忍者ブログ
フリーエリア





Macお使いの方でコメントが文字化けされる場合はこちら(Nuさんのブログ)をご参照ください。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新コメント
無題(返信済)
(05/06)
(02/24)
(02/23)
(02/13)
(02/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1/7(水)、七草粥を作りました。

その昔月刊プリンセス連載の「花詩集」(せがわ真子/秋田書店(絶版))というマンガに、七草粥を作る場面でおまじないの歌を歌うシーンがあり、七草というといつもこれを思い出します。(ちなみに秋の七草の出てくるお話もあった)。

今やせがわ先生がツイッターでカラー原稿をアップしてくださるという時代に。
毎月楽しみに読んでいた頃からはとても信じられない気分です。


そんなこんなで、夜は新聞女へ。
めいこさんのEnglish Bar。



ふるまい酒 complement Sake をいただきました。七草粥(porridge with seven herbs?)もありました。




新年の話から werewolf(人狼)ゲームの話になったり、英語のカルタからanimalの話になったり。

"pudding" が"dessert"とほぼ同義語みたいに使われることもあるとか(英国人マシュー・談)。

何故かドラゴンボールのセリフを日本語と英語で言ってみたり(米国人デヴァン)。
「お前をバラバラに吹き飛ばしてやる!」"I'll blow you into pieces!"とか、いつ使うんだ(笑)。

カメラ向いてピース!じゃなく、気づかれずパパッと撮った自然な雰囲気の写真のことを なんとかpicture とかphotoとか言ってたのに思い出せない!メモっておくべきだった。

Anyway, that was really a nice party and good start of a year. Thanks!


ちなみにこれは「めいこ撮り」w

拍手[0回]

PR


1/6(火)、昨日買った本をカバンに入れ、雨の中お出かけ。

「エピソードで味わうワインの世界」山本博著・東京堂出版。
ワイン本(写真付きの手引書みたいなの)は何冊か買って読んだけど、何しろワインは奥が深く、ちょっと読んでは放り投げてます(^_^;)。

この本は、ワインの基礎知識や歴史、いろんな有名人の言葉や古今東西のワインをめぐる情勢などが短いエッセイの形でたくさん書かれていて、もう一度地図やブドウの写真などを見直してみたくなります。

わーいおもしろーい。今日はベリーダンスレッスンあるけど、電車に乗ってる間も読もう~(^o^)丿

と、夢中になって読んでいて…

………
………
………

スタジオについて気が付いた。

今日はお休みでした。
こいつぁ春からポカやっちまったぜぇ~~~(ノ´∀`*)


そんなわけで??

気を取り直して「コトコト・ダイニング」へランチを食べに。




マッサマンカレー美味しいんです~(^o^)丿

はるみさん、くうちゃんに新年のご挨拶もできたし、新しいお友達もできたし、きっとそういう流れだったのよ♪


夜はワインをしっかり買ってきて飲みました。やっぱ実践しなきゃね(笑)。

拍手[0回]

1/5(月)、三が日とあまり間が空いてないのにもう通常の一週間の始まり。
なんか損してるような気がする(^_^;)。

ともあれ、アルさんを送り出し、掃除だ洗濯だ、そういや冷蔵庫の野菜室が空っぽ。チャーンス!

葉物野菜などの切れ端が隅のほうに枯葉のように散らばってるのをゴソゴソお掃除。綺麗になったところへ白菜やら白ネギやら、いつもの面々?を補充しました。

お正月の間、野菜不足+運動不足、炭水化物&タンパク質&お酒過多で、あっとゆーまに2キロちょっと太ってた(+o+)。

減らすぞー!


ちなみに今夜は満月でしたね。毎年ムーンカレンダーを買って貼ってますが、以前あったものがなくなってたりで、ネットですら手に入りにくいです。今年のもやっと見つけたけど、ずいぶんと小さい。



 昔は蓄光のとかあって雰囲気あったのにな~。

拍手[0回]

1/4(日)、お正月のUターンラッシュにもまれながら大阪に戻ってきました。

指定席あるから安心安心、と思ってたら自由席に乗り切れない乗客で指定席車両も満杯。乗り降りに時間かかるので電車が遅れ、乗り継ぎが冷や冷やでした(+o+)。

おうち帰り付いたら結構ぐったり。しかしめげずに、夕方からは「ファウストの恋人」を観に。

途中TACT/FESTボランティア仲間に地下鉄の中でバッタリ。たまたま隣の席に座ってきたという偶然。あら久しぶりー!あけましておめでとー(^o^)丿


これは本番直前、プレトーク。

 

妹と姪も誘ったけど、席は別々に取ったので離れてて… と思ったら斜め後ろ、すぐ近くでした。これまた偶然♪



生身の人間が目の前で演奏したり演じたり舞ったり飛んだりするのは、見ててドキドキします。迫力です。

衣装も可愛かったな~ちょっと不思議の国っぽくて。
一日しかしないのがもったいなかったです。
いろんなジャンルが融合しているものが大好きなので、またこういうの観たい(≧▽≦)

TACT/FESTボランティア仲間も来てて、あちこちで新年のご挨拶♪




「ファウスト」役の甲賀雅章さん。大きなプロジェクトを作るクリエイターですが、このステージでは俳優として初の大役。個性的ですね~!




