかりやすく講義。
多分絵を描く人は無意識にやっていることを、輪郭は、顔のパーツは、それぞれの距離は、など客観的な視点から論理的にまとめているので、すごく腑に落ちます。
顔の隆起を「ロッキー山脈」やら「平野」やら「川」、眉の広がり・ふさふさ具合を「コンドルの羽」などと、喩えが絶妙!
今回はさらっと流してましたが、手の描き方で「ミトン」を描いて分割線を意識してから指を描き加えるやり方は、物が可愛いし子供から大人までよくわかるのでお気に入りです(*^。^*)。
中盤にさしかかり、お題の写真を元にその場で似顔絵にトライ。
似顔絵教室に合わせて来場された似顔絵仲間の皆さんも大勢で、あれ?プロの似顔絵師まで講義受けてますよ?なにぎわいぶりでした(^o^)丿
終了後、たまきさん、たんぽぽさんと。久々そろった「嵐を呼ぶ三人」(笑)。でも今回大丈夫でしたね♪
サダさん、たんぽぽさん、たまきさん。イーハを思い出すなあ~~。
その後で、「関西のプレスリー」こと高瀬謙治さんに席描きしてもらいました♪ヽ(´▽`)/
ご本人の風貌と作風がめっちゃ合ってますね。背景とか、アメリカンポップな感じ♪
ほんと、いろんな作風の方がいらして面白いです。
「笑像画展」、19日(日)までなんばパークス7F パークスホールで開催中!入場無料。
11時~19時 最終日は17時まで。
席描きは色紙大1000円、ハガキ大500円から。詳細は担当の方により多少違うことがあります。
PR
この記事にコメントする