カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/6(土)は、谷町六丁目で過ごしてました♪
まずは「萌」三階のコサージュのお店「マーノ」さんへ。
2011年にマーノさんの個展を箕面のサルンポワクでした時、ワイヤーバレリーナが生まれました。
コサージュ持って踊るバレリーナ。
トルソーの安定感より、躍動感が好き♪
いくつか「マーノ」さんに置いてもらってましたが、ずっとほったらかしてしまってたので、この際引き取りに(^_^;)。長いこと置きっぱなしですみません。
思えば「空堀ピクチャーズ」もマーノさんの個展でのライブで知ったんだったな~。
ボーカルのゆっこちゃんが。萌二階にいてビックリした~(*^。^*)

大きな荷物かかえてコトコト・ダイニングで開催中の「和マルシェ」へ。
帯留めなどの和装小物、お皿や和蝋燭立てなどいろんな和の雑貨や着物などが出品されていました。
くーちゃんの和のスイーツわらび餅と冷たい煎茶も美味しい~♪ヽ(´▽`)/
和紙を使って帯留め(ブローチやペンダントトップにも)を作ってるのは築谷さん♪
普段はプリザーブドフラワーのアレンジの教室をされています。
市松模様の和紙で作ったブローチ(兼帯留め)を、ちょっとアレンジしてネックレスにつけてくれました。お洒落~(*^。^*)
お話していたら、なんとゴスペルやっててしかも「さんべりな」でお友達になったみーこちゃんと同じSMS所属とか。そちらでのお名前はミッキーさん。そう読んじゃお♪
何気にローカル話題も共通してるし。世間の狭さにビックリです(*≧∀≦*)
先日「大人の物々交換会」でお友達になった和恵ちゃんも来てたので、マーノさんとこから連れ帰ったワイヤーバレリーナを見てもらえました(^_^ゞ

その場にいらっしゃった皆さんにも見ていただけたので嬉しかったです♪
特にミッキーさんはモダンバレエやってたそうで、足のポジション4番など、詳しい♪ わーい(^o^)丿
わかってもらえる人がいるとテンションあがります~♪
真理子ちゃん、はるみさんの繋がりから、どんどんご縁が出来ていく感じ。すごいわ~(≧∇≦)
6、7二日間の開催でしたが、両日とも盛況だったようですヽ(´▽`)/ いつも楽しいイベント開催していて、出会いもたくさんあって、ほんとに素敵な場所です(^o^)丿
ミッキーさんとはるみさん♪
まずは「萌」三階のコサージュのお店「マーノ」さんへ。
2011年にマーノさんの個展を箕面のサルンポワクでした時、ワイヤーバレリーナが生まれました。
コサージュ持って踊るバレリーナ。
トルソーの安定感より、躍動感が好き♪
いくつか「マーノ」さんに置いてもらってましたが、ずっとほったらかしてしまってたので、この際引き取りに(^_^;)。長いこと置きっぱなしですみません。
思えば「空堀ピクチャーズ」もマーノさんの個展でのライブで知ったんだったな~。
ボーカルのゆっこちゃんが。萌二階にいてビックリした~(*^。^*)
大きな荷物かかえてコトコト・ダイニングで開催中の「和マルシェ」へ。
帯留めなどの和装小物、お皿や和蝋燭立てなどいろんな和の雑貨や着物などが出品されていました。
くーちゃんの和のスイーツわらび餅と冷たい煎茶も美味しい~♪ヽ(´▽`)/
和紙を使って帯留め(ブローチやペンダントトップにも)を作ってるのは築谷さん♪
普段はプリザーブドフラワーのアレンジの教室をされています。
市松模様の和紙で作ったブローチ(兼帯留め)を、ちょっとアレンジしてネックレスにつけてくれました。お洒落~(*^。^*)
お話していたら、なんとゴスペルやっててしかも「さんべりな」でお友達になったみーこちゃんと同じSMS所属とか。そちらでのお名前はミッキーさん。そう読んじゃお♪
何気にローカル話題も共通してるし。世間の狭さにビックリです(*≧∀≦*)
先日「大人の物々交換会」でお友達になった和恵ちゃんも来てたので、マーノさんとこから連れ帰ったワイヤーバレリーナを見てもらえました(^_^ゞ
その場にいらっしゃった皆さんにも見ていただけたので嬉しかったです♪
特にミッキーさんはモダンバレエやってたそうで、足のポジション4番など、詳しい♪ わーい(^o^)丿
わかってもらえる人がいるとテンションあがります~♪
真理子ちゃん、はるみさんの繋がりから、どんどんご縁が出来ていく感じ。すごいわ~(≧∇≦)
6、7二日間の開催でしたが、両日とも盛況だったようですヽ(´▽`)/ いつも楽しいイベント開催していて、出会いもたくさんあって、ほんとに素敵な場所です(^o^)丿
ミッキーさんとはるみさん♪
御堂筋のイルミネーションが綺麗ですね。
12/5(金)、遊気Q「Q-bic Stage」入れ替えに行きました。
つまり、修理が済んだということですf(^_^;
元々そんなにひどく壊れてはなかったんですが、細かいだけに触ったとこが逆に目立ってしまう(*_*)。
粘土もうすーいので、壊れやすいんですよね…
なので次からは少しやり方変えたりもしました。
まあ、落っことしたりすればなんでも壊れるけどf(^_^;
遊気Q現在の展示は「4 women''s crossroads」。
オーナー計見さんセレクトの四人の作家による帽子、服、アクセサリーの合同展です。
最近ワイヤーひねってるせいか、シルバーと天然石のアクセサリーに釘付け。
素材が違うと高級感が違いますね~(*´∀`)
夜はわからん屋にヒポポタミのライブ。三人そろっては今年ラスト!
次はもう書初めライブか~~。一年の経つのはなんて早いんだ。
ライトがまるでお月様のようなステージと、帰りに見上げた月。
12/4(木)、めいこさんのEnglish Lessonの後、梅田OPAに行ってきました♪
ダンサーでアクセサリーブランド「DORI☆vintageMIX」の緑さんが期間限定ショップを出店中です。

