カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中之島演劇祭2006参加作品・劇団パロディフライの「潮町二番館 旅立ち」を見に行きました。
中之島にテントを立てて、8つの劇団が1週間かわるがわる上演するものです。何度か宣伝番組も放送されて、大きなお祭りって感じ。
仮設テントとはいえ、しっかりしてます。ただ、雨が降るとすごい音がするとか、外の音もよく聞こえるとか、昼暑く夜寒いとか、見るほうも演じるほうも大変そう。
さいわい、ちょっと暑いかな?くらいの天気でラッキー♪
中もいかにも芝居小屋。この薄暗さ、わくわくします~。
登場人物が客席の間まで入ってきてケンカしたり、すごく近い感じでした。大声で怒鳴られると結構ドキドキした(^_^;)。←小心者
かわいいおばあちゃんを演じた伊舞なおみさんには素敵なお花が来てました。
↑遠景のオレンジのジャケ、実は伊舞さん♪
お話は笑わせるとこもあるけどシビアなとこもあり。すこーし悲しい気分が強いかな。
本筋とはかんけーないけど、スローモーションの動きが上手で見とれた(そして笑った)。
面白かったです。余裕があれば他の劇団のも見れたらもっと良かったかも~。
PR