カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
Yo*
HP:
性別:
女性
趣味:
アート、音楽など芸術全般
自己紹介:
人形を作ったりしてましたが、現在は英語の音や表現に興味を持っています。
ダンスやゴスペルが趣味。
ダンスやゴスペルが趣味。
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜大阪に帰ってきました。
お天気も良く列車の遅れもなくて良かった。
乗り継ぎで歩くのも超スローなので(^o^;
コロコロも怖い。ぶつけられたら悶絶する(*_*)。
そんなこんなでビクビクしながらやっと新大阪のホームに降り立った途端、旅行バッグのストラップが切れました(@_@;)。
びっくりしましたが、最小限の荷物しか入ってなかったので軽く、足の上に落下することもありませんでした。
これも幸運。
去年から続いた不運と、これで切れたんでしょう(^^)v
今日は1日、洗濯したり軽く掃除したりとのんびり過ごしました。
夜は小さいながら鯛の尾頭付き。
新年のお祝いです。
真ん中の干支の置物はヨシオミドリさんの作品。
周りをLa mascotteさんのパールネックレスで飾りました。
良い年になりますように。
お天気も良く列車の遅れもなくて良かった。
乗り継ぎで歩くのも超スローなので(^o^;
コロコロも怖い。ぶつけられたら悶絶する(*_*)。
そんなこんなでビクビクしながらやっと新大阪のホームに降り立った途端、旅行バッグのストラップが切れました(@_@;)。
びっくりしましたが、最小限の荷物しか入ってなかったので軽く、足の上に落下することもありませんでした。
これも幸運。
去年から続いた不運と、これで切れたんでしょう(^^)v
今日は1日、洗濯したり軽く掃除したりとのんびり過ごしました。
夜は小さいながら鯛の尾頭付き。
新年のお祝いです。
真ん中の干支の置物はヨシオミドリさんの作品。
周りをLa mascotteさんのパールネックレスで飾りました。
良い年になりますように。
今年も残りわずかとなりました。
実家に帰省してまったりと…と言いたいところですが、ちょいと足を怪我してしまい、あまり動けずご馳走も炭酸水で乾杯です。
大したことはないですが…いや結構縫ったし割と大ケガかも(*_*)。ただ治療に関しては幸運も重なったので(いつも保険証持ってないのに今年に限って持ってたり)、これくらいですんで良かったと思ってます。
思えば今年はやけにアクシデントがありました。パソコンが壊れ、ケータイが壊れ、車もちょっと凹ませたりしたし、コンタクトは流すし、健康診断行けば再検査あったりで、病院にもやたらご縁があった(^o^;。
しかし小難が続いた分、普段の生活にある幸せの有り難さを身にしみて感じることができました。
私の感じてる痛みや不自由さなんてわずかなこと。今の気持ちを忘れず、厄だけは今年のうちに流して、スッキリと新年を迎えたいです。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
実家に帰省してまったりと…と言いたいところですが、ちょいと足を怪我してしまい、あまり動けずご馳走も炭酸水で乾杯です。
大したことはないですが…いや結構縫ったし割と大ケガかも(*_*)。ただ治療に関しては幸運も重なったので(いつも保険証持ってないのに今年に限って持ってたり)、これくらいですんで良かったと思ってます。
思えば今年はやけにアクシデントがありました。パソコンが壊れ、ケータイが壊れ、車もちょっと凹ませたりしたし、コンタクトは流すし、健康診断行けば再検査あったりで、病院にもやたらご縁があった(^o^;。
しかし小難が続いた分、普段の生活にある幸せの有り難さを身にしみて感じることができました。
私の感じてる痛みや不自由さなんてわずかなこと。今の気持ちを忘れず、厄だけは今年のうちに流して、スッキリと新年を迎えたいです。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
慌ただしいですね~。
朝から片付けしてたらもうこんな時間。焦るわ~(^o^;。
昨日の「THE TOMOMI AZUMA TRIO」のライブ、めっちゃ楽しかったです♪
あゆさんのパーカッションに触れるくらいの超至近距離で、半身ツイスト状態で見てました。
ともみさんオリジナルの曲、いいですよ~(^O^)。
左は「THE TOMOMI AZUMA TRIO」二枚目のCD「アメノオト」。今日にピッタリ♪
右はピアノの牧知恵子さん参加のサルサバンド「パンデミック」のアルバム。
ほな踊ろか!とラテン乗りで片付けが進む。これまた今日にピッタリ♪
あとはあゆこさんのCDをゲットすればトリオコンプリート!(^_-)。
今年はこれでライブ行くのもラスト。
来年も楽しみにしてます~(^O^)。
朝から片付けしてたらもうこんな時間。焦るわ~(^o^;。
昨日の「THE TOMOMI AZUMA TRIO」のライブ、めっちゃ楽しかったです♪
あゆさんのパーカッションに触れるくらいの超至近距離で、半身ツイスト状態で見てました。
ともみさんオリジナルの曲、いいですよ~(^O^)。
左は「THE TOMOMI AZUMA TRIO」二枚目のCD「アメノオト」。今日にピッタリ♪
右はピアノの牧知恵子さん参加のサルサバンド「パンデミック」のアルバム。
ほな踊ろか!とラテン乗りで片付けが進む。これまた今日にピッタリ♪
あとはあゆこさんのCDをゲットすればトリオコンプリート!(^_-)。
今年はこれでライブ行くのもラスト。
来年も楽しみにしてます~(^O^)。
先週、ふと手に取った「VOGUE JAPAN」12月号。p250からのドールと香水のコラボページに釘付けになり、購入しました。
クレジットは「Enchanted Doll by Marina Bychova」。カナダの人形作家さんらしい。「魔法にかけられた人形」…魅入られた人形。見てるとこちらが魔法にかけられそうな。
作者のサイトも見てみたけど、人形だけでなく衣装、装飾品、天蓋付きベッドなどあらゆる物が手作り。「人形だけ作るのでは満足できないから全て自分で作る」ときっぱり言い切ってる姿勢が眩しいほど。
ちょっと見習わなきゃいかんな~(^o^;
球体関節人形の独特な雰囲気は自分にはあまり馴染めないけれど、何でも極めてる人の作品はやはりすごい。ジャンルを越えて、ねじ伏せられるような迫力がある。
普段全然読まない「VOGUE JAPAN」を手に取ったのは、なんか呼ばれてたんだろうか。
クレジットは「Enchanted Doll by Marina Bychova」。カナダの人形作家さんらしい。「魔法にかけられた人形」…魅入られた人形。見てるとこちらが魔法にかけられそうな。
作者のサイトも見てみたけど、人形だけでなく衣装、装飾品、天蓋付きベッドなどあらゆる物が手作り。「人形だけ作るのでは満足できないから全て自分で作る」ときっぱり言い切ってる姿勢が眩しいほど。
ちょっと見習わなきゃいかんな~(^o^;
球体関節人形の独特な雰囲気は自分にはあまり馴染めないけれど、何でも極めてる人の作品はやはりすごい。ジャンルを越えて、ねじ伏せられるような迫力がある。
普段全然読まない「VOGUE JAPAN」を手に取ったのは、なんか呼ばれてたんだろうか。
昨日はLeoちゃんのおうちへ♪
わーいおよばれ~ヽ(^。^)ノ
飲みつつお食事、はもちろんですが、その前にスペシャルなおまけが。
Leoちゃんは今、ボディマッサージの勉強しているところで、ひとつ、またひとつとテストをクリアしている最中。
別室に施術用のベッドもそなえて、立派にリラクゼーションルームになってました。
最近マッサージに何度か行っているので、雰囲気すごくなじみやすい。
バリバリの首・肩・背中・腰・足・腕と、要するに全身を丁寧にマッサージしてもらいました。
しかしBGMがジェームズ・ブラウン。(←訂正。レイ・チャールズでした(^_^;))
およそリラクゼーションサロンの選曲からかけ離れてる(笑)。
だけど…あれ…なんか合ってる。
リズム感とかそういうの?
Leoちゃんも気持ちよく乗ってるんだろうな~。
なんだか楽しくなっちゃいました♪
音楽やアートにも触れられる、コミュニティ的な雰囲気を持ったお店を将来の目標にしてるそうです。
応援するよ!!!
私のガチガチの肩、またほぐして~ヽ(^。^)ノ
昨日は久々にしのぶさんと呂カリーに行き、フローズンビールという流れ。終わったばかりの作品展にお盆帰省にと、目まぐるしかった数週間の良い締めになりました。
そろそろ気がゆるんで倒れるかと思ってましたが(笑)、考えてみたら3月から切れ目なく忙しくて倒れる暇がない。風邪もひいてません。ちょっと調子が悪ければすぐ休んでるし。
適度に次の予定があるのがいいのかも。
そんなわけで、しのぶさんの主宰するベリーダンスクラス発表会のお手伝いもしっかり予定に(^^)v
私が次にしたいことの話も聞いてもらいました。しのぶさんの実行力にあやかりたいので。
今日は「クレイジーホース・パリ」観に行きます♪
…と書いたところで映画始まっちゃった。観ました。美しかった~。
そろそろ気がゆるんで倒れるかと思ってましたが(笑)、考えてみたら3月から切れ目なく忙しくて倒れる暇がない。風邪もひいてません。ちょっと調子が悪ければすぐ休んでるし。
適度に次の予定があるのがいいのかも。
そんなわけで、しのぶさんの主宰するベリーダンスクラス発表会のお手伝いもしっかり予定に(^^)v
私が次にしたいことの話も聞いてもらいました。しのぶさんの実行力にあやかりたいので。
今日は「クレイジーホース・パリ」観に行きます♪
…と書いたところで映画始まっちゃった。観ました。美しかった~。