アンティークビーズやボタンや天然石を使ったアクセサリー。

チェコのガラス細工の薔薇のボタンが素敵で、連れて帰りました。

可愛すぎかしら~(汗)と思いつつ、好きだから仕方ない~♪ヽ(´▽`)/
そして夜はお鍋~♪ヽ(´▽`)/

豚肉、鶏肉、つみれも入れて♪
葱に白菜、シメジに椎茸、美味しい厚揚げも入れました(*´∀`)
厚揚げ買ったお豆腐屋さんがお揚げをおまけしてくれたので、カリッと焼いて、大根おろしとお醤油で(≡^∇^≡)
新潟のお酒で一杯~(*^。^*)
ダンサーでアクセサリーブランド「DORI☆vintageMIX」の緑さんが期間限定ショップを出店中です。
アンティークビーズやボタンや天然石を使ったアクセサリー。
チェコのガラス細工の薔薇のボタンが素敵で、連れて帰りました。
可愛すぎかしら~(汗)と思いつつ、好きだから仕方ない~♪ヽ(´▽`)/
そして夜はお鍋~♪ヽ(´▽`)/
豚肉、鶏肉、つみれも入れて♪
葱に白菜、シメジに椎茸、美味しい厚揚げも入れました(*´∀`)
厚揚げ買ったお豆腐屋さんがお揚げをおまけしてくれたので、カリッと焼いて、大根おろしとお醤油で(≡^∇^≡)
新潟のお酒で一杯~(*^。^*)
12/3(水)、クリーニング店に行ったり、靴の修繕の相談に行ったり、眼科検診行ったり、何かと細々した用事をやっつけていく日。
動くとお腹がすく、お腹がすくとカロリーの高いの食べる。
しまった(^_^;)と思ってまた動く。エンドレス(笑)。
帰りに本屋に寄り、NHKラジオ第2「攻略!英語リスニング」11月、12月のテキストを購入。
ちょっと前からNHKラジオ第2の英語講座を聞いています。
ひとつは「英会話タイムトライアル」。
簡単なフレーズで受け答えをするものですが、限られた時間内に即答、しかも自分で考えて言わないといけないので、結構大変。瞬発力が鍛えられて実践向き。
もうひとつは「攻略!英語リスニング」
これは土日にしか放送がなくて、ほとんどリアルタイムでは聞けないんですが、ストリーミングという強い味方があり、何度も聞いてます。
NHKゴガクのサイト
どちらもテキストをあえて買わないで続けてたんですが、「攻略!英語リスニング」の方は長文で知らない単語もたくさんあるし、やっぱあると便利。
電子テキストもあるけど、あえての紙媒体(笑)
考えたら最初に英語の勉強って、「基礎英語」だったよな~。
あの頃録音してた(もちろんカセットテープ)「マザーグースの歌」とか「アメリカのフォークソング」とか、今でも覚えてる歌もあります。
気分は中学生に戻って、レベルは大人を目指して♪ トライトライ(*^。^*)
動くとお腹がすく、お腹がすくとカロリーの高いの食べる。
しまった(^_^;)と思ってまた動く。エンドレス(笑)。
帰りに本屋に寄り、NHKラジオ第2「攻略!英語リスニング」11月、12月のテキストを購入。
ちょっと前からNHKラジオ第2の英語講座を聞いています。
ひとつは「英会話タイムトライアル」。
簡単なフレーズで受け答えをするものですが、限られた時間内に即答、しかも自分で考えて言わないといけないので、結構大変。瞬発力が鍛えられて実践向き。
もうひとつは「攻略!英語リスニング」
これは土日にしか放送がなくて、ほとんどリアルタイムでは聞けないんですが、ストリーミングという強い味方があり、何度も聞いてます。
NHKゴガクのサイト
どちらもテキストをあえて買わないで続けてたんですが、「攻略!英語リスニング」の方は長文で知らない単語もたくさんあるし、やっぱあると便利。
電子テキストもあるけど、あえての紙媒体(笑)
考えたら最初に英語の勉強って、「基礎英語」だったよな~。
あの頃録音してた(もちろんカセットテープ)「マザーグースの歌」とか「アメリカのフォークソング」とか、今でも覚えてる歌もあります。
