カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかブログがしんどいです…(+_+)。
だってあまりにもあちこち行き過ぎでーーーー(笑)。
なのでちょっとまとめてご紹介。すんまへん。

6/7(土)、セラーにて「ひろぼうし」デビューライブ♪ sidoyanさん、s-hiroさん、そして「セカイノヒロコ」ことHIROKOさん。
何組かのバンドが入れ替わり立ち替わりで出演してて、以前サウスで見た「アコースティックパーティ」に出演してた人たちもいました。
音楽好きだもーん。
楽しいもーん。
な熱気があふれてて、いいなあ。
brown eyed soulのまさおさんたちも見に来られてて、ゴスペルの話などしたりしました。
次の週、13日の金曜日。セバのすぐ近くのページワンでton'sのライブ。

セカイノヒロコ、こちらにもご出演~。勢いが止まらない!?
Spoonのふらうたちぃさんもゲスト出演されていました。
で、次の日6/14(日)。そのSpoonのライブ。天下茶屋の「はばら歯科」という歯医者さんで、紙芝居つきのライブです。「六月祭」なんだそうな。

虫歯の元になるのは「ミュータンス」というものだそうです。お菓子を食べたまま歯磨きしないで寝ると、このミュータンスが大喜び!お口の中で暴れちゃうぞ~~~!
はぴしんさん、語り上手すぎ(笑)。
次回はぜひとも悪役の親玉の活躍を増やしてください。(趣旨が違う!)

客席にはもちろん歯医者さんのあのイスもあるんです。消毒液の匂いもするんです。子どもの頃にあまり歯磨きしてなくて虫歯でお世話になった私には、ちょっとトラウマな気分でしたが、今の治療は痛くない。そして予防に力を入れている。歯を大事にしましょう~~~。
週明けの6/16(月)。
菅マナミ先生のお誕生日(前夜)パーティ。

マナミ先生はジャズ歌手として活動しながら、ゴスペルクワイヤVoice of JOYを率い、その姉妹グループVoice of CHOIを指導し、他にもラテン系バンド(Spoonのマスゴンさんも参加!)やらボーカルスクール(brown eyed soulのまさおさんと同じとこ)やら、いろんな活動をされてます。
この日はJOYのメンバーも新旧交え、またいろんなつながりの人も集まって、盛大なパーティでした。幹事さんありがとう。大変お疲れ様でした。
スライドで甦るあの日あの時、あんなこと、こんなこと。なにせ93年結成ですからね~~~。みんな若いぞ!!(笑)
「歌いたくなったら、いつでも戻っておいで」
わーーーーーーん(ToT)
泣いちゃったよーーー。
だってあまりにもあちこち行き過ぎでーーーー(笑)。
なのでちょっとまとめてご紹介。すんまへん。
6/7(土)、セラーにて「ひろぼうし」デビューライブ♪ sidoyanさん、s-hiroさん、そして「セカイノヒロコ」ことHIROKOさん。
何組かのバンドが入れ替わり立ち替わりで出演してて、以前サウスで見た「アコースティックパーティ」に出演してた人たちもいました。
音楽好きだもーん。
楽しいもーん。
な熱気があふれてて、いいなあ。
brown eyed soulのまさおさんたちも見に来られてて、ゴスペルの話などしたりしました。
次の週、13日の金曜日。セバのすぐ近くのページワンでton'sのライブ。
セカイノヒロコ、こちらにもご出演~。勢いが止まらない!?
Spoonのふらうたちぃさんもゲスト出演されていました。
で、次の日6/14(日)。そのSpoonのライブ。天下茶屋の「はばら歯科」という歯医者さんで、紙芝居つきのライブです。「六月祭」なんだそうな。
虫歯の元になるのは「ミュータンス」というものだそうです。お菓子を食べたまま歯磨きしないで寝ると、このミュータンスが大喜び!お口の中で暴れちゃうぞ~~~!
はぴしんさん、語り上手すぎ(笑)。
次回はぜひとも悪役の親玉の活躍を増やしてください。(趣旨が違う!)
客席にはもちろん歯医者さんのあのイスもあるんです。消毒液の匂いもするんです。子どもの頃にあまり歯磨きしてなくて虫歯でお世話になった私には、ちょっとトラウマな気分でしたが、今の治療は痛くない。そして予防に力を入れている。歯を大事にしましょう~~~。
週明けの6/16(月)。
菅マナミ先生のお誕生日(前夜)パーティ。
マナミ先生はジャズ歌手として活動しながら、ゴスペルクワイヤVoice of JOYを率い、その姉妹グループVoice of CHOIを指導し、他にもラテン系バンド(Spoonのマスゴンさんも参加!)やらボーカルスクール(brown eyed soulのまさおさんと同じとこ)やら、いろんな活動をされてます。
この日はJOYのメンバーも新旧交え、またいろんなつながりの人も集まって、盛大なパーティでした。幹事さんありがとう。大変お疲れ様でした。
スライドで甦るあの日あの時、あんなこと、こんなこと。なにせ93年結成ですからね~~~。みんな若いぞ!!(笑)
「歌いたくなったら、いつでも戻っておいで」
わーーーーーーん(ToT)
泣いちゃったよーーー。
PR
この記事にコメントする