「メフィストフェレス」役の金井ケイスケさん。



悪魔カッコイイ~~~(*^。^*)。アヤシイのやら悪役びいきなワタシw


「ワーグナー青年」役の七味まゆ味さん。

 

かすかにハスキーな、とっても魅力的な声をされてます♪


原作「ファウスト」は読んだことがなくて、アルさんが実家に手塚治虫の「ネオ・ファウスト」持ってたな~と思い帰省中に読みました。

でも全然違う話だったので参考にならなかったf(^_^; 面白かったけど。
そういやメフィストは女性だった。やっぱ男性の作家だから、魅力的な悪役には女性を配したいのかな。

そう言えば萩尾望都もバレエの「我々のファウスト」という舞台を観た話を漫画に描いてたな、と連想ゲームのように思い出しました。

一つの刺激から色々活性化されてます。
新年早々、エキサイティングな舞台観れて良かったです♪ヽ(´▽`)/

拍手[1回]

両家を行ったり来たりのお正月ですが、明日は大阪に帰ります。
それも結構早い電車で。

それなのにアルさんの忘れ物発覚~!!(゜ロ゜ノ)ノ
明日一番にまた向こう行ってこっち戻って、たいへ~ん!!

しかし、「忘れちゃった。てへぺろ♪」な感じで言われたので爆笑してしまいました。

笑ったもん勝ちですね(≧▽≦)

拍手[0回]

思いかけず寒いお正月になりました。
氷張ってる~(≧▽≦)

ま、そんなことで大喜びするくらいのあったかい地域なんですけどね(^_^ゞ

初詣に行って、親戚で集まってご馳走食べてといつも通りの光景。でも受験生がいたり風邪引きさんがいたり、前には必ずやってたビンゴ大会も今年はなくて。

変わっていくこともありますね。

でもいつもの公園にはやっぱり猫がいた(*^▽^*)

おみくじは大吉♪



拍手[0回]



あけましておめでとうございます(*^▽^*)
皆様良いお年を迎えられたでしょうか。

ご馳走食べたりお酒飲んだり、
あったかすぎる部屋でついついアイスクリーム食べてしまったり、
もう正月明けは絶食しないとプラマイゼロにならないんじゃないかとおののいておりますf(^_^;

新年になると「おお~新しい年!まっさらな年!」で何をするにも「今年初の!」と力みがちだったんですが、
今年は年を跨いだ瞬間に「しかし年が変わったからといって何かが急に変わるわけではない」という感覚がありました。

一瞬一瞬が大事な時間で、繋がって緩やかに変わっていき、形になったりする。

次に出来ることの準備はもう始まっている、そんな感覚で毎日を大事に過ごしていこうと思います。

今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/

拍手[1回]

いよいよ押し迫って参りました。

実家にて紅白歌合戦を見ながらの、いつもの年越しでございます。

お歳暮と称して自分の飲みたいワインを送りつけておきましたf(^_^;

今夜は荒れ模様の様子、皆様どうぞお気をつけください。

恒にも増して、出会いとご縁のありがたさを感じた一年でした。
前から好きだったことは、少しくらい離れててもやっぱり好きなんだな~と実感したり、
無理にやろうとしても、本当には望んでないことは続かないんだな~と悟ったり。

なーんだ、つまりは自分の心に正直になるのが一番なんだというところに落ち着くわけですね。

そんな当たり前のことをかみしめつつ、来年もよろしくお願いいたします♪ヽ(´▽`)/


拍手[0回]

12/30(火)、新しいカレンダー、ちょっと早いけど貼っておきました。

月の満ち欠けのカレンダー、昔から使ってるんですが、最初に買ったのは畜光塗料のでした。

そのデザインのはもうなくなってしまったけど、毎年良く似た系統のを探してゲットしてます♪

来年に思いを馳せつつ。


拍手[0回]

 

12/29(月)、前日のお出かけで寒さがこたえたか、ちょっと体調が~。

しかし一日寝てたら思ったほどではなかった。 気合入れて年を越すぞ~!

早く寝ようと思いつつ、BSプレミアムで「朝まで猫歩き」なんかやっててつい見てしまう。
可愛いわあ~~~。なんてツミな番組なんだ(^_^;)。
(さすがに朝までは見なかったけど)

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]