気分は中学生に戻って、レベルは大人を目指して♪ トライトライ(*^。^*)
12/2(火)、気忙しい12月、あれこれ片付けないといけません。
予定を組むのが苦手な私は、つい用事を後回しにしてしまいがち。
これではいけないと、今日はベリーダンスの後遊気Qにレンタルボックス「Q-bic Stage」の入れ替えに行こう!と思い、人形を箱に入れ、少し大きめのショッピングバッグを探してたら…
人形入りの箱、落っことしました(@_@;)。
箱を置いてから探せばいいものを、なぜか持ったままだったんですね~。
中のクッションで保護されてないかと一縷の望みをかけるも、開けてみたら腕に亀裂が(>_<)。
もう今日は持っていけません。修理しないと。
あーあ~余計な用事を増やしてしまった。
気を取り直してお出かけし、帰りにABCクラフトでビーズなど買ってきました。
持ち物も整理しないとね~。
そして夜はしっかりご飯。
がっくりきても、がっつり食べる(笑)。
予定を組むのが苦手な私は、つい用事を後回しにしてしまいがち。
これではいけないと、今日はベリーダンスの後遊気Qにレンタルボックス「Q-bic Stage」の入れ替えに行こう!と思い、人形を箱に入れ、少し大きめのショッピングバッグを探してたら…
人形入りの箱、落っことしました(@_@;)。
箱を置いてから探せばいいものを、なぜか持ったままだったんですね~。
中のクッションで保護されてないかと一縷の望みをかけるも、開けてみたら腕に亀裂が(>_<)。
もう今日は持っていけません。修理しないと。
あーあ~余計な用事を増やしてしまった。
気を取り直してお出かけし、帰りにABCクラフトでビーズなど買ってきました。
持ち物も整理しないとね~。
そして夜はしっかりご飯。
がっくりきても、がっつり食べる(笑)。
11/30(日)、兵庫県立美術館で開催中の「だまし絵Ⅱ」を観に行きました。
しかしこの道は王子公園付近の坂道です。なぜかアルさんが勘違いしてて、このあたりをウロウロ。
全然場所違いますね~~(^_^;)。ずーっと下って行って、やっと到着しました。あったかかったし、汗かいたけど、紅葉も楽しめたかな♪
展示も面白かったです。
その後、谷町六丁目へ。萌でワークショップイベントをやっていて、クロージングライブに空堀ピクチャーズが出るので観に行きました。
ウクレレの空堀シスターズと空堀ピクチャーズで、なんだか親戚感ただようアットホームなライブでした♪
その後、すぐ近くの「島やん」さんへ。
島やんで歌やん♪
今や「チーズ魂」で全国さすらいのチーズパーリィ、「となりの人間国宝」さんの慎ちゃんが、久々に谷六でプロデュース。
懐かしの「SEBA」同窓会的イベントで、高田靖子さんの歌声をたっぷり堪能してきました(*´∀`)
「ミスティ」や「月の庭」、すごく引き込まれた~(≧∇≦)
かと思えば
貧しさに負けた~♪ なんて昭和歌謡がお洒落にアレンジ!
ビックリでした。
ベースの岩田晶さんも唄ったりギター弾いたり多才ですね~!
チーズ魂のプレートはドイツの黒胡椒入りチーズにカンボゾーラってカマンベールとゴルゴンゾーラのミックス、バジル、デンマークのクリームチーズ、ああもう酔っぱらってて覚えてないけどそれぞれ美味しかった~。
おかわりしてしまいました(笑)。
SEBAでアルさんが阪神タイガース似顔絵展示させてもらったのは2008年のこと。
阪神タイガース選手のマニアックな似顔絵と続編の2回展示。
その時知り合った早ぼんやモーさんやマーノさん、SEBAの常連の方たちと今もこうして繋がりがあるのはとてもありがたいことと感謝しています。
セッションするモーさん、慎ちゃん。隣に早ぼんも♪
アルさんと一緒に行ける音楽イベントなんてあんまりないですからf(^_^;
またライブやチーズパーリィや、いろいろ参加したいです。
よろしく~(*^▽